ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6957010
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

【会行事】ビバーク訓練 百丈岩の河原

2024年06月15日(土) ~ 2024年06月16日(日)
 - 拍手
GPS
02:58
距離
3.8km
登り
207m
下り
206m

コースタイム

1日目
山行
2:48
休憩
0:10
合計
2:58
距離 3.8km 登り 207m 下り 206m
9:55
26
10:21
10:31
142
会のトレーニングの一環として、毎年恒例ビバーク体験です。
1日目はツェルトを張って、お助け4点セットの使い方をして、夜にホタルを見ながら宴会です。ビバーク体験の宴会食担は新人の役目と決まっており、今年はたっちゃん、みやぞうでした。
2日目は搬出訓練と鎌倉峡ハイキングをしました。
天候 6/15 曇 夜突然の雨、16曇ってたけど晴れた、で暑い
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
道場駅から歩く。前泊組は車できました。駐車場は1日500円
コース状況/
危険箇所等
鎌倉峡、道には上級者と書いてたけど、何回か渡渉するくらいだろうと舐めてました。ごめんなさい。
川沿いはお助けザイルがセットされてて必死につかまりました。しかっし滑る。キャーキャー云ってました。
その他周辺情報 やまびこ売店にジュースもビールもアイスもあります。
奥のオレンジのは避難用V6テント
手前はオクトスのツェルト
奥のオレンジのは避難用V6テント
手前はオクトスのツェルト
蚊帳+フライ
ファイントラックかな
ファイントラックかな
アライかな
河原でお助け4点セットの使い方として、基本のロープワークの復習から。チェストハーネス、エイトノット、Wフィッシャーマン、ヌンチャクにクローブヒッチ、カラビナスルー、マッシャートレイン
今回は久しぶりに3分の1システム
河原でお助け4点セットの使い方として、基本のロープワークの復習から。チェストハーネス、エイトノット、Wフィッシャーマン、ヌンチャクにクローブヒッチ、カラビナスルー、マッシャートレイン
今回は久しぶりに3分の1システム
近くの荒野に行って3〜4人で1組になって、πの字通過の練習をする。20mザイルもしくは10mザイルをつないで見えてる尾根まで登りきるのが課題だが、確保につかうので意外に短い距離しか登れない。
近くの荒野に行って3〜4人で1組になって、πの字通過の練習をする。20mザイルもしくは10mザイルをつないで見えてる尾根まで登りきるのが課題だが、確保につかうので意外に短い距離しか登れない。
尾根にでたので、尾根伝いに移動して懸垂下降で元の登山道に出る。
尾根にでたので、尾根伝いに移動して懸垂下降で元の登山道に出る。
懸垂下降なう。ザイル20mじゃちょっと足りないので、下の方は別のザイルをつかまって降りてもらう。チェストハーネスだとなかなか降りん。
懸垂下降なう。ザイル20mじゃちょっと足りないので、下の方は別のザイルをつかまって降りてもらう。チェストハーネスだとなかなか降りん。
トレーニング後のお楽しみ。
夜ごはん食べながら、ホタルの夕べ。
トレーニング後のお楽しみ。
夜ごはん食べながら、ホタルの夕べ。
朝になりました。大雨に降られて寝れない人もいたようですが一晩ならなんとかなる。
朝になりました。大雨に降られて寝れない人もいたようですが一晩ならなんとかなる。
朝食のゆで卵の殻をむいています。
朝食のゆで卵の殻をむいています。
朝はケガ人の搬出訓練
朝はケガ人の搬出訓練
ザックをシュリンゲでつなげて担架代わりにする。
ザックをシュリンゲでつなげて担架代わりにする。
重量があると搬出が大変なので、ケガしないこと!
重量があると搬出が大変なので、ケガしないこと!
次は背負い搬出。背負う人の他、左右に介助をつけて立ち上がります。
次は背負い搬出。背負う人の他、左右に介助をつけて立ち上がります。
背負い搬出セット
背負い搬出セット
レジャーシートで担架作ってみました。
レジャーシートで担架作ってみました。
夕飯はペンネアラビアータ
2024年06月15日 17:40撮影 by  SC-02K, samsung
6/15 17:40
夕飯はペンネアラビアータ
デザートのティラミスです。うまし
2024年06月15日 19:35撮影 by  SC-02K, samsung
6/15 19:35
デザートのティラミスです。うまし
余興に鎌倉峡お散歩を入れてみましたが
2024年06月16日 10:41撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 10:41
余興に鎌倉峡お散歩を入れてみましたが
意外にハードでした。
2時間ぐらいでキャンプに戻るって、嘘ばっか。
3時間かかりました。
2024年06月16日 10:55撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 10:55
意外にハードでした。
2時間ぐらいでキャンプに戻るって、嘘ばっか。
3時間かかりました。
百丈岩です。
せにょ♪達の声は聞こえるけどあれか?
2024年06月16日 12:50撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 12:50
百丈岩です。
せにょ♪達の声は聞こえるけどあれか?

装備

個人装備
各自ツェルト 2テン
共同装備
避難用V6にひとみちゃん りー あっちゃん よっちゃん

感想

大阪労山のハイキングレスキューリーダー編に生徒として参加してきたところで、ばっちりのはずが、いざ教えようとすると思い出せない。年1回はちゃんと講習を受け会に偉そうに教える(アウトプット)せなあかんなぁ。
教え方が、へたくそで皆さん自分で考える時間が多かったので、その点ではいいのか。。。
そして、20mザイルって意外と短い。

まあま距離歩いた
水が足らなかった

4回目のビバークで初めて雨が降りほんとのビバークみたいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら