記録ID: 6966041
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2024年06月26日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:52
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:51
12:09
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ(日差しは晴れれば有ったが、薄雲の向こうからのように) 気温は秦野市で22℃~30℃、雨は降らず、湿度は高め。 標高1,000m以上では心地よい風も時には抜けて。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
駅北口から神奈中バスで大倉へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届けのポストは、 大倉バス停前のロータリー入り口に。 渋沢駅北口の大倉行きバス乗り場にもあります。 バス停から大倉尾根へ向かうには、一般道を歩きます。道路小交通法を守って安全に登山道まで歩きましょう(歩道は無し)。 登山道はよく整備されています。 大倉尾根は塔ノ岳山頂までに何ヶ所か降るところがありますが、基本的に登りです(約1,200m)。それも階段が多くて脚に堪えます。無理をしないで自分のペースで登ることが大事です。 また、下山時はこの下階段が続く為、踏み外しや躓きは大きな怪我に繋がります。慎重に足を運んで安全第一が肝要です。 |
その他周辺情報 | 大倉尾根には、 下から順に、 観音茶屋、 見晴らし茶屋、 駒止の小屋、 堀山の家、 花立の小屋、 頂上に尊仏山荘 と多くの小屋がありますが、営業していない時もありますので、事前に調べて行って下さい(今日は、平日の水曜日、暑くて湿度が高いとの予報だった。と言うことでなのか分からないが、頂上の尊仏山荘以外はお休みのようでした)。 |
写真
感想
梅雨の合間の晴れるときを狙って、
トレーニングも兼ねて塔ノ岳まで大倉尾根↑↓
干く暇無いほどの汗でドボドボに!
でもまあまあのタイムで登れ、無事に帰ってこれたので◎
前回に見たハンショウヅルの蕾はすでに花期を過ぎ綿毛を付けた種子の準備段階に入ってしまっていました(やはり短いですね)。
一方、他の花に初めて出逢ったし、旧友のようなギンリョウソウも再び逢えたので◎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する