ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7030727
全員に公開
ハイキング
近畿

上湯川岳と城ヶ森山

2024年07月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:13
距離
5.6km
登り
421m
下り
421m

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:05
合計
4:14
距離 5.6km 登り 421m 下り 421m
8:43
29
スタート地点
9:12
34
9:46
9:51
167
12:38
19
12:57
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
自然林内の古道を歩く
古道は分かりにくいが薄い踏み跡やテープが時々出る
紀州の殿様の竜神温泉に行くルートの一部を歩きました
城ヶ森山アメダス観測所への登り口から尾根に取付きます
2024年07月16日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/16 8:46
城ヶ森山アメダス観測所への登り口から尾根に取付きます
自然林の尾根で旧高野街道の尾根です
道跡が残ります
2024年07月16日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 8:47
自然林の尾根で旧高野街道の尾根です
道跡が残ります
今日のキノコです
グーグルさんはミヤマテングダケモドキなんて教えてくれますが 毒です
2024年07月16日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 8:48
今日のキノコです
グーグルさんはミヤマテングダケモドキなんて教えてくれますが 毒です
有りました
ピンクのギンリョウソウです
確実に増えて行くのでしょうか
2024年07月16日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 8:53
有りました
ピンクのギンリョウソウです
確実に増えて行くのでしょうか
今回は一本しか見つかりませんでしたが今後に期待が持てます。
キリシマギンリョウソウ
2024年07月16日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/16 8:53
今回は一本しか見つかりませんでしたが今後に期待が持てます。
キリシマギンリョウソウ
登りにはこの大きさでしたが、下山では笠が開いていました
ミヤマテングダケモドキ 毒
2024年07月16日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/16 9:03
登りにはこの大きさでしたが、下山では笠が開いていました
ミヤマテングダケモドキ 毒
上湯川岳です
有田川町で一番高い山です
1261m
https://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kakuka/kibi/9/2/7/487.html
2024年07月16日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/16 9:11
上湯川岳です
有田川町で一番高い山です
1261m
https://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kakuka/kibi/9/2/7/487.html
雨ヶ森山に向かいます
2024年07月16日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 9:16
雨ヶ森山に向かいます
取付き道に出て直ぐに尾根に入ります
2024年07月16日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 9:23
取付き道に出て直ぐに尾根に入ります
こんなのが睨みを利かしていました
マムシ、猛毒です
2024年07月16日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/16 9:29
こんなのが睨みを利かしていました
マムシ、猛毒です
少しでも森中を歩く
2024年07月16日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/16 9:33
少しでも森中を歩く
舗装路に出て
2024年07月16日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 9:39
舗装路に出て
直ぐに森中に入るが直ぐ上が
2024年07月16日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 9:40
直ぐに森中に入るが直ぐ上が
山頂です
この道標は、新宮山彦ぐるーぷで登った時に持ち上げました
https://www.syotann.com/jyougamoriyama08.html
2024年07月16日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
7/16 9:47
山頂です
この道標は、新宮山彦ぐるーぷで登った時に持ち上げました
https://www.syotann.com/jyougamoriyama08.html
龍神街道方向に下ります
2024年07月16日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/16 9:51
龍神街道方向に下ります
龍神街道出合の看板です
この山域は稀少な森です
2024年07月16日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 9:58
龍神街道出合の看板です
この山域は稀少な森です
竜神側に少し歩きました
2024年07月16日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 10:05
竜神側に少し歩きました
少し道は不明瞭な所も有りますが、私的には普通に残っていました
2024年07月16日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/16 10:07
少し道は不明瞭な所も有りますが、私的には普通に残っていました
ここから尾根に直登で折り返します
2024年07月16日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 10:15
ここから尾根に直登で折り返します
メチャ小さなキノコ
グーグルさんでは名前は分かりませんでした
2024年07月16日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 10:22
メチャ小さなキノコ
グーグルさんでは名前は分かりませんでした
尾根を直登です
自然林は最高です
2024年07月16日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 10:26
