ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7024257
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

(推定)平安鎌倉古道 三嶋大社→箱根 ついでにRWで箱根駒ヶ岳へ(富士山の見える山コンプ)

2024年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
27.3km
登り
1,019m
下り
311m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:16
合計
7:18
8:42
2
スタート地点
9:05
9:06
4
9:10
9:10
57
10:07
10:09
37
10:46
10:46
6
10:52
10:52
31
11:22
11:22
50
12:13
12:14
24
12:38
12:38
3
13:02
13:02
6
13:08
13:08
5
13:13
13:13
11
13:24
13:27
2
13:29
13:29
39
14:08
14:08
5
14:13
14:13
6
14:19
14:20
4
14:24
33
14:57
14:57
25
15:22
15:23
10
15:33
15:33
5
15:38
15:41
14
15:55
15:55
4
16:00
16:00
1
16:01
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
途中バス 元箱根13:30→箱根園

ロープウェイ箱根園14:00→駒ヶ岳
駒ヶ岳14:40→箱根園

帰路 バス 箱根町港16:28→三嶋大社
(途中スカイウォークからの乗客多い)
三嶋大社です
2024年07月14日 08:40撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 8:40
三嶋大社です
私自身と家族の健康をお祈りしてスタートしました
2024年07月14日 08:45撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 8:45
私自身と家族の健康をお祈りしてスタートしました
この後にセブンイレブンよる予定も開いていたので福太郎食べてから出発
※この後🏪寄ってます、箱根までのルートにコンビニ無い為
2024年07月14日 08:50撮影 by  CPH2353, OPPO
17
7/14 8:50
この後にセブンイレブンよる予定も開いていたので福太郎食べてから出発
※この後🏪寄ってます、箱根までのルートにコンビニ無い為
推定平安鎌倉古道からちょっと寄り道します
2024年07月14日 09:27撮影 by  CPH2353, OPPO
7
7/14 9:27
推定平安鎌倉古道からちょっと寄り道します
瀧川神社
パワースポットです
2024年07月14日 09:29撮影 by  CPH2353, OPPO
10
7/14 9:29
瀧川神社
パワースポットです
弘法大師が「お湯が出る印」をつけたと言われる文字石(文字は見えません)
2024年07月14日 09:30撮影 by  CPH2353, OPPO
16
7/14 9:30
弘法大師が「お湯が出る印」をつけたと言われる文字石(文字は見えません)
私にも身体が強くなるパワーを頂いて来ました
右手の階段降りた所 ひんやりとして気持ちよかったです
2024年07月14日 09:33撮影 by  CPH2353, OPPO
16
7/14 9:33
私にも身体が強くなるパワーを頂いて来ました
右手の階段降りた所 ひんやりとして気持ちよかったです
では推定平安鎌倉古道を進みます
当面ロード
傘差しウォーク中です
2024年07月14日 09:40撮影 by  CPH2353, OPPO
7
7/14 9:40
では推定平安鎌倉古道を進みます
当面ロード
傘差しウォーク中です
迎える 何をだろうか
2024年07月14日 09:53撮影 by  CPH2353, OPPO
10
7/14 9:53
迎える 何をだろうか
途中ゴルフ場から細い道へ
この後写真撮る気にもならない位の草枝に苦闘
整備してくれ三島市よ
2024年07月14日 09:59撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 9:59
途中ゴルフ場から細い道へ
この後写真撮る気にもならない位の草枝に苦闘
整備してくれ三島市よ
茶臼山
こんな天気ですが寄ってみます
2024年07月14日 10:07撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 10:07
茶臼山
こんな天気ですが寄ってみます
先ほどの所から30秒で登頂
晴れたらこんな感じだそうです
2024年07月14日 10:08撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 10:08
先ほどの所から30秒で登頂
晴れたらこんな感じだそうです
さて、この森の中に龍爪神社があるのですが入り口が中々解らず右往左往
2024年07月14日 10:17撮影 by  CPH2353, OPPO
7
7/14 10:17
さて、この森の中に龍爪神社があるのですが入り口が中々解らず右往左往
hiromiさん、やっとたどり着けましたよ
龍爪神社です
2024年07月14日 10:22撮影 by  CPH2353, OPPO
15
7/14 10:22
hiromiさん、やっとたどり着けましたよ
龍爪神社です
農道に戻って来ました
神社入り口にロープ有るので解らずでした
2024年07月14日 10:24撮影 by  CPH2353, OPPO
8
7/14 10:24
農道に戻って来ました
神社入り口にロープ有るので解らずでした
しそ畑 収穫していました。
晴れていれば沼津の方面の景色が見える場所とのこと
2024年07月14日 10:39撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 10:39
しそ畑 収穫していました。
晴れていれば沼津の方面の景色が見える場所とのこと
山中関所跡があるとみしまるくんとみしまるこちゃんが言っております
2024年07月14日 10:47撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 10:47
山中関所跡があるとみしまるくんとみしまるこちゃんが言っております
室町時代にはあった関所とのこと
2024年07月14日 10:46撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 10:46
室町時代にはあった関所とのこと
続いて山神社
2024年07月14日 10:51撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 10:51
続いて山神社
この辺りから推定平安鎌倉古道の案内標識がいくつか見受けられました
2024年07月14日 10:52撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 10:52
この辺りから推定平安鎌倉古道の案内標識がいくつか見受けられました
諏訪神社です
山の中ですが立派な鳥居あり
2024年07月14日 10:57撮影 by  CPH2353, OPPO
13
7/14 10:57
諏訪神社です
山の中ですが立派な鳥居あり
本堂です

