ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6936968
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

霞沢岳

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
20.5km
登り
1,665m
下り
1,665m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
0:51
合計
9:45
5:30
2
スタート地点
5:32
5:33
39
6:12
6:13
4
6:17
6:18
148
10:37
10:44
12
10:56
10:56
21
11:17
11:46
14
12:00
12:01
11
12:12
12:19
77
13:36
13:38
60
14:38
14:38
6
14:44
14:45
27
15:12
15:12
3
15:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
小梨平キャンプ場に前泊⛺️してスタート
2024年06月16日 05:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 5:33
小梨平キャンプ場に前泊⛺️してスタート
2024年06月16日 05:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/16 5:39
2024年06月16日 05:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 5:41
2024年06月16日 05:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 5:46
2024年06月16日 05:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 5:48
2024年06月16日 06:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/16 6:06
2024年06月16日 06:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/16 6:06
ガスガスだけど、このあと晴れてくれると期待します。
2024年06月16日 06:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
6/16 6:08
ガスガスだけど、このあと晴れてくれると期待します。
2024年06月16日 06:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 6:13
この分岐を右に進む奴はクレイジーだと思っていたのに、まさかね🤭
2024年06月16日 06:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 6:17
この分岐を右に進む奴はクレイジーだと思っていたのに、まさかね🤭
ハシゴ取り外す、、ザイル必要?!ビビりつつも、まぁ引き返せばいいねと進みます。
2024年06月16日 06:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 6:19
ハシゴ取り外す、、ザイル必要?!ビビりつつも、まぁ引き返せばいいねと進みます。
分岐から7〜800mぐらい?進むと、それまでの平坦から道も狭くなり、緩やかな登りに変わる
2024年06月16日 06:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 6:35
分岐から7〜800mぐらい?進むと、それまでの平坦から道も狭くなり、緩やかな登りに変わる
ドキドキ
2024年06月16日 06:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 6:38
ドキドキ
ドキドキその2
2024年06月16日 06:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 6:45
ドキドキその2
お花だらけの登山道
2024年06月16日 06:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 6:54
お花だらけの登山道
2024年06月16日 07:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 7:00
2024年06月16日 07:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:10
2024年06月16日 07:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:12
2024年06月16日 07:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:15
2024年06月16日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:17
2024年06月16日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 7:17
2024年06月16日 07:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 7:18
最初のザイル必要警告はここのようでした。慎重に進んでハシゴまで行けば大丈夫でした。
2024年06月16日 07:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
6/16 7:24
最初のザイル必要警告はここのようでした。慎重に進んでハシゴまで行けば大丈夫でした。
2024年06月16日 07:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:25
透き通っててかわいい☺️
2024年06月16日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:28
透き通っててかわいい☺️
2024年06月16日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 7:30
2024年06月16日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 7:35
2024年06月16日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 7:41
小屋への分岐点
山頂へ進みます。
2024年06月16日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 7:45
小屋への分岐点
山頂へ進みます。
はんごろし団子🤣で休憩
2日前新潟の道の駅にて購入。
2024年06月16日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:49
はんごろし団子🤣で休憩
2日前新潟の道の駅にて購入。
2024年06月16日 07:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 7:53
イワカガミロードの始まり
2024年06月16日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 8:03
イワカガミロードの始まり
このあたりからイワカガミはずっとずーっといーっぱい
2024年06月16日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 8:05
このあたりからイワカガミはずっとずーっといーっぱい
2024年06月16日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 8:22
2024年06月16日 08:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 8:23
ぐるぐる🌀のあなたたちはだーれ?
2024年06月16日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 8:32
ぐるぐる🌀のあなたたちはだーれ?
存在感のあるお花現れる🌼
2024年06月16日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/16 8:32
存在感のあるお花現れる🌼
2024年06月16日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 8:35
2024年06月16日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 8:37
このお花もたくさん
2024年06月16日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 8:44
このお花もたくさん
ジャンクションピークへ到着
ガス〜🥺
2024年06月16日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 8:45
ジャンクションピークへ到着
ガス〜🥺
2024年06月16日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 8:51
2024年06月16日 09:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 9:00
どんどんお天気が悪化してゆく
2024年06月16日 09:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 9:16
どんどんお天気が悪化してゆく
笹をかき分けながら進むので、ズボンの裾やら足がびしょびしょに
2024年06月16日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 9:46
笹をかき分けながら進むので、ズボンの裾やら足がびしょびしょに
ゲイターが必須でした。
2024年06月16日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 9:47
ゲイターが必須でした。
2024年06月16日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 9:50
時々霧雨に見舞われながら、気持ちも諦めモードに
2024年06月16日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 9:54
時々霧雨に見舞われながら、気持ちも諦めモードに
2024年06月16日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 10:07
雪渓を渡る部分もほんの少し
2024年06月16日 10:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 10:11
雪渓を渡る部分もほんの少し
2024年06月16日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 10:20
グリーンの立派なドレスを纏って、素敵でしょとアピールされてる気分でした。
2024年06月16日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 10:23
グリーンの立派なドレスを纏って、素敵でしょとアピールされてる気分でした。
いーっぱいいた
2024年06月16日 10:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 10:26
いーっぱいいた
ぐるぐるが伸びてた🤪
2024年06月16日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 10:27
ぐるぐるが伸びてた🤪
2024年06月16日 10:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 10:28
かわいい☺️
2024年06月16日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 10:32
かわいい☺️
苦しい登りをお出迎えするお花たちに癒される
2024年06月16日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 10:33
苦しい登りをお出迎えするお花たちに癒される
やっとK1
ジャンクションピークとK1の間のアップダウンきつすぎ😩
2024年06月16日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 10:37
やっとK1
ジャンクションピークとK1の間のアップダウンきつすぎ😩
K1で私は辞めようかと思っていたけど、休憩するとこもなく風も強いので進むことにしました。(真っ白だけど)
2024年06月16日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 10:43
K1で私は辞めようかと思っていたけど、休憩するとこもなく風も強いので進むことにしました。(真っ白だけど)
2024年06月16日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 10:58
2024年06月16日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 11:08
2024年06月16日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 11:09
到着
残雪の穂高を見たかったけど、またリベンジだなと決意
2024年06月16日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 11:13
到着
残雪の穂高を見たかったけど、またリベンジだなと決意
ご飯にしました。
2024年06月16日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/16 11:18
ご飯にしました。
2024年06月16日 11:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 11:45
雪の下から行こうとしたけど、カチコチ
2024年06月16日 11:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 11:45
雪の下から行こうとしたけど、カチコチ
結局上から通りました
2024年06月16日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 11:47
結局上から通りました
2024年06月16日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/16 11:52
2024年06月16日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 11:56
2024年06月16日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 12:14
もしや徳沢園みえた?!
2024年06月16日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 12:25
もしや徳沢園みえた?!
常念&蝶も見えてきました✨
2024年06月16日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/16 12:30
常念&蝶も見えてきました✨
もうなにも見えないと思ってただの苦行になりかけてたところに、この眺望は嬉しかった
2024年06月16日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/16 12:30
もうなにも見えないと思ってただの苦行になりかけてたところに、この眺望は嬉しかった
ここから、地獄の登り返し
2024年06月16日 13:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 13:08
ここから、地獄の登り返し
2024年06月16日 13:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 13:27
乗鞍岳も少し見えました😌
2024年06月16日 13:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/16 13:27
乗鞍岳も少し見えました😌
最後のキツイ登りを耐え切ると、ジャンクションピークへ戻ってきた。行きよりガス晴れてた。ここから無心で降りました。
2024年06月16日 13:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
6/16 13:33
最後のキツイ登りを耐え切ると、ジャンクションピークへ戻ってきた。行きよりガス晴れてた。ここから無心で降りました。
ただいまMyハウス😭足が限界です
2024年06月16日 15:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
6/16 15:15
ただいまMyハウス😭足が限界です

