記録ID: 6973291
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山 ~平標山登山口BSからお花ラウンド
2024年06月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:57
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:52
距離 13.8km
登り 1,306m
下り 1,305m
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平 |
写真
撮影機器:
感想
来週・再来週と週末の予定が詰まっているので、今日は山に行くぞ!と決めてたんですが、天気予報は微妙…
そんな中、持っている山行プランの中で、天気図を眺めて一番安定してそうに思えた「平標山・仙の倉山」に決定!
人気の山ですが、私は初チャレンジでした
ここ、公共交通機関(越後湯沢からバス)を使うと登山口到着は9:00 とちょっと遅め。
三角山・三国山周回も良さそうだけど、きついかな。
ということで、登りながら体調と煩悩♨️🍺とをバランスにかけながら平標山登山口BS 14:20か16:55のバス2択を頭に入れて登ることになりました。
結果、後半頑張って急ぎ、13:46ゴール!
平標山ラウンドと仙ノ倉山往復、トータル5時間弱でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する