ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6986612
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生の大平山(役行者)

2024年07月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.1km
登り
432m
下り
433m

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:28
合計
2:52
7:53
22
8:15
8:15
54
9:09
9:09
30
9:39
10:07
38
天候 曇り 高湿度
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
全洞院の駐車場
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコース。
黒山バス停。スタートはこの手前の神社前バス停の無料駐車場。
2024年07月03日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 7:55
黒山バス停。スタートはこの手前の神社前バス停の無料駐車場。
2024年07月03日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/3 8:02
ご神鶏だそうです。前に歩いた時には見かけなかったので、最近でしょうか。
2024年07月03日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 8:04
ご神鶏だそうです。前に歩いた時には見かけなかったので、最近でしょうか。
奥が天狗滝。
2024年07月03日 08:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 8:11
奥が天狗滝。
新しいフェンス。
2024年07月03日 08:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 8:14
新しいフェンス。
男滝と女滝の絵葉書的風景。背の方へ登っていきます。
2024年07月03日 08:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
7/3 8:16
男滝と女滝の絵葉書的風景。背の方へ登っていきます。
左、役行者へ。右、しばらく通行止めだった傘杉峠への分岐。開通を記念して右へ。
2024年07月03日 08:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 8:21
左、役行者へ。右、しばらく通行止めだった傘杉峠への分岐。開通を記念して右へ。
ほぼずっと天狗滝につながるこの沢沿いを登ります。何度か渡渉、きょうはたぶん水量が多いと思われます。
2024年07月03日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/3 8:23
ほぼずっと天狗滝につながるこの沢沿いを登ります。何度か渡渉、きょうはたぶん水量が多いと思われます。
すごい数のシダ。
2024年07月03日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/3 8:31
すごい数のシダ。
最後の渡渉。
2024年07月03日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 8:34
最後の渡渉。
新しい短い鎖。
2024年07月03日 08:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/3 8:36
新しい短い鎖。
アクセントになりそうな大きな岩。登れます。
2024年07月03日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 8:42
アクセントになりそうな大きな岩。登れます。
岩の上から沢を見ると、たくさんの小さな滝が見えます。
2024年07月03日 08:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/3 8:44
岩の上から沢を見ると、たくさんの小さな滝が見えます。
黒山バス停2.0劬慮稾遽6.0劼隆悗佞貔弌
2024年07月03日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 8:45
黒山バス停2.0劬慮稾遽6.0劼隆悗佞貔弌
この辺り、台風の影響を受けたのがわかります。
2024年07月03日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/3 8:49
この辺り、台風の影響を受けたのがわかります。
こちらは真新しい階段。
2024年07月03日 08:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/3 8:51
こちらは真新しい階段。
右手にすごい急な岩の斜面。登るのはこの斜面ではありませんが‥
2024年07月03日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 8:52
右手にすごい急な岩の斜面。登るのはこの斜面ではありませんが‥
九十九折れでも急斜面には変わりなく‥
2024年07月03日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 8:55
九十九折れでも急斜面には変わりなく‥
ここにも真新しい鎖。
2024年07月03日 09:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/3 9:02
ここにも真新しい鎖。
傘杉峠に到着。Tシャツを着替える。久しぶりに絞れば出るんじゃないかと思うほどの汗。
2024年07月03日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/3 9:09
傘杉峠に到着。Tシャツを着替える。久しぶりに絞れば出るんじゃないかと思うほどの汗。
山道で大峰山経由を考えていましたが、あっさり舗装道路(奥武蔵グリーンライン)に変更。
2024年07月03日 09:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/3 9:21
山道で大峰山経由を考えていましたが、あっさり舗装道路(奥武蔵グリーンライン)に変更。
ここから役行者様に会いに行きます。ここから役行者様までは、今月の越生月例ハイキングの逆コース。
2024年07月03日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/3 9:23
ここから役行者様に会いに行きます。ここから役行者様までは、今月の越生月例ハイキングの逆コース。
一部危なげなところもあるので気をつけて。
2024年07月03日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 9:28
一部危なげなところもあるので気をつけて。
多くは、ザ・奥武蔵的雰囲気。
2024年07月03日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/3 9:30
多くは、ザ・奥武蔵的雰囲気。
笹郷補面への分岐。後ほど役行者様からここまで戻ります。
2024年07月03日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 9:35
笹郷補面への分岐。後ほど役行者様からここまで戻ります。
開けたところへ出ました。役行者前広場。休憩
2024年07月03日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/3 9:38
開けたところへ出ました。役行者前広場。休憩
二度めのご対面です。
2024年07月03日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/3 9:40
二度めのご対面です。
役行者様の右に山頂への道があります。
2024年07月03日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 9:44
役行者様の右に山頂への道があります。
すぐに大平山山頂。
2024年07月03日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/3 9:42
すぐに大平山山頂。
では、下山します。
2024年07月03日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/3 10:07
では、下山します。
先ほどの分岐まで戻り、左の笹郷方面へ。
2024年07月03日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 10:11
先ほどの分岐まで戻り、左の笹郷方面へ。
きわめて普通の山道でした。
2024年07月03日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/3 10:29
きわめて普通の山道でした。
民家が見えました。
2024年07月03日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 10:31
民家が見えました。
黒山バス停からの舗装道路に出ました。
2024年07月03日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/3 10:32
黒山バス停からの舗装道路に出ました。
渋沢平九郎自決之地。花が新しいのが悲しい。今日は新札の発行日。
2024年07月03日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/3 10:40
渋沢平九郎自決之地。花が新しいのが悲しい。今日は新札の発行日。
右へ曲がればすぐに黒山バス停、駐車場。
2024年07月03日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/3 10:42
右へ曲がればすぐに黒山バス停、駐車場。
帰りに寄った桂木観音。あじさいがきれいです。
2024年07月03日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
7/3 11:16
帰りに寄った桂木観音。あじさいがきれいです。
中段から。まだ見頃。
2024年07月03日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
7/3 11:17
中段から。まだ見頃。
2024年07月03日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/3 11:18
本堂横の地蔵尊堂とあじさい。
2024年07月03日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/3 11:20
本堂横の地蔵尊堂とあじさい。
関東平野はまだ曇っています。
2024年07月03日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/3 11:15
関東平野はまだ曇っています。
さらに移動して、先日テレビで見た東松山の風車。普段は動かないそうですが、メンテナンスをしていたようで、写真を撮っているときに動き出しました。
2024年07月03日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
7/3 13:20
さらに移動して、先日テレビで見た東松山の風車。普段は動かないそうですが、メンテナンスをしていたようで、写真を撮っているときに動き出しました。

感想

越生の釜久のお煎餅を買ってこいの命を受け、それならば開通となった傘杉峠への道を歩いてみようということで今回のコースです。2019年の台風19号で通れなくなっていましたが、今年復旧しました。以前、下りで歩いたことがありますが記憶になく、登りは初めて。けっこうな急登でした。
昨日、まだあじさいがきれいだったというレコを拝見し、帰りに桂木観音に寄ってきました。駐車場近くは終わりかけていましたが、階段を昇れば見頃のあじさいがたくさん咲いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

shirakobatonさま

こんばんは

釜久のお煎餅を買ってこい…笑
めっちゃウケました🤣
釜久おいしいですよね❗️私もそろそろ四里餅と絡めて釜久さん訪問したいです✨

shirakobatonさんのレコを拝見してますます食べたくなりました(≧∀≦)
お疲れ様でした🙇‍♀️
2024/7/3 23:07
いいねいいね
1
あずきさん、こんにちは。

釜久は、うまい、安い、品数豊富、混んでいない…
完璧です。(ちょっと狭いかも)
何ヵ所かありますが、飯能、越生、制覇しました。
どれも食べ始めると止まらなくなるので、
はじめに食べる量を決めて、
テーブルに置いておきます。

コメント、ありがとうございました。
2024/7/4 9:02
いいねいいね
1
shirakobaton さん こんにちは😃
絞れるほどの汗、お疲れさまでした 暑かったですね

傘杉峠、厄行者像 2019台風の前に一度だけ歩きましたが色々と新しく整備されて(写真が分かりやすいです)良かった

滝は7段くらいありそう 
7段の滝?・:*+.\(( °ω° ))/.:+



釜久はまだ入ったことありません コメントを読んでコレはぜひ行かねば‼️
と思いました 

越生町にもあるんですね 
混んでない、
っていうのが好みです〜😆
2024/7/4 17:24
いいねいいね
1
nikomikoさん、こんにちは。
汗かきの体質なのですが、
1時間ほどの登りですごい汗をかきました。
沢沿いだったので、水音でまだ救われました。

三滝から傘杉峠までは、台風からの復旧に時間がかかりましたね。
それだけ大変な被害だったのでしょう。
そして道が破線、難路です。
作業にかかわってくださった方に感謝です。

釜久は本当におすすめです。
まだまだ食べてみたい品がたくさんあって、
通うことになりそうです。
2024/7/4 18:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら