瑞牆山 貴重な?梅雨の晴れ間に山百ハイキング
- GPS
- 04:49
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:47
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
結構荒れアレ |
その他周辺情報 | 帰路に夢見の丘温泉アリマス |
写真
感想
木曜日夜半に、めずらしくmochitoshiさんからお誘いのLINEがきた。土曜日にどこかに登りたいとのことだった。先週土曜日に山友nyonyoさんと町散歩したとき、nyonyoさんは次の土曜日都合悪いと聞いていたから、その日はお休みしようと思っていた(翌日曜日に町内会の集まりが予定されていたからネ)。mochitoshiさん、最近お付き合いが悪かったんで、無下に断るのもなぁー・・・じゃぁ、いきますか。
行先は瑞牆山、昨年nyonyoさんと登ったコースを提案した。このときmochitoshiさんもお誘いしたけど、都合がつかなくて残念がってたからね。よろこんで案を受け入れてくれた。
朝5時、mochitoshiさんの運転でみずがき自然公園を目指す(いつも運転アリガトウ・・・下山後のビールが楽しみだわ)。途中昼食の調達をし、ほぼ予定通りに駐車場到着、準備してハイキングスタートとなった。
出だしは、富士見平小屋まで気持ちのいい森の中をユルユル登っていく。小屋でひと休み・・・予想外に富士山が見えた。あまり天気が良くない(てんくらではC判定)から、涼しくていいけど、景色は楽しめないんぢゃないかと思っていたわな。
小屋から先は、ゴーロ道が山頂まで続いている。とくに終盤は段差もきついし、岩の間の狭いところが続くからね。昨年巨漢のnyonyoさんが苦労したことを思い出した。まぁ、mochitoshiさんは細身だから、全然大丈夫だったよ(天鳥川で足攣ってたけどね)。
がんばって山頂、先着10数名といったところかな。比較的すいていたと思う。ほんでもって、展望は・・・素晴らしいものだった。ピーカンではないものの、遠くまではっきり見えたよ。mochitoshiさん、いい運もってる。
景色を堪能したら下山開始・・・昨年同様に不動の滝フォーメンに降るコースとした。山頂からしばらくは薄暗くて足の置き場に困るような道が続いている。こういうのが苦手なんだな・・・登りで順調だったペースがぐんと落ちたわ。しかも、うっかり岩に膝頭を思いっきりぶつけたっちゃ。気をつけて降りようね!
不動の滝まで降ってしまったら、あとは遊歩道。ふたたびペースをアゲアゲ。予定より1時間弱早くにゲッざーんとなった。
あとは帰路にある夢見の丘で温泉入浴だな。食事処もあって都合がよい施設・・・風呂上がりのビールに舌鼓をうった・・・mochitoshiさん、いつもスミマセン<(_ _)>
帰宅後は選択してから反省会・・・ご近所の菊鮨さんが会場となった。旨いツマミと、美味しいお酒。話も弾んで楽しい反省会となった。
次回は、温泉町中華研究会のフルメンバーで楽しみたい。皆様よろしくお願いします。
こんにちは。
先日からこっそりとフォローさせて頂いていますkotohiroと申します。
うにさんのレポ📸でアップされている様々な町中華や菊鮨さんでの打ち上げなどの下山後の楽しみが羨ましいです🤩
調度、自分も前回の山行後に須玉IC前の中華蘇洲さんでの下山町中華をしましたが、すっかりハマってしまいました。
一昨年に自分はカンマンボロンから瑞牆山に登りましたが、最初は不動滝コースを行きたかったものの、一緒に登った用心棒弟殿がカンマンボロンっていうので止むなく…。
不動滝素敵ですね。
これからもうにさんの甲州美味処のご紹介楽しみにしていますよ〜。
こんにちは!うにです。
コメント&フォロー、ありがとうございます。
役に立たない情報満載のレポに、温かいお言葉・・・大変恐縮しております。
以前はソロハイク中心で、移動手段は車だったですから、呑んだり喰ったりせずに直帰してましたが、気の合う仲間と電車・バスを利用しての下山後のお楽しみとして、数年前から温泉&町中華を始めました。今ではすっかり虜になってしまいました。しっかり動いて汗たっぷりかいたあとって、味付けの濃いツマミでお酒が進んでしまいますよね。
瑞牆山をカンマンボロン経由で登られたとのこと、弟殿は通ですね。不動滝のコースは沢づたいなのと、森林の日陰が多くて涼し気で気持ち良いですよ。ぜひ歩かれてみてくださいネ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する