記録ID: 693915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山
2015年08月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 696m
- 下り
- 696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:29
距離 8.5km
登り 703m
下り 698m
16:14
天候 | 晴れだけどガスで眺め無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り 丸沼高原-(バス)- 鎌田-(バス)-沼田-高崎-自宅(横浜市) 新幹線も在来線も時間はそれほど変わらないので帰りは在来線で |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯を抜けると富士山のようなザレ場が続き歩きにくいです。また、山頂直下の岩場は空いていれば問題ないと思いますが、今日みたいに混雑してると、すれ違いや、ぶつかり等少し危険を感じました。 |
写真
撮影機器:
感想
ほんとは一泊したいけど、諸事情により自宅から公共交通機関で日帰り出来る、まだ登ったことの無い百名山で考えました。日光白根山ならギリギリ日帰り出来そうです。でも、最終のロープウェイやバスの時間が気になって、いつもとは違ってあまりのんびりは出来ませんでした。休憩もあまりせず、せっせと歩いたおかげでお昼ご飯を食べる時間は作れました。昼御飯の間にガスが晴れないかと期待したけどだめでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する