剱岳・源次郎尾根
- GPS
- 104:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,952m
- 下り
- 1,953m
コースタイム
【8/13(木)】出発10:00→立山駅10:30→室堂12:00→雷鳥沢キャンプ場(幕営)13:00
【8/14(金)】出発9:40→剱御前小舎11:20→剱沢キャンプ場(幕営)12:00
【8/15(土)】出発3:40→源次郎尾根取付き5:00→1峰8:00→2峰8:50→剱岳頂上(休憩)10:40→一服剱(休-21-|憩)13:00→剱沢キャンプ場(幕営)15:00
【8/16(日)】出発4:00→剱御前小舎5:10→雷鳥沢キャンプ場6:30→室堂7:20→9:00立山→帰神
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回の山行は昨年のリベンジとなる山行だ。昨年は天候が良くなかったため、別山尾根からの一般登山ルートから剱岳を登った。今回は人数こそ異なるが、ほぼ昨年と同じメンバーだ。「今年こそ絶対登ろう!」と皆で気合を入れた。しかし、天気予報を見ると15日のみ晴れて、他の日は雨の予報だった。15日のアタックになるだろうと予想した。
【8/13(木)】立山駅からケーブルカーとバスに乗って立山→美女平→室堂と進んだ。朝方は晴れていたが、室堂到着とほぼ同時にパラパラと雨が降り出した。室堂から雷鳥沢キャンプ場まで約1時間を歩き本日の山行は終了。とても楽な山行だ。テント幕営後、ロッジ立山連峰にて温泉に入った。
【8/14(金)】天気がそれほど悪くなければ龍王岳に登ろうと計画し、3時に起きたものの外は大荒れ。頻繁に雷も鳴るほどの悪天候だ。とても龍王岳を挑める天候でもなく、再び寝ることに。
雷は収まり、やや天候が安定した9時頃から、ひたすらよく寝た我々は出発の準備を整えた。雨をしっかり吸ったテントは非常に重かった。雨の中を約2時間半かけて本日の幕営地剱沢キャンプ場に到着。明日の源次郎尾根登頂に向けて、大いに盛り上がった。
【8/15(土)】まだ真っ暗な中、源次郎尾根に向けて出発。天気予報通り本日は晴れで絶好の登山日和である。
最初は一般ルートを下り、途中から雪渓に入る。しっかりと凍った雪渓だ。アイゼンを付けて軽快に進む。
しばらく雪渓を歩いていると源次郎尾根目印の大岩が見えてきた。昨年、一服剱から見下ろしてチェックしておいた大岩だ。昨年の記憶が蘇った。
大岩から少し進むと源次郎尾根の取付きが見えてきた。先行する登山客がアイゼンを外して準備しているのが確認でき、我々もアイゼンを外し登り始めた。いよいよ此処から源次郎尾根のスタートだ。
登り始めて5分も経たないうちに難しい岩場が現れた。前日の雨のため地面や岩が濡れていて、なお難しい。残地のロープやお助けロープを駆使して攻略した。
その次に現れたのは木登りだ。木の枝をかいくぐり、足場にし、ぐいぐい登った。これは楽しい!
木登り帯を突破すると、次は岩稜帯だ。普段の岩登りの成果でロープを出すこともなく、軽快に進んで行った。I峰に到着すると、右手にゴジラの背中を思わせる見事な尾根が望めた。八ツ峰だ。その姿は素晴らしく、次の目標を見たような気がする。
喫、曲と進み、ポイントである懸垂下降地点に到着した。下降距離は約30m。とにかく長い。十分安定した支点にロープをセットし懸垂下降で降りた。普段の練習のおかげで、皆スムーズに降下することができた。ここまで来ると剱岳頂上をはっきりととらえることができる。
最後の力を振り絞り、無事に源次郎尾根から剱岳山頂に到達することができた。いつも「バンザーイ!」と言って頂ける方がいないのが残念だ。代わりに皆で「バンザーイ!」と叫んだ。
源次郎尾根を無事に登り切った我々だが、剱岳の下りは易しいルートではない。カニのヨコバイを始め、梯子、鎖やゴツゴツとした危ない道を慎重に下山した。
剱岳を下山中、今日中に雷鳥沢キャンプ場まで行けるのでは?と考えたが、一服剱まで来たころには目の前のビールに心奪われ、当初の予定通り剱沢キャンプ場にて一泊することにし、のんびり下山することにした。
源次郎尾根を無事登り切り、大いに盛り上がった後は、山行の疲れからか、珍しく早めに寝ることにした。寝るときに周りの人の会話が聞こえるのが新鮮だ!
【8/16(日)】室堂始発のバスに乗るため早朝に剱沢キャンプ場を出発した。途中の剱御前小舎では美しい朝日を浴びる剱岳を臨むことができた。順調に下山し、室堂に到。始発よりも早い臨時便に乗ることができたので、予定よりも早く立山ケーブル駅に到着することができた。
去年のリベンジができたことが非常に良かった。懸垂下降ポイント以外はロープを出さずに済んだことは、皆の普段の岩登りの成果だと思う。そのおかげで、予想以上のタイムで頂上を踏むことができて良かった。(NI)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する