記録ID: 702408
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
御神楽岳(室谷コース)
2015年05月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
上り中間部では赤テープを探していけば概ねルートを辿れる。
標高700m付近、広い尾根を越え沢へ入る。夏道の渡渉点。
標高920m付近、沢が狭まる前で左岸側の尾根へ上がる。沢を突っ込みすぎると左岸尾根へ上がりにくくなるので注意。
下山時は尾根が広くルートが判別しにくいため、トレースを見失わないようにしたい。
5月ゴールデンウィークの頃は、地形をしっかり読める能力を身につけている人でないと入山すべきでない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する