記録ID: 7036496
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
ジオサイト巡検:伊豆三山
2024年07月19日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 799m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:37
距離 11.0km
登り 799m
下り 829m
12:20
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:三津郵便局BS(沼津駅まで35分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一応、ハイキングコースとなっていますが、葛城山からの下りは、かなり荒れてますので、要注意でした。後、葛城山は背面登山口から登りましたが、ここもやや荒れ気味、帰宅後で調べたら、ここは廃道で立入禁止でした(後述) |
その他周辺情報 | 三津郵便局BS前に食堂がありますので、バス待ちで反省会ができます(後述) |
写真
感想
梅雨明けし猛暑が続いておりますが、8月の南ア遠征の事前トレーニングで、伊豆三山を東から縦走しました。低山の酷暑トレーニングが、南ア縦走に、どれだけ役に立つのかと、自問しながらの山行となりました。
案の定、登山口までの車道歩きで、既に汗だく、一座目の城山までの登りで既にヘロへロ。一座で帰ろうかなと思いましたが、その後、風が出てきて少し持ち直しましたので、結果三座縦走としました。
酷暑&低山&平日で、さすがに歩く人は皆無、全行程貸切でした。年寄の○○にならない様に無理な山行は今後控えます。でもまあ、給水と塩飴摂取タイミングの練習位にはなったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する