記録ID: 6939945
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
八良塚~高宕山~石射太郎山「ヒル撃退」閲覧注意
2024年06月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 738m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:16
距離 10.3km
登り 738m
下り 737m
7:22
1分
スタート地点
12:43
ゴール地点
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ならばこちらもと…ヒルハイターをひと吹きかけたら、一瞬で靴下の内側に侵入してきました🧦
靴下を即座に脱いで裏返し、問答無用にヒルハイターをあびせる。ヒルに完全プッツンしました笑
本能と本能の戦い😂
靴下を即座に脱いで裏返し、問答無用にヒルハイターをあびせる。ヒルに完全プッツンしました笑
本能と本能の戦い😂
撮影機器:
感想
今回は、八良塚ルートからスタートしましたが
高宕山に登るたびに新たな経験が積めるのでとても重宝しているお気に入りの里山です^ ^
ヒルが獲物を探している様子が目に留まり、注意をしていましたが…ふとトレッキングシューズを見ると別ヒルが這い上がってきていて動きの早さにビックリ。急いでグローブで掴んで木に擦り付けて振り落としましたが、すでに別のヒルに侵入され噛まれてました。3匹遭遇。
その後はヤマカガシに遭遇するもあちらから逃げてくれたから良かったです😊
ヘビは余程じゃなきゃ逃げてくれるからいいよね(*^^*)
この日は、狐・鹿・キジも見ることができたよ(o^^o)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する