記録ID: 6973205
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島市安佐北区】滝山(限界集落と森化していく建物)
2024年06月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 699m
- 下り
- 701m
コースタイム
天候 | 曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】平(ひら)バスがより、広交バス JR可部駅前行きに乗車、JR可部駅前バス停にて下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口取付きから尾根までは踏跡の薄い箇所が多くあります。また倒木や渡渉もあります。しっかりこまめに地図やGPSを確認しながら進めば問題ありません。 山頂付近は膝丈くらいの笹漕ぎとなります。 全体的に踏跡薄いコースが多く迷いやすいと思いました。 |
その他周辺情報 | 平(ひら)バス停付近には、コンビニ、スーパーはありません。 |
写真
感想
雨が降りそうでは無かったので「広島市の山を歩く75/81」広島市安佐北区の滝山へハイキングに出掛けました。
急登、急坂下りはないのですが、踏跡の薄い箇所、倒木渡渉箇所もそこそこあり、思った以上に時間がかかってしまいました。
山頂での眺望がないのが残念ですが、鉄塔まで行けば眺望の良い箇所もありました。
踏跡が薄いため、数回迷いかけてしまいましたが、それでも楽しいハイキングとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する