尾根を直登です
自然林は最高です
ヤハリ尾根を利用する人が居られるようです
2024年07月16日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 10:29
ヤハリ尾根を利用する人が居られるようです
ギンリョウソウも少しありました
2024年07月16日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 10:30
ギンリョウソウも少しありました
1230mピークです
2024年07月16日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 10:32
1230mピークです
龍神道に引き返します
2024年07月16日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 10:34
龍神道に引き返します
龍神街道出合から下り林道に
この付近の龍神街道は不明です
2024年07月16日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 10:40
龍神街道出合から下り林道に
この付近の龍神街道は不明です
ここで昼食タイムとしました
風が爽やかでした
約20分位かな
2024年07月16日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 11:25
ここで昼食タイムとしました
風が爽やかでした
約20分位かな
こんな大きなブナは知りません
sunaoさんは何処かな
2024年07月16日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/16 11:28
こんな大きなブナは知りません
sunaoさんは何処かな
遠くに長峰山脈が見えました
2024年07月16日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/16 11:31
遠くに長峰山脈が見えました
カシミール3Dで山座同定した
カシミール3Dで山座同定した
案外バイケイソウは少ない
2024年07月16日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 11:34
案外バイケイソウは少ない
林道
2024年07月16日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 11:41
林道
白馬林道出合から上湯川岳に尾根を登ります
2024年07月16日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 11:58
白馬林道出合から上湯川岳に尾根を登ります
珍しい境界杭、多分ですが明治か大正の物でしょう
2024年07月16日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/16 12:07
珍しい境界杭、多分ですが明治か大正の物でしょう
登ってゆけば、旧龍神街道に出会います
ここが札ノ辻です
左コウヤ 右五村 中龍神とあります
設置は大正です
大正時代は徒歩が主だったのでしょうね
2024年07月16日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/16 12:11
登ってゆけば、旧龍神街道に出会います
ここが札ノ辻です
左コウヤ 右五村 中龍神とあります
設置は大正です
大正時代は徒歩が主だったのでしょうね
紀州の殿様が竜神温泉に行くために整備したとか
本人は駕籠とか馬でしょう
今日のお姫様は馬ですが W
2024年07月16日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
7/16 12:12
紀州の殿様が竜神温泉に行くために整備したとか
本人は駕籠とか馬でしょう
今日のお姫様は馬ですが W
龍神側に進めば道は残りますが、上湯川岳に登り返します。コウヤ側です
2024年07月16日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 12:12
龍神側に進めば道は残りますが、上湯川岳に登り返します。コウヤ側です
巨木の桧が出ます
自然林で残ったようです
2024年07月16日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/16 12:23
巨木の桧が出ます
自然林で残ったようです
上湯川岳から、取付きに下りました
2024年07月16日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 12:38
上湯川岳から、取付きに下りました
城ヶ森山とりつきに路駐しました
2024年07月16日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/16 12:56
城ヶ森山とりつきに路駐しました
帰りに高野山奥の院にツリシュスランの様子を見に行きましたが、開花はまだまだ早そうでした
2024年07月16日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/16 14:33
帰りに高野山奥の院にツリシュスランの様子を見に行きましたが、開花はまだまだ早そうでした
高野山の墓は巨大ですが、石は少しでも軽くと中はくり抜かれています
2024年07月16日 14:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/16 14:52
高野山の墓は巨大ですが、石は少しでも軽くと中はくり抜かれています
すべてその様ですね
2024年07月16日 14:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/16 14:52
すべてその様ですね
2024年07月16日 14:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/16 14:52
撮影機器:

感想

梅雨は雨は当たり前ですが、各所で雨の事故が起こっている
比較的安全な和歌山の城ヶ森山と上湯川岳を選んだ
予報の雨確率は悪いが、なーにショウタンは天気男さと天気女のsunaoさん共々晴れを信じて決行した
予想は当たったが、ヤハリ竜神スカイラインの一部は山肌が見える所が有った
道の上を水が流れたのか、落ち葉が積もる
早朝から道際の補修をしてくださる作業の方がいた
仕事とはいえお陰で安心して通ることができる
感謝だ
高野山でツリシュスランの開花を見たが、例年通りだ
今日も力石をあげてみたが、重くってとても上げられなかった
お大師さんは遊びすぎだと叱っているのかな 😢

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

こんにちは、キリシマギンリョウソウここにもあるんですね😳知らなかったです。
2024/7/17 11:42
私達も初めてです。
標高差でこれから芽が出るのかもですね
2024/7/17 15:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら