ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 702817
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山

剱岳・源次郎尾根

2015年08月12日(水) ~ 2015年08月16日(日)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
14.3km
登り
1,952m
下り
1,953m

コースタイム

【8/12(水)】神戸出発20:30→立山ケーブル前(幕営)
【8/13(木)】出発10:00→立山駅10:30→室堂12:00→雷鳥沢キャンプ場(幕営)13:00
【8/14(金)】出発9:40→剱御前小舎11:20→剱沢キャンプ場(幕営)12:00
【8/15(土)】出発3:40→源次郎尾根取付き5:00→1峰8:00→2峰8:50→剱岳頂上(休憩)10:40→一服剱(休-21-|憩)13:00→剱沢キャンプ場(幕営)15:00
【8/16(日)】出発4:00→剱御前小舎5:10→雷鳥沢キャンプ場6:30→室堂7:20→9:00立山→帰神
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
2015年08月13日 09:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 9:56
2015年08月13日 12:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:14
2015年08月13日 12:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/13 12:13
2015年08月13日 12:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 12:50
2015年08月13日 13:19撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 13:19
2015年08月14日 09:36撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/14 9:36
雷鳥に会えました!
2015年08月14日 09:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/14 9:56
雷鳥に会えました!
出発前3:44
2015年08月15日 03:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 3:44
出発前3:44
2015年08月15日 03:44撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 3:44
4:02出発!
2015年08月15日 04:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 4:02
4:02出発!
2015年08月15日 04:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 4:25
夜明けの剣沢を下降
2015年08月15日 04:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 4:49
夜明けの剣沢を下降
2015年08月15日 04:51撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 4:51
2015年08月15日 04:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 4:51
尾根の取付き4:54
2015年08月15日 04:54撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 4:54
尾根の取付き4:54
2015年08月15日 05:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 5:03
最初の難所5:12
2015年08月15日 05:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 5:12
最初の難所5:12
2015年08月15日 05:34撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 5:34
2015年08月15日 05:38撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 5:38
2015年08月15日 05:40撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 5:40
2015年08月15日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 6:23
2015年08月15日 06:25撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 6:25
2015年08月15日 06:53撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 6:53
2015年08月15日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:22
2015年08月15日 07:38撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/15 7:38
2015年08月15日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 7:49
2015年08月15日 07:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 7:50
2015年08月15日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 7:53
2015年08月15日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 7:53
2015年08月15日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:56
2015年08月15日 07:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/15 7:56
2015年08月15日 07:58撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 7:58
2015年08月15日 07:58撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/15 7:58
2015年08月15日 08:06撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/15 8:06
2015年08月15日 08:06撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/15 8:06
2015年08月15日 08:09撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 8:09
2015年08月15日 08:41撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 8:41
2015年08月15日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:44
2015年08月15日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:44
2峰懸垂9:04
2015年08月15日 09:04撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/15 9:04
2峰懸垂9:04
2015年08月15日 09:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 9:05
2015年08月15日 09:06撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 9:06
2015年08月15日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:14
2015年08月15日 09:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 9:16
2015年08月15日 09:28撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 9:28
2015年08月15日 09:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 9:29
2015年08月15日 09:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/15 9:29
2015年08月15日 09:49撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 9:49
2015年08月15日 10:20撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 10:20
2015年08月15日 10:34撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 10:34
2015年08月15日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:42
2015年08月15日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:44
剣岳頂上着10:40
2015年08月15日 10:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 10:48
剣岳頂上着10:40
2015年08月15日 11:28撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/15 11:28
2015年08月15日 12:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 12:55
2015年08月15日 13:06撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 13:06
2015年08月15日 15:01撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 15:01
2015年08月15日 15:20撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 15:20
2015年08月15日 15:21撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/15 15:21
2015年08月15日 15:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/15 15:56
2015年08月16日 04:42撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/16 4:42
2015年08月16日 05:15撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/16 5:15
2015年08月16日 05:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/16 5:16
2015年08月16日 05:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 5:17
2015年08月16日 07:11撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/16 7:11
2015年08月16日 07:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 7:13

