記録ID: 699841
全員に公開
ハイキング
近畿
牛ヶ峰山・三成山・観音山 (ふるさと兵庫100山) 新温泉町
2015年08月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 235m
- 下り
- 223m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:30
12:55
5分
浜坂温泉保養荘横の駐車地
13:00
55分
観音山登山口
13:55
20分
相応峰寺 圓通殿
14:15
14:35
35分
観音山
15:10
15分
相応峰寺
15:25
駐車地
牛ヶ峰山;7:40登山口ー8:25牛ヶ峰神社ー8:30山頂ー9:05登山口
三成山;9:45登山口ー11:20山頂ー12:15下山
三成山;9:45登山口ー11:20山頂ー12:15下山
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道9号に戻り、県道47号を北上、浜坂南小手前を左折、県道263号を南下し突当たりの後山集落より三成山登山口へ。 県道47号を浜坂方面へ。国道178号・県道263号を経て浜坂温泉保養荘より観音山登山口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は有りません。 牛ヶ峰山・三成山は粘土質なので雨天・雨後などはスリップに注意。 |
写真
田君川沿いの道を最奥へ進むと地蔵尊があり、車二台分ほどのスペースがあったので駐車させてもらう。
奥に養蜂箱が沢山あったので私有地かも。
右の舗装林道へと進む。林道沿いに数ヶ所取り付きがある。
奥に養蜂箱が沢山あったので私有地かも。
右の舗装林道へと進む。林道沿いに数ヶ所取り付きがある。
感想
兵庫100山で一番遠い三つの山に行って来ました。
どの山も2時間前後で登れるので、割と余裕で行けましたが
思い返せば、行動食(菓子パン)ばかりでちゃんとした食事はしていません。
雪が降るまでに北の方の山は今年中に踏破したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する