帝釈山と田代山湿原に馬坂峠から
- GPS
- 02:10
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 579m
- 下り
- 579m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス | 馬坂峠登山口駐車場 |
写真
感想
二百名山の帝釈山ー田代山は木道完備。整備に感謝です!
二泊三日のほぼ檜枝岐村満喫計画の二日目。計画では本日予定だった燧ヶ岳を昨日登ってしまったので、することが無い。道の駅のトレッキングガイドのパンフレットから帝釈山に行ける事実を知る。湿原だから雨でもエンジョイできそう。早速、ネットで情報収集。ドコモバッチリの道の駅尾瀬檜枝岐に滞在しててよかった。ちなみにwifiもとんでます。
馬沢峠ー帝釈山田代山ピストンの核心は、馬沢峠までの凸凹林道の運転です。当方、副変速機付四駆でジオランダーを履いてますが、細心の慎重運転でした。パンクしそうな雰囲気で、ドコモ圏外の林道ですのでお気をつけて。
檜枝岐村中心部から馬坂峠まで40分程度。途中、登山口まで何分の看板あり。精確でびっくり。馬坂峠にはトイレ完備。峠から帝釈山までは30分。木道完備。雨のため上下レインウェアと長靴使用。
弘法大師堂がすごい!25000地形図ではお堂ですがなんと非難小屋で整備完璧。トイレ完備。おそらく管理人の方とお会いしましたが、水以外は完備とのこと。おまけにお堂なので仏様と一緒に泊まれます。これは心強いし寂しくない!山奥のお堂に宿泊→21世紀には経験し難い。おまけにお堂周辺はドコモバッチリです。整備や管理のおかげです。感謝。
田代湿原が池塘が素晴らしい。雨ですがエンジョイできました。
下山後、昨日と同じ駒の湯で癒され、ミニ尾瀬公園、檜枝岐村博物館経由で道の駅に帰還。
豆知識→檜枝岐村は、星さん、平野さん、橘さん姓しかいなかったそうです。水はあるが稲作×。檜枝岐村役場脇のJAのガソリンスタンドは魚沼方面最終。補助金が出ているためガソリンと軽油が安いです。
明日は平ヶ岳の計画。楽しみ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する