記録ID: 7021225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山
2024年07月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 8:56
距離 11.8km
登り 1,455m
下り 1,434m
6:13
10分
スタート地点
15:09
今年から眺める山にしようかと思ったが何となく行きたくなり
何処まで登れるか歩いているうちに五合目まで行けたので、取り合えず七合目まで
ここまでくると八合目までは行けるな
八合目で大休止。
リュック小屋に置いて空身で山頂踏んできました。
まぁ〜人が多いこと、山頂も大賑わい写真もゆっくり撮れない!
梅雨の晴れ間、皆さん山行くよね(^^;
鈴の音も大賑わい、私ちょっと苦手・・・私は下げているが鳴らさないで歩いている
グループで一個とかに出来ないのかな!
1人で3個とか、勘弁してよ!
次は鈴の音が聞こえない山歩きたい
何処まで登れるか歩いているうちに五合目まで行けたので、取り合えず七合目まで
ここまでくると八合目までは行けるな
八合目で大休止。
リュック小屋に置いて空身で山頂踏んできました。
まぁ〜人が多いこと、山頂も大賑わい写真もゆっくり撮れない!
梅雨の晴れ間、皆さん山行くよね(^^;
鈴の音も大賑わい、私ちょっと苦手・・・私は下げているが鳴らさないで歩いている
グループで一個とかに出来ないのかな!
1人で3個とか、勘弁してよ!
次は鈴の音が聞こえない山歩きたい
天候 | 晴 山頂は霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浮石が多いので、足が疲れている下山時は注意が必要 |
写真
感想
疲れたよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する