記録ID: 6957923
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
初夏PW 京都桂川サイクリング
2024年06月22日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 57.3km
- 登り
- 359m
- 下り
- 424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:59
距離 57.3km
登り 359m
下り 424m
18:50
ゴール地点
天候 | 晴れのち小雨のち大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○JR京都駅〜京都駅ビル西駐輪場 西口で集合し、南北自由通路を北側へ歩く。紀ノ国屋過ぎて左折すると駅郊外に出る。そのまま西に進むと「京都駅ビル西駐輪場」に至る。工事予定なし。 〇京都駅ビル西駐輪場〜細川塩小路(こうじ)〜七条堀川 ひとつ北の塩小路通へ出て、左折する。片側二車線歩道ありで、交通量は普通。突き当りの「細川塩小路」で右折し堀川通を北上する。片側三車線で交通量は普通。歩道は歩行者自転車道である。次の交差点の「七条堀川」を左折する。工事予定なし。 〇七条堀川〜西大路七条〜西大路八条〜桂橋西詰 七条通は片側二(三)車線で交通量はやや多い。歩道は歩行者自転車道である。「西大路七条」で左折し、西大路通を南下する。片側二車線歩道有で、交通量は普通。「西大路八条」で右折しr142(八条通)を走る。やや狭い片側一車線歩道有で、交通量はやや少ない。桂橋を渡ると、「桂橋西詰」に至る。工事予定なし。 〇桂橋西詰〜右折点2 r801出合〜右折点3 中ノ島橋南詰 「桂橋西詰」から桂離宮の外周に沿って北上する。r123は歩道なく車一台分ほどの道幅であり、交通量は少ない。交通量の多いr9との突き当り(「r801出合」)で右折する。ここからは京阪奈自転車道(「r801」)を道なりに走る。この道は車一台分の幅を持つ歩行者自動車道でサイクリストが多い。途中、小川を横断するために南へ小迂回することを除けば、道なりに進むサイクリングロードである。やがて「中ノ島橋南詰」に至るが、ここからは観光客多いため手押しで進む。工事予定なし。 〇右折点3 中ノ島橋南詰〜右折点 4渡(と)月(げつ)橋(きょう)南詰〜右折点 5竹林の小径(こみち)西〜右折点6 トロッコ嵐山駅北〜左折点7 つたや前 観光客の多い、広い舗装路を手押しで進むと道路に出会い、ここを右折すれば「渡月橋」だ。r29は片側一車線歩道有の道路。そのまま北上し、”SNOOPY Chocolat”という店の前で左折し路地に入っていく。「竹林の小径」を抜け、突き当りを右折する。「トロッコ嵐山駅北」の四差路に出ると右折し、しばらく直進する。車一台分ほどの道幅に対して観光客多く、この区間も手押し通行が望ましい。しばらく道なりに進み、鳥居が見える場所で「つたや」に至り、左折する。ほとんどが歩道者自転車道である。工事予定なし。 〇左折点7つたや前〜左折点8保津峡橋前〜JR保津峡駅 ほとんどが車両通行帯のない狭隘道路で、ややきつい登坂をするので前方に注意。r50は交通量は少なく、歩道もない。左折し「保津峡橋」を通り、「JR保津峡駅」に至る。工事予定なし。 〇桂橋西詰〜右折点1 ぼんち食堂前〜阪急桂駅 r142を道なりに進むが、途中で片側一車線歩道有の道が狭隘道路になる。やがて五差路に至るが、「ぼんち食堂」の右に入るように走る。片側一車線歩道ありのr139を直進すれば「阪急桂駅」に至る。工事予定なし。 〇阪急桂駅〜桂(かつら)離宮(りきゅう) 様々な経路が考えられ、たとえば「桂橋西詰」まで戻り左折する。r123を北上するが歩道がない片側一車線の道なので注意して通行する。「桂離宮」北東部の表門から入場する。工事予定なし。 〇桂大橋西詰〜桂大橋〜左折点9 久我橋東詰〜左折点10 r801出合〜通過点11 宇治川御幸(みゆき)橋(ばし) 「桂橋西詰」から東に走ってから「桂大橋」手前で右折する。右手に桂川を見て南下していく。自転車同士がすれ違えるほどの道幅の自転車道をずっと南下する。右手にテニスコートが見えたら次の橋が「久我橋」。ここで左折し、二度小橋を渡ってから、河原を走る「r801」に下りるために二度小さく左折し、南下する。この辺りはややこしいので注意。r801は歩行者自動車道であり、サイクリストが多い。ずっと道なりに進み、宮前橋手前で白線に従い一度河川敷に下りてふたたび堤防に上がり、左に大回りをしたところで「宇治川御幸橋」に至る。工事予定なし。 〇通過点11 宇治川御幸橋〜左折点12 交差点前〜石(いわ)清水(しみず)八幡宮(はちまんぐう) 「宇治川御幸橋」から南下し、河川を完全にわたりきった信号で左折する。r13は片側一車線歩道ありで、交通量はやや多い。さらに次の「交差点」で左折し、石清水八幡宮への登坂が始まる。この区間は住宅街にあるため道が分かりにくく、また狭いため逐次地図を見ながら気を付けて移動する。工事予定なし。 〇通過点11 宇治川御幸橋〜通過点13 淀大橋〜通過点14 京都外環下〜右折点15 竹田駅西〜通過点16 竹田橋〜左折点17 トラス前〜JR京都駅 「宇治川御幸橋」の南詰からr81を東へ走り、次の交差点を左折すれば「淀大橋」だ。片側一車線歩道なしで、交通量はやや少ない。その北詰で右折し、鴨川を右に見てしばらく道なりに直進する。やがて川に沿って東向きから北向きの道への変わり、京阪本線の踏切を渡る。r124は車二台の幅を道路で、交通量はやや少ない。その直後、「京都外環状線」を避けるために一度左折し下り、非常に短いトンネルをくぐる。すぐに右折し再びr124に復帰し、その後「竹田駅西」で右折し北上する。「竹田橋」を渡って右折し、鴨川に沿って進むと、やがてJR奈良線の「トラス」が見えるので手前で左折。最後に八条通を進めば「JR京都駅」である。通行量が多いため注意して進む。工事予定なし。 |
その他周辺情報 | 〇自転車は「京都ちりんちりん」さんを利用。レンタサイクルを出張型で提供してくださる。MTBよりも街乗り7段が快適で、21段変速なくても十分であった。 〇JR保津峡駅は頻繁に車両が通る。入場券なしに中は立ち入りが許可されていないが、自販機が中にしかない...外にトイレあり。 〇トロッコ保津峡駅は構内立ち入りできる。 〇桂離宮はネット予約がすぐ埋まるので土日枠は特に難しい。ただ、当日券が同数用意されており、こちらのほうがよっぽど手続きが簡単なので紅葉などのハイシーズン以外はこちらでもよい。当日券の空き状況がネット上で公開されており、それによれば土日でも6月のこの時期であれば十分当日券に空きがあるようだ。ただ、確実に予約したければネット予約をお勧めする。当日は20分前から受付が開始し、当日予約は8:40くらいから整理券の受付開始。12:00の20分前に当日予約枠を取ることができた。時間ちょうどだと所定の手続きができないので注意。ガイドは1時間きっかりで終わり、有意義なものであった。庭園が初夏の色気を帯びて魅惑的であったが、一方で気温が30度近くあり、外国人には酷だなと思った。適宜水分補給しないと、本当に暑い。 〇昼食は旧ぼんち食堂、現まかない亭にて取った。各定食が魅力的で、ごはんお替り自由、鳥そぼろご飯やアサリご飯もいただけたりと至れり尽くせりであった。 本当は松尾大社内の団ぷ玲にて食事&甘味を取る予定であったが、時間が押していたためこちらを利用した。結果的に、安くついてよかった。 〇さくらであい館はサイクリストのよりどころであるようだが、あいにくの天気で利用者は少なかった。少々高いがアイスクリームや京野菜が買える。おみやげも一部ある。展望台はかなり高い。 〇石清水八幡宮へは登坂をして参拝。中門が大規模改修していたが、本堂はさすがの一言。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する