この後少し降りた所から西側の山道に入りました
2024年07月14日 10:58撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 10:58
本堂です

この後少し降りた所から西側の山道に入りました
意外と踏まれていますね
もっと藪かも…と心配していました
2024年07月14日 11:08撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 11:08
意外と踏まれていますね
もっと藪かも…と心配していました
途中→につられて道違い
2024年07月14日 11:29撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 11:29
途中→につられて道違い
戻っての写真
ここを右手に行ってしまった
左手が正解
2024年07月14日 11:32撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 11:32
戻っての写真
ここを右手に行ってしまった
左手が正解
林業林道や作業道などで一本道では無いので注意
2024年07月14日 12:00撮影 by  CPH2353, OPPO
10
7/14 12:00
林業林道や作業道などで一本道では無いので注意
山道は標高400丹姪个辰燭な
湿度90%で汗びっしょり
2024年07月14日 12:04撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 12:04
山道は標高400丹姪个辰燭な
湿度90%で汗びっしょり
別荘地に出ました
山道終了
2024年07月14日 12:13撮影 by  CPH2353, OPPO
7
7/14 12:13
別荘地に出ました
山道終了
舗装路で芦ノ湖へ向かいます
2024年07月14日 12:21撮影 by  CPH2353, OPPO
7
7/14 12:21
舗装路で芦ノ湖へ向かいます
途中箱根旧街道と合流も旧街道は通行止め
2024年07月14日 12:38撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 12:38
途中箱根旧街道と合流も旧街道は通行止め
箱根峠通過しまして
2024年07月14日 12:46撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 12:46
箱根峠通過しまして
車道から箱根旧街道で芦ノ湖へ
2024年07月14日 12:53撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 12:53
車道から箱根旧街道で芦ノ湖へ
今日一番のデンジャーゾーン
石畳がめちゃくちゃ滑る
慎重に下りました
2024年07月14日 12:55撮影 by  CPH2353, OPPO
13
7/14 12:55
今日一番のデンジャーゾーン
石畳がめちゃくちゃ滑る
慎重に下りました
途中写真無しで元箱根
(だって人だらけなんですもん)
2024年07月14日 13:27撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 13:27
途中写真無しで元箱根
(だって人だらけなんですもん)
元箱根から箱根園への無料バスが丁度の時間であったので躊躇なく乗る🌝
2024年07月14日 13:45撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 13:45
元箱根から箱根園への無料バスが丁度の時間であったので躊躇なく乗る🌝
ロープウェイ🚡
乗ります
2024年07月14日 13:46撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 13:46
ロープウェイ🚡
乗ります
こんな天気でも皆さん乗るのですね
さすが日曜日
2024年07月14日 13:59撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 13:59
こんな天気でも皆さん乗るのですね
さすが日曜日
山頂はこんな天気
風も強い
2024年07月14日 14:09撮影 by  CPH2353, OPPO
14
7/14 14:09
山頂はこんな天気
風も強い
とりあえず相模湾展望地へ

真っ白
2024年07月14日 14:13撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 14:13
とりあえず相模湾展望地へ

真っ白
箱根元宮です
中でお参りしました(中は撮影禁止)
2024年07月14日 14:21撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 14:21
箱根元宮です
中でお参りしました(中は撮影禁止)
箱根駒ヶ岳登頂

