ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 701080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(鉾立―新山―七高山―鳥海湖周回―鉾立)

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
1,318m
下り
1,299m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:25
合計
6:35
8:10
70
9:20
20
9:40
15
9:55
65
七五三掛
11:00
15
御室小屋
11:15
11:25
20
鳥海山(新山)
11:45
12:00
30
12:30
0
12:30
35
13:05
45
13:50
55
14:45
天候 雨のち曇
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山口駐車場は一般客用と少し離れた所に登山者用の合わせて350台分があるとの事(どちらも無料)。よく分からず一般駐車場に駐車して出発してしまいましたが・・・
コース状況/
危険箇所等
(鉾立登山口ー御浜小屋)⇒石で整備されてる所が多く、傾斜もゆるく登り易い。
(御浜小屋ー御田ヶ原ー七五三掛)⇒小屋から1759ピークを越え、アップダウンあるものの勾配はゆるやか。御田ヶ原周辺もよく整備されている。
(七五三掛ー千蛇谷ー御室小屋)⇒七五三掛より先でルートが2手に別れ、そこから山道っぽくなる。トラバースしながら千蛇谷を雪渓で渡ってから御室小屋まで傾斜に息が切れる所。お花畑からガレてくると小屋は間近。
(御室小屋ー鳥海山山頂)⇒ガレガレの岩が積み重なった上をペンキを目印に手と足で進む。
(鳥海山山頂ー七高山)⇒山頂からは外輪山方面へ誘導するペンキ印あり。向かいに外輪山稜線へ登る踏み跡が見えた所から先でペンキ印が良く分からなくなった。適当な所で鞍部へ下りて、外輪山稜線への矢印のついた急な登りを登った。御室小屋へ戻ると正規の(?)ルートがあるようです。
(七高山ー行者岳ー文殊岳ー七五三掛ー御田ヶ原分岐)⇒お花畑とハイ松の外輪山の稜線歩き。右の千蛇谷側は切れ落ちているが、登山道は幅も狭くないので、安心して通れる。
(御田ヶ原分岐ー鳥海湖周回ー御浜小屋)⇒御田ヶ原分岐から南西の万助道方面へ。50分程度の鳥海湖周回コースを経て御浜小屋に戻る。
その他周辺情報 山バッジは御浜小屋で¥500にて購入。
雷がやんで、雨が弱まってきたので、雨具着こんで出発
2015年08月15日 08:11撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 8:11
雷がやんで、雨が弱まってきたので、雨具着こんで出発
登りやすい舗装路から豪快な滝が見えます。
2015年08月15日 08:20撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
4
8/15 8:20
登りやすい舗装路から豪快な滝が見えます。
登り易いゆるやかな道が続く。雨がこのあたりでやむ
2015年08月15日 08:54撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
8/15 8:54
登り易いゆるやかな道が続く。雨がこのあたりでやむ
御浜小屋を過ぎると鳥海湖が眼下に
2015年08月15日 09:18撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
4
8/15 9:18
御浜小屋を過ぎると鳥海湖が眼下に
鳥海湖を眺めながら、少しガレた稜線を進む
2015年08月15日 09:18撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 9:18
鳥海湖を眺めながら、少しガレた稜線を進む
御田ヶ原から鳥海山が顔を少し出しました
2015年08月15日 09:37撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
3
8/15 9:37
御田ヶ原から鳥海山が顔を少し出しました
七五三掛から先が登山っぽくなってきます。この先の分岐を千蛇谷方面へ
2015年08月15日 09:55撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
8/15 9:55
七五三掛から先が登山っぽくなってきます。この先の分岐を千蛇谷方面へ
千蛇谷を挟んで、鳥海山(新山)と外輪山の稜線。千蛇谷の雪渓は渡る箇所にロープ張ってます。
2015年08月15日 10:08撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
8/15 10:08
千蛇谷を挟んで、鳥海山(新山)と外輪山の稜線。千蛇谷の雪渓は渡る箇所にロープ張ってます。
お花畑と新山
2015年08月15日 10:13撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
8/15 10:13
お花畑と新山
ガレ場になって稜線にでると・・・
2015年08月15日 10:51撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 10:51
ガレ場になって稜線にでると・・・
御室小屋と大物忌神社
2015年08月15日 10:57撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 10:57
御室小屋と大物忌神社
そのまま→を辿って積み重なったガレ場へ
2015年08月15日 10:58撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 10:58
そのまま→を辿って積み重なったガレ場へ
手と足を使って登る
2015年08月17日 21:43撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/17 21:43
手と足を使って登る
下って、こんな岩の谷間の間をくぐり抜ける所も
2015年08月17日 21:43撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/17 21:43
下って、こんな岩の谷間の間をくぐり抜ける所も
山頂。他に山頂石碑と木製の標札もありました。
2015年08月15日 11:15撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
5
8/15 11:15
山頂。他に山頂石碑と木製の標札もありました。
外輪山方面へ回る→を追いましたが、途中で印を失いました。胎内くぐり、みたいな箇所があったけど、怖くてパス。。。
2015年08月15日 11:27撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
8/15 11:27
外輪山方面へ回る→を追いましたが、途中で印を失いました。胎内くぐり、みたいな箇所があったけど、怖くてパス。。。
正面の外輪山稜線へ登る踏み跡が見えます。矢印を見失ってたので、降りやすい所を選んで鞍部へ下った。
2015年08月15日 11:28撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
8/15 11:28
正面の外輪山稜線へ登る踏み跡が見えます。矢印を見失ってたので、降りやすい所を選んで鞍部へ下った。
鞍部から外輪山稜線への道
2015年08月17日 21:45撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/17 21:45
鞍部から外輪山稜線への道
稜線から七高山へは5分位
2015年08月15日 11:42撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 11:42
稜線から七高山へは5分位
七高山から新山。通過中の人もいないし、自分がどこを通ってきたのか全くわからん。。。
2015年08月15日 11:45撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
8/15 11:45
七高山から新山。通過中の人もいないし、自分がどこを通ってきたのか全くわからん。。。
七高山から南へ戻り、外輪山の稜線を歩きます
2015年08月15日 12:00撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
3
8/15 12:00
七高山から南へ戻り、外輪山の稜線を歩きます
稜線の途中から振り返って、新山と御室小屋。でかー!
2015年08月15日 12:01撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
8/15 12:01
稜線の途中から振り返って、新山と御室小屋。でかー!
外輪山稜線はハイ松とお花畑
2015年08月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 12:29
外輪山稜線はハイ松とお花畑
御田ヶ原分岐を左の万助道へ進んで鳥海湖を周回
2015年08月15日 13:06撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
1
8/15 13:06
御田ヶ原分岐を左の万助道へ進んで鳥海湖を周回
万助道方面へは木道とお花畑、沢と深い山々。中々よい道です
2015年08月15日 13:09撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
8/15 13:09
万助道方面へは木道とお花畑、沢と深い山々。中々よい道です
鳥海湖間近へ。思っていたより小さい。今年は小さい年なのだろうか。少し残念だが、山上湖はたまりません。
2015年08月15日 13:24撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
4
8/15 13:24
鳥海湖間近へ。思っていたより小さい。今年は小さい年なのだろうか。少し残念だが、山上湖はたまりません。
この風景に、雪渓からの雪解け水が流れ込む音がチョロチョロ・・・・と聞こえます。この風景を一人占めでした
2015年08月15日 13:27撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
2
8/15 13:27
この風景に、雪渓からの雪解け水が流れ込む音がチョロチョロ・・・・と聞こえます。この風景を一人占めでした
湖脇から木道が現れ、標識には御浜小屋へも木道を通るように矢印。持参した1/25000地形図にはまっすぐ伸びる踏み跡が御浜小屋へ至る道として伸びており、そちらを選択。
2015年08月15日 13:31撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 13:31
湖脇から木道が現れ、標識には御浜小屋へも木道を通るように矢印。持参した1/25000地形図にはまっすぐ伸びる踏み跡が御浜小屋へ至る道として伸びており、そちらを選択。
御浜小屋脇の稜線への道。稜線出た所にはトラロープが張られていた・・・
2015年08月15日 13:41撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 13:41
御浜小屋脇の稜線への道。稜線出た所にはトラロープが張られていた・・・
なだらかな道を3kmほどで
2015年08月15日 13:50撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 13:50
なだらかな道を3kmほどで
鉾立口へ到着。観光客で大賑わいとなっていました。
2015年08月15日 14:43撮影 by  COOLPIX S8 , NIKON
8/15 14:43
鉾立口へ到着。観光客で大賑わいとなっていました。
撮影機器:

感想

山形遠征登山1日目。
登山を始めてから、ずっと気になっていた山。生まれ故郷の鳥海山と月山。今年のお盆はバアちゃん家をベースキャンプに、ついに2日に分けて2つの山に登る事ができた。
酒田生まれだが関東で育ち、子供の頃、年に一度は帰省していた祖母の家からは鳥海山が大きく見えていた。
父や母から鳥海山に登った話を聞いても自分には無縁の世界と思っていたが、登山を始めてから、当たり前だが「故郷の山に登りたい」と思うようになっていった。
満を持して14日に千葉からベースキャンプにイン。
当日は5時前に起きると雨。車で鉾立登山口についた頃には雷雨となっており、「残念だが、山は逃げない」と登山中止も考えた。
車中でフテ寝をしてふと気付いた8時に雷が去り、雨も弱くなっていたので、雨具でとりあえず出発。わずか数時間後には青空も垣間見え、あきらめなくて本当に良かった!天気予報も朝まで雨予報だったので、これが山形遠征でなければ中止にしていた山行だと思う。

・・・そんな出来事や、今までの思い入れがあるかもしれないが、実際に登ってみた鳥海山は本当に良かったー!山上湖や湿原マニアなので、鉾立口を選び、帰路に鳥海湖を周回した。ガスも多かったが、時折見える日本海、お花畑広がる山肌、新山周辺や外輪山の険しさ、雪渓の流れ込む鳥海湖。
この日は朝雨だった事もあるのか、山中で出会った観光客以外の登山者は30〜40人程度。夏山最盛期の百名山としてはかなり少なめ。
私は、この山は北アルプスのスターな山たちにもひけをとらない魅力にあふれる山だ!と贔屓目たっぷりに声を大にして言いたい!
・・・・・あとお盆も空いててお勧めですよ〜!

何度も登りたい山でもあるので、次に帰省した際には酒田側から挑戦してみようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら