記録ID: 7000122
全員に公開
ハイキング
東海
小牧山とふれあいの森🌺
2024年07月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:50
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 131m
- 下り
- 131m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2時間までは無料だそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
暑いだけで特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
今日はせっかくの梅雨の晴れ間ですが、ここの所、食あたりか体調が良くないので近場の超低山の小牧山に行って来ました。
前回行った時は工事中だったけど石垣の復元工事が完了してきれいになっていました。
ただ、今日は特別暑くて駐車場から少し歩いただけでも汗が出てきて、登り始めたらどんどん汗💦だくになり、低山で無かったら体力が持たなかったかも知れない😅。
朝から30度越えで、最高気温38℃だったらしい。
この暑さでも人出は多くて延べ100人以上の人に出会いました。皆さん健康で良いですね😃。
それから小牧山三角点を探しても見当たらなかったので人に聞いたら、歴史館の中に三角点を廃止したという記事が張ってあったと聞きました。どうしてそうなったかを知りたいですね。
また、小牧山だけでもそこそこお花はありましたが、小牧市のホームページで紹介されていたふれあいの森にトウカイコモウセンゴケが開花していると知り、まだお花を見たことが無いので見に行って来ました。
初めて見るお花で、小さくて可憐なお花にラメが入ったようなキラキラ感が素敵でした。
心配していた体調も良くなって無事帰って来れました。ただ、この暑さで晩酌のビール🍺を我慢したのがちょっと残念でしたけど・・・😅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する