記録ID: 69397
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
AM 梅雨空の最中【朝日岳】(300名山)、PM 雨覚悟の山行【谷川岳】
2010年06月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 717m
- 下り
- 718m
コースタイム
12:21天神平-12:46熊穴沢小屋-13:33肩の小屋-13:50オキの耳14:08-14:29肩の小屋14:35-15:24天神平
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いが、雨時は滑る 詳細は下記へ↓ http://top-of-100.at.webry.info/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人
こんばんは
相変わらずの健脚と執念に敬意で〜す。
谷川連峰トマの耳と朝日岳2座ですか
谷川岳ロープウェイで天神平に行ったことがあるので懐かしく拝見しました。
応援しています!
こんばんは
年間スケジュールを立てていて、6月に【谷川岳】を入れてしまったので、雨の山行となりました。自分の責任です
次回は晴れの日に行きたい山です。
しかし、人の多さにはビックリでした。雨と分かっていても、皆来るんですね
やはりロープウェイを使うと楽な山でした。
>応援しています!
ありがとうございま〜すっ!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する