富士山の見える山コンプリートのはずです
2024年07月14日 14:21撮影 by  CPH2353, OPPO
12
7/14 14:21
箱根駒ヶ岳登頂

富士山の見える山コンプリートのはずです
とりあえずセブンで買ったこれ飲んで下りの待ち時間過ごす

でも途中で寒くなったので中に入る
2024年07月14日 14:26撮影 by  CPH2353, OPPO
13
7/14 14:26
とりあえずセブンで買ったこれ飲んで下りの待ち時間過ごす

でも途中で寒くなったので中に入る
帰りのバスが無かったので箱根神社寄りました
2024年07月14日 15:19撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 15:19
帰りのバスが無かったので箱根神社寄りました
とりあえずお祈りして帰る

沢山の神様からパワー頂いたはず
2024年07月14日 15:21撮影 by  CPH2353, OPPO
11
7/14 15:21
とりあえずお祈りして帰る

沢山の神様からパワー頂いたはず
関所も捕まる事なく通過😕
2024年07月14日 15:55撮影 by  CPH2353, OPPO
13
7/14 15:55
関所も捕まる事なく通過😕
元箱根からのバスですが時間あったので箱根港まで歩いて来ました
2024年07月14日 16:00撮影 by  CPH2353, OPPO
9
7/14 16:00
元箱根からのバスですが時間あったので箱根港まで歩いて来ました
遊覧船見ながら(缶酎ハイ開けつつ)バス待ってました
2024年07月14日 16:15撮影 by  CPH2353, OPPO
14
7/14 16:15
遊覧船見ながら(缶酎ハイ開けつつ)バス待ってました
撮影機器:

感想

推定平安鎌倉古道についてはこちら
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn032433.html

箱根旧街道よりも前にあったルートです。
意外と踏まれていて(失礼!)歩きやすかったです。
ただ作業道やオリエンテーリング道、林業の道が交差するので道間違いに注意です(一度違う道に引き込まれてしまいました)

車の音が聞こえないのが良かったです。箱根旧街道は国道1号に沿うようなルートですのでこちらは静かで良いです。

登りきった所が別荘地なので達成感は無いですが☺

ついでにでしたが箱根駒ヶ岳へ。
「富士山の見える山」が駒ヶ岳と神山の残り2個のまま放置していました(神山が登山禁止の為)

噂のハセさんのレコで駒ヶ岳行ったら神山も登った事になる事を知ったのでついでに登って?来ました。

残り2個になってから2年(最後の鍋割山もヤマレコやる前には登った事有るので実際はもっと前)
やっと達成ですね。







いや〜久しぶりの山行?です
日曜日ですが珍しく休み。
体調も復活した所で、軽めを考えて当初は黒川鶏冠山→大菩薩でしたが天気がイマイチでしたので地元の歩いた事のないルートにしました。

…で前回の谷川馬蹄形撤退からの状況ですが……
翌日に昼から地元の温泉で疲労回復するも寒気→37℃くらいの発熱
その翌日から仕事、バファリンで誤魔化しつつも仕事できない位では無かった、
が帰宅後発熱、朝には治まる。を繰り返す。
翌週の仕事の休み、病院に行かなければと思いつつも昼から寝っぱなしで夕方になってしまった、一日寝たら落ち着いた感あったので大丈夫かなと…

仕事始まると夕方〜発熱をまた繰り返す。瞬間で38℃になったり頭痛にも悩まされる。
朝には平熱少しプラスにはなるのでどうにか仕事はこなす。

で、さすがに2週間 治らない…
全身蕁麻疹も発生。
やっと病院行く。
血液検査でCRPが異常値(9.2)とのことで何らかの細菌による感染症の可能性高いとのこと。
ユナシンなる細菌感染症の薬を処方され様子見、詳しい血液検査は翌週になる。

薬飲んで2日目から体調戻る。

翌週の血液検査も問題無し。
細菌感染症だったという事でした。

谷川岳、途中撤退も一番遠い所からの撤退でしたからそれなりに疲れましたし(熱中症気味にもなってたし)その疲労状態から何らかの細菌をどこかで取り込んだ為に翌日から発熱。

そんな状況で朝は良いが仕事していると夜発熱、寝て治まるも仕事で疲れてくると夕方から細菌達が復活 を繰り返して2週間も体調戻らずが続いた という感じでした。

お医者さんが言うには身の回りにいる細菌での感染でしょうと。
そんなのに抗力無いのかと残念な感じです。
そして自力で復活できず。残念。
で病院行って薬飲んだらすぐに治る。
早く病院行けばこんなに長引かなかったのにと残念な感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

お疲れ様です🙏
富士山の見える山コンプリートおめでとうございます🎉

しかし本当に大変でしたね😭
現在は体調どうでしょう…?
無理せずお大事になさってください💦

ってめっちゃ無理してますね(笑)
いきなりワイルドすぎますよ🤣

やはり駒ヶ岳で神山に登頂した事になりましたね!!!
ちょっと不安でしたが良かったです( ´∀`)b
あっちに入って何かあっても嫌ですからねぇ💦
強制ロープウェイなのでこのような機会がないと行かなそうですし…

富士山が見える山とは言えガスガスなのは残念でしたね😩
もうガス仲間という事でどうでしょう(笑)←絶対に嫌でしょ!笑

本当にお疲れ様でした🙏
2024/7/15 8:44
いいねいいね
1
噂のハセさんこんにちは

このレコ投稿後富士山見える山リスト見たら達成になっていました。
神山がいつ登れるのか全く解らないので放置状況でしたが先日のハセさんのレコで駒ヶ岳ならって事で機会あればと思っていました。

今回リハビリ登山として近場のお手軽?コースにしてみました。

さすがに芦ノ湖から駒ヶ岳までは自力で登っていませんのでこの位なら余裕かなと言いたい所ですがやはりブランク空いたのか結構疲れました。

今回はガスガス上等って気分で(雨なので行かない気もしましたがこれ以上間を空けると体力落ちそうな気がして…)無理矢理、無理ないコースにしたつもりではあります。

でも平日ハイカー、日曜日の観光地で人に飲まれた感じです😂

富士山見える山コンプの参考になりました。ありがとうございました。
2024/7/15 16:41
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
おはようございます&おかえりなさい
「富士山の見える山」compおめでとうございます!
当方も残り一桁なのですが・・・駒ケ岳と神山がsetなのは参考になります
「丹沢箱根日帰り山」とかいうリストも増えてるし、伊豆・箱根エリアは、再検討します→冬にw

体調の件、馬蹄形を焚きつけた身として、色々心配しておりましたが、
快癒されたようで本当に良かったです。
細菌感染症ですか・・・気を付けていれば防げる類のものでもないような気がしますし、
自然治癒しにくいからこそ、効果がある薬がある、とも思いますが、
何はともあれご自愛の程。

またhellopumpkinsさんのレコを拝見するのを楽しみにしております
2024/7/15 9:01
いいねいいね
1
580さんこんにちは

体調は戻ったと思いつつもロング山行にはまだ不安ありではあります。

馬蹄形に関しては準備、能力不足でした、当方の問題ですよ。
もし再チャレンジならばもっと涼しい時にザック軽量化しつつ早い時間から出発、反時計の方がいいのかななんて思ってますが当面行かないかな。
箱根外輪山の方が逃げやすいので涼しい時にこちらを再復してからかなと思ってます。

とりあえず今後の計画はこの後の山行で体力戻りを確認しつつ(熱中症も気をつけつつ)かなと
今季の夏場は無理せずでいこうかなとは現状思ってます。
2024/7/15 16:51
いいねいいね
1
カムバック、おめでとうございます。
具合が悪くなったら、即医者!でしたね。
sw爺もその件に関しては、あれ・・なんかおかしい・・と言うまでお世話になっていませんね。
気をつけましょう!

鎌倉往還の看板は、あちらこちらで見掛けますが、平安鎌倉古道とは旧東海道より古い、これは面白そうです。神頼みも沢山出来るなぁ。

駒ヶ岳に登ったら、もれなく神山も付いてくるとは、超お得!。しかもRWで一気に登頂出来るのは楽ちんだぁ〜。
噴火警戒レベルが1になっているのに、通行止めがなかなか解除されませんしね。>どうなってんの箱根町!
とりあえず、富士山の見える山のコンプ、おめでとうございます。👏

sw爺もコンプ目指して頑張りましょうかね。その前に愛鷹山も登らねば・・(^_^;)
2024/7/15 13:17
いいねいいね
1
skywatcherさんこんばんは

基本的に酷い状況にならなければ医者には行かずに自分で治す…
でしたが今回、熱もちょっと高い程度(37℃程度)軽い頭痛程度でしたのでそのうち治ると思いきや1週間。
その後全身蕁麻疹出るも仕事はこなせるレベルの症状だったので中々医者に行かなかったが2週間経ってやっと病院行きましたらすぐに治ってしまいました。

当方アフター熱中症か疲れからの風邪と思っていましたから…
症状1週間続いたのはおかしいと思って早く病院行けば良かったです…

平安鎌倉古道、当時の面影になるものは無いですがルートは存在していた模様。
ゴルフ場開発時に当時使われていた漆器陶器や中世の小銭が出土されたのでこのルートの存在が確認された模様です。

箱根駒ヶ岳、こんな時にしか行かないよなぁ〜という事で雲の中の山頂にロープウェイで行って来ました。

愛鷹山、御殿場か裾野からはバスありますが本数少なめなので行きにくいのは確かですね。
車だといつでも行けそうな感じで逆に最近遠のいています…
2024/7/15 20:35
いいねいいね
1
こんにちは😊
富士山の見える山達成おめでとうございます㊗️

無事、とてもお手軽ではない距離を歩かれていてホッとしました😆
私は下山後にコロナ発症した経験がありますが、下山中からとっても辛かったんです。
pumpkinsさんも、細菌が身体に入って闘っている状態での熱中症→ダブルパンチで細菌大増殖だったのかもしれないですね😵

体力充分でこれだけタフに動いていても、健康を維持するのって難しいですね💦

とはいえ、パワースポットもたくさん巡られたようなので、これからの山行も楽しみにしています♪
2024/7/15 18:41
いいねいいね
1
Snufkinさんこんばんは

標高差としては物足りない位かな、リハビリには良いかな…とは当初思いつつも湿度高くて汗だく、負荷的にはちょうど良かったかと思います。
(気温は落ち着いていたのでどうにかなりました)

熱中症が先か細菌感染がいつか?は結局は解らずでしたがこんな感じでは泊まり縦走なんてできないよなぁと…思ってしまってはいます。

早く病院に行けば…でしたが細菌感染なんて初めてでしたので対処遅れてしまいました。

いつ感染したのか?熱中症で弱っているときも湧き水は飲んでいなかったし…
雪渓を手のひらサイズの石で足場作りしていた時に指に擦り傷作った時かなぁとか…

とりあえずは治りましたが無理して体力落ちた時にまた感染しそうな不安は残ってます。

今回パワースポット等で力を頂いたと思いますので不安含め細菌を振り払ったと思いたいです☺
2024/7/16 0:49
いいねいいね
1
こんばんは
ヤマレコの富士山の見える山⛰️コンブ おめでとう ございます♪
茶臼山と竜爪神社への登頂も嬉しいです。
簡単に歩ける場所にあるのですが、知らない場所へ向かうには、gpsと睨めっこしながらだと難しい😓 軌道繋ぎも難しい。
雨降りの中、お疲れ様でした。
体調の復活が何よりも嬉しいです。
私、病院への受診は、嫌いですが、やっぱり、早期の受診ですね。
夏山に間に合う復活で、良かったです。
2024/7/15 23:13
いいねいいね
1
hiromi121さんこんばんは

茶臼山は案内標識有りましたが龍爪神社はhiromiさんのレコなければ普通にスル〜ですよ。(それでも入り口わからなかった…)農道脇の林としか見えませんでしたよ。

こちらの神社も含め沢山の神様とパワースポットで力を頂いたはずなのでまた元気に山に行ければと思います。

病院、私も基本は避けますが今回は早めが吉でした…
抗体力(免疫機能?)も高めたいです。
2024/7/16 0:59
hellopumpkinsさん
遅いコメント失礼します🙇
「富士山の見える山」コンプおめでとうございます🎉
そして山歩き復活も安心しました😮‍💨
私も大抵は病院行かないので「なんでもっと早く来なかったの」とよく怒られます😓
「富士山の見える山」リストは富士山を取り囲むようにあるんですね…
私はなかなか南西側に行けてませんがいずれ歩きたいと思います!
大体みなさんからワンテンポかツーテンポ遅れてるので…いつも参考にさせてもらいありがとうございます!
様子を見ながら免疫強めてくださいね
お疲れ様でした!
2024/7/16 19:06
いいねいいね
1
gyu-さんこんばんは

今年は年初コロナから今回感染症と病院に行くこと増えております🙇

富士山の見える山、コンプしましたが全く富士山見えない状況での達成はどうなの?とは思います😊
(天気イマイチで近場にしたのもあるのでしょうがないですが)
このリストの中だと竜ヶ岳と鉄砲木ノ頭からの富士山が良かったですね。

で、今回標高差的には大した事ないと思いつつも2日経っても疲労感あり、今後の山は抑えつつも次に繋げられればと思います😊
2024/7/17 2:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら