記録ID: 6957843
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
来馬岳〜オロフレ山
2024年06月22日(土) [日帰り]
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:44
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 739m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:44
距離 12.9km
登り 1,311m
下り 739m
13:33
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
来馬岳から1077峰(バケモノ山)・カルルス山の間は行程の半分くらいは笹被りだったような印象ですが、刈払機を持った山岳会の方々が来馬・オロフレの両側から整備に入っていたのできれいになっていると思います。 ありがとうございます。 |
その他周辺情報 | 登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘 源泉掛け流し 500円 |
写真
感想
カムエクは自転車があると良いらしいので車載の練習をしてみましたが、そうすると自転車を絡めた山行をしてみたくなり、そういえばwajiさんが乗られていたなと思い出して真似させてもらいました。
来馬岳はスキー場も登山道も結構な急登で思った以上に大変でした。
来馬岳から1077峰(バケモノ山)・カルルス山まで踏み跡は明瞭ですが笹被りが多かったです。1077峰の周辺では少し迷ってうろうろしました。
バケモノ山の看板は、国立公園だからダメなんだけど勝手に作られたものなのだと山岳会の方が仰っていました。
オロフレ山はお子さん連れの方もいて、展望台から1時間程度なので手軽でよいと思いました。
晴れていれば洞爺湖や羊蹄山も見えそうですがガスで眺望なし。残念でした。
展望台に下山したらデポしておいたチャリに乗ってサンライバスキー場に帰ります。
20数年前、チャリダーだった頃はテント泊のフル装備であちこち旅をしていましたが、すっかり乗らなくなってしまいチャリは久しぶりです。
ほぼ下りのラクラクな行程でしたが自転車の楽しさを思い出しました。
湯元オロフレ荘で入浴したあと登別のスーパーで酒と食料と翌日の行動食を調達して川上公園で車中泊しました。
翌日の鷲別岳に続く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
dosoさんも元チャリダーなのですね!
お仲間に出逢えて嬉しいです(^^)
kenpopoさんもそうでしたが、そういう経歴の持ち主は結構いるのかもですね
チャリデポ縦走は他には岩内岳〜目国内岳〜新見峠なんかもお勧めです(^^)v
dosoさんのカムエクチャレンジ、楽しみにしています
ありがとうございます!
チャリデポ縦走、他に良いところないかなぁと思っていたので参考にさせていただきます😊
隠れチャリダー、元チャリダー、結構いそうでおもしろいですよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する