感想

霞沢岳からの穂高を見てみたいと、去年あたりから思っていました。
できれば穂高に雪がある時がいいな。冬か残雪期かで同行者とずっと狙っていました。
この土日のお天気は微妙‥日曜日は11時から晴れ予報。ここに掛けて、今回、小梨平にテント前泊して行くことにしました。

日曜未明、上高地は雨が降り、なんとなく気持ちに陰りが‥
朝雨が止んだので、この後の晴れに期待してアタックすることに。なのになかなかガスが晴れず、むしろ雨に降られたり風が強かったり、気持ちが折れていました。なんとか山頂について、ご飯を食べたら疲れた体にスープが染み渡るようで美味しかったです。
元気を取り戻して、また来ればいいやと、帰りはサクサク降りました😊霞沢岳がこんなにお花たくさんなことにも驚きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

mmmaちゃん、おはようございます。
霞沢岳からの穂高、素敵でしょうね。
今回は、残念だったけど、mmmaさん達ならきっと近いうちにリベンジされるんでしょうね。
是非見せてくださいね!(私には行けそうにないので・・・)
霞沢岳を目指すとサンカヨウやキヌガサソウ等々こんなにたくさんの花達に逢えるんだね。
透き通ったサンカヨウに逢えたのはこの天気だったからこそ、羨ましいです。
平標山の翌日の霞沢岳、無事に下山できて良かったね。
お疲れ様でした。
2024/6/17 6:23
いいねいいね
1
surely-kさん
サンカヨウって時々聞くのはこのお花だったのだね、透明になるのは条件もあるんだ?!もっと透明なのを探してみればよかった😅お花に無知すぎたなぁ
グリーンのでっかいドレス着たお花はキヌガサソウというのね、存在感あって印象的だったの〜☺️
教えてくれてありがとう〜♡
2024/6/17 16:16
いいねいいね
1
mちゃん、ご同行者様、こんにちは♪
霞沢岳お疲れ様でした!
私の友達が大好きでよく登る山ですが、私自身はもちろん登れないので焼岳や西穂方面から見る岳の山です😁でも、見る岳でもかっこいい😎
危険なところも多かったけど、ピーク踏めて良かったね‼️
晴天の日のリベンジもいいけど、もっともっと穂高を攻めて見せて〜٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و

ホントにお疲れ様でした♪
2024/6/17 6:41
いいねいいね
1
ぐり。さん
見る岳🤣
長かったなぁ。翌日ずっと足がだるかった、リベンジは違うルートにしたい😅
ぐりさんは体調大丈夫かな、元気になったらまた行きましょーね⛰️
2024/6/18 10:18
いいねいいね
1
お花たくさん!おつかれ様でしたよサンカヨウ綺麗だねー
2024/6/17 7:52
マーシャさん
お花だらけで綺麗だった〜天気はダメだったけど🥲
2024/6/18 10:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら