京都 岩清水八幡宮(男山・鳩ヶ峰山)
- GPS
- 02:28
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 203m
- 下り
- 202m
コースタイム
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:53
天候 | くもり時々雨 降水確率80%(21時からそれまでは、くまり) 26℃から17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京阪電車(岩清水八幡宮駅) 帰り: 京阪電車(岩清水八幡宮駅) 準急、普通のみ止まる。それ以外(特急など)は、通過するので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤブ蚊が多いです。 道中ほとんどの道は、舗装されており歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 岩清水八幡宮: トイレ、飲食店、自動販売機、観光案内所などあり。 岩清水八幡宮の本殿付近 トイレ、飲食店、自動販売機あり。 |
写真
感想
今日は、降水確率80%でしたが夜からなので終始雨に濡れることなく参拝兼登山をすることができました。
自分たち以外に人は結構いましたが、外国人がいませんでした。ほとんどの観光地の場所は、外国人しかいない感じですが、今回八幡(やわた)には日本人しかいないので、新鮮に感じられました。
・駅→岩清水八幡宮→男山レクリエーションセ
ンター→鳩ヶ峰山
道中は、ほとんど舗装されているのでとても登りやすかったです。駅も本殿も自販機や飲食店などがあるので、空腹や喉の渇きの心配は、ありませんでしょう。本殿の近くに展望台があり、京都市を見渡せることができました。正直、京都で1、2を、争うくらいの見晴らしの良さでした。男山レクリエーションセンターは、スケートボード場があり子供達が大人の講師?に教えられていました。
鳩ヶ峰山もレクリエーションセンターからの?階段を登った先にあったので、少し気抜けな感じがしました。
・鳩ヶ峰山→駅
頂上から駅に向かう道中は、舗装された道もなくようやく登山(下山)らしくなりました。行きは階段で一気に登る感じでしたが帰りは、なだらかな坂でゆっくり下りるといった感じでした。11月に入ろうとしているのにヤブ蚊が多く立ち止まっていると何度か刺されてしまいました。周りの景色を堪能しても足は、止まらないで行くのがベストかと思います。
・総評
全体としては単調な道でしたが、展望台から見る京都市の景色は、とても良かったです。
個人的良かった山科区の将軍塚の他に八幡市の男山展望台という新たなスポットを見つけれたことが最高に良かったかと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する