感想

今回の山行は昨年のリベンジとなる山行だ。昨年は天候が良くなかったため、別山尾根からの一般登山ルートから剱岳を登った。今回は人数こそ異なるが、ほぼ昨年と同じメンバーだ。「今年こそ絶対登ろう!」と皆で気合を入れた。しかし、天気予報を見ると15日のみ晴れて、他の日は雨の予報だった。15日のアタックになるだろうと予想した。
【8/13(木)】立山駅からケーブルカーとバスに乗って立山→美女平→室堂と進んだ。朝方は晴れていたが、室堂到着とほぼ同時にパラパラと雨が降り出した。室堂から雷鳥沢キャンプ場まで約1時間を歩き本日の山行は終了。とても楽な山行だ。テント幕営後、ロッジ立山連峰にて温泉に入った。
【8/14(金)】天気がそれほど悪くなければ龍王岳に登ろうと計画し、3時に起きたものの外は大荒れ。頻繁に雷も鳴るほどの悪天候だ。とても龍王岳を挑める天候でもなく、再び寝ることに。
雷は収まり、やや天候が安定した9時頃から、ひたすらよく寝た我々は出発の準備を整えた。雨をしっかり吸ったテントは非常に重かった。雨の中を約2時間半かけて本日の幕営地剱沢キャンプ場に到着。明日の源次郎尾根登頂に向けて、大いに盛り上がった。
【8/15(土)】まだ真っ暗な中、源次郎尾根に向けて出発。天気予報通り本日は晴れで絶好の登山日和である。
最初は一般ルートを下り、途中から雪渓に入る。しっかりと凍った雪渓だ。アイゼンを付けて軽快に進む。
しばらく雪渓を歩いていると源次郎尾根目印の大岩が見えてきた。昨年、一服剱から見下ろしてチェックしておいた大岩だ。昨年の記憶が蘇った。
大岩から少し進むと源次郎尾根の取付きが見えてきた。先行する登山客がアイゼンを外して準備しているのが確認でき、我々もアイゼンを外し登り始めた。いよいよ此処から源次郎尾根のスタートだ。
登り始めて5分も経たないうちに難しい岩場が現れた。前日の雨のため地面や岩が濡れていて、なお難しい。残地のロープやお助けロープを駆使して攻略した。
その次に現れたのは木登りだ。木の枝をかいくぐり、足場にし、ぐいぐい登った。これは楽しい!
木登り帯を突破すると、次は岩稜帯だ。普段の岩登りの成果でロープを出すこともなく、軽快に進んで行った。I峰に到着すると、右手にゴジラの背中を思わせる見事な尾根が望めた。八ツ峰だ。その姿は素晴らしく、次の目標を見たような気がする。
喫、曲と進み、ポイントである懸垂下降地点に到着した。下降距離は約30m。とにかく長い。十分安定した支点にロープをセットし懸垂下降で降りた。普段の練習のおかげで、皆スムーズに降下することができた。ここまで来ると剱岳頂上をはっきりととらえることができる。
最後の力を振り絞り、無事に源次郎尾根から剱岳山頂に到達することができた。いつも「バンザーイ!」と言って頂ける方がいないのが残念だ。代わりに皆で「バンザーイ!」と叫んだ。
源次郎尾根を無事に登り切った我々だが、剱岳の下りは易しいルートではない。カニのヨコバイを始め、梯子、鎖やゴツゴツとした危ない道を慎重に下山した。
剱岳を下山中、今日中に雷鳥沢キャンプ場まで行けるのでは?と考えたが、一服剱まで来たころには目の前のビールに心奪われ、当初の予定通り剱沢キャンプ場にて一泊することにし、のんびり下山することにした。
源次郎尾根を無事登り切り、大いに盛り上がった後は、山行の疲れからか、珍しく早めに寝ることにした。寝るときに周りの人の会話が聞こえるのが新鮮だ!
【8/16(日)】室堂始発のバスに乗るため早朝に剱沢キャンプ場を出発した。途中の剱御前小舎では美しい朝日を浴びる剱岳を臨むことができた。順調に下山し、室堂に到。始発よりも早い臨時便に乗ることができたので、予定よりも早く立山ケーブル駅に到着することができた。
去年のリベンジができたことが非常に良かった。懸垂下降ポイント以外はロープを出さずに済んだことは、皆の普段の岩登りの成果だと思う。そのおかげで、予想以上のタイムで頂上を踏むことができて良かった。(NI)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら