ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7043045
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

楢抜山〜周助山

2024年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
7.1km
登り
661m
下り
750m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:20
合計
3:49
距離 7.1km 登り 661m 下り 750m
9:15
2
スタート地点
9:17
9:18
20
9:38
9:47
39
10:26
10:34
30
11:04
22
11:26
23
11:49
8
11:57
11:58
7
12:05
12:06
13
12:19
13
12:32
27
12:59
5
天候 晴れ一時雨
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯 第3駐車場
予定の1時間遅れで到着、
駐車8割程度、
気温28℃
2024年07月20日 09:17撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 9:17
予定の1時間遅れで到着、
駐車8割程度、
気温28℃
これから向かう山の方かな、
2024年07月20日 09:21撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
7/20 9:21
これから向かう山の方かな、
名栗武州世直し一揆
2024年07月20日 09:25撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
7/20 9:25
名栗武州世直し一揆
橋を渡って、
2024年07月20日 09:26撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
7/20 9:26
橋を渡って、
交差点の向こうの、
2024年07月20日 09:27撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
7/20 9:27
交差点の向こうの、
尾須沢鍾乳洞入口から、
2024年07月20日 09:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 9:28
尾須沢鍾乳洞入口から、
沢沿いの道です、
2024年07月20日 09:30撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 9:30
沢沿いの道です、
湿度が高い
2024年07月20日 09:33撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 9:33
湿度が高い
苦手な丸太橋が、
2024年07月20日 09:36撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 9:36
苦手な丸太橋が、
2か所
2024年07月20日 09:38撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
7/20 9:38
2か所
尾須沢鍾乳洞に到着、
左に行って左の尾根を登るところなのに、
2024年07月20日 09:45撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 9:45
尾須沢鍾乳洞に到着、
左に行って左の尾根を登るところなのに、
右側に直登できそうな長ーいロープがあり、踏み跡もあるので安易に行ってしまったのが間違いでした😖
2024年07月20日 09:46撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 9:46
右側に直登できそうな長ーいロープがあり、踏み跡もあるので安易に行ってしまったのが間違いでした😖
すごい斜面で途中ロープも無くなり、
なんとかトラバースしている踏み跡を見つけ
2024年07月20日 09:53撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
7/20 9:53
すごい斜面で途中ロープも無くなり、
なんとかトラバースしている踏み跡を見つけ
右側の尾根に出て、
また登れなくなると、
2024年07月20日 10:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:02
右側の尾根に出て、
また登れなくなると、
薄い踏み跡を辿って、
左にトラバースして、
2024年07月20日 10:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:09
薄い踏み跡を辿って、
左にトラバースして、
やっと元の登山道に戻れました、
2024年07月20日 10:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:10
やっと元の登山道に戻れました、
おねを登りきったところ、
2024年07月20日 10:16撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:16
おねを登りきったところ、
仁田山峠分岐、標識ありません
2024年07月20日 10:19撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:19
仁田山峠分岐、標識ありません
楢抜山へ一旦下り、急です
2024年07月20日 10:20撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:20
楢抜山へ一旦下り、急です
登って、
2024年07月20日 10:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
7/20 10:28
登って、
ここが、
2024年07月20日 10:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:31
ここが、
楢抜山山頂
2024年07月20日 10:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
7/20 10:31
楢抜山山頂
三等三角点、
ここまでで今日の体力の半分を使った感じ、
気温29℃湿度86%
もう汗だく💦
2024年07月20日 10:32撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
7/20 10:32
三等三角点、
ここまでで今日の体力の半分を使った感じ、
気温29℃湿度86%
もう汗だく💦
分岐への登り返しは急なので巻道へ、
2024年07月20日 10:48撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:48
分岐への登り返しは急なので巻道へ、
再び仁田山峠分岐を仁田山峠へ
2024年07月20日 10:51撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 10:51
再び仁田山峠分岐を仁田山峠へ
直下が岩々してたけれど、
2024年07月20日 10:55撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 10:55
直下が岩々してたけれど、
あとは穏やかでした、
2024年07月20日 11:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
7/20 11:03
あとは穏やかでした、
車道を横切り、
2024年07月20日 11:08撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 11:08
車道を横切り、
ここから?
2024年07月20日 11:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 11:09
ここから?
鉄の手摺
2024年07月20日 11:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:09
鉄の手摺
この尾根を登る、
2024年07月20日 11:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:10
この尾根を登る、
開けて、
2024年07月20日 11:27撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:27
開けて、
今日唯一の眺望だけれど、
2024年07月20日 11:27撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
7/20 11:27
今日唯一の眺望だけれど、
暑かった!
2024年07月20日 11:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
7/20 11:28
暑かった!
仁田山(嶺)(にたやま れい)
2024年07月20日 11:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:28
仁田山(嶺)(にたやま れい)
ここから先はだいたいなだらか、
2024年07月20日 11:34撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:34
ここから先はだいたいなだらか、
舗装路に出たところ、
カーブミラーの所にトレランの青い標識を発見し、
2024年07月20日 12:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 12:02
舗装路に出たところ、
カーブミラーの所にトレランの青い標識を発見し、
ここから、
ちょっと急でした、
2024年07月20日 12:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 12:02
ここから、
ちょっと急でした、
12時過ぎて時報のようにゴロゴロと鳴ってポツポツ雨が降り始めて焦り始めたところ、
ピカッとはしないけどゴロゴロ〜ゴロゴロ〜
2024年07月20日 12:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 12:05
12時過ぎて時報のようにゴロゴロと鳴ってポツポツ雨が降り始めて焦り始めたところ、
ピカッとはしないけどゴロゴロ〜ゴロゴロ〜
焦ってペースが上がり、ここが
2024年07月20日 12:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 12:23
焦ってペースが上がり、ここが
ノボット、
登戸
小田急で通勤していたころが懐かしいな
2024年07月20日 12:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 12:23
ノボット、
登戸
小田急で通勤していたころが懐かしいな
三等三角点
2024年07月20日 12:24撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 12:24
三等三角点
穏やかな道で、
2024年07月20日 12:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 12:31
穏やかな道で、
穏やかに登ってここが、
2024年07月20日 12:38撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 12:38
穏やかに登ってここが、
周助山山頂、
気温26℃湿度88%、
風が少しあって涼しく感じた
2024年07月20日 12:38撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 12:38
周助山山頂、
気温26℃湿度88%、
風が少しあって涼しく感じた
標識たくさん、
2024年07月20日 12:38撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
7/20 12:38
標識たくさん、
雨も上がり、ゴロゴロ〜も無くなったので、
ちょっと下ったところで軽食をとり出発、
2024年07月20日 12:50撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 12:50
雨も上がり、ゴロゴロ〜も無くなったので、
ちょっと下ったところで軽食をとり出発、
この倒木はまたいで直進
2024年07月20日 12:52撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 12:52
この倒木はまたいで直進
この辺からつづら折りに下る、
2024年07月20日 12:53撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 12:53
この辺からつづら折りに下る、
葉っぱが濡れてた、
湿気がすごい
2024年07月20日 13:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 13:02
葉っぱが濡れてた、
湿気がすごい
苔で滑るコンクリート道に出て民家の脇を抜けて、
2024年07月20日 13:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 13:02
苔で滑るコンクリート道に出て民家の脇を抜けて、
登山口に出ました、
2024年07月20日 13:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
7/20 13:05
登山口に出ました、
お世話になりました、
気温30℃湿度84%暑い!
2024年07月20日 13:06撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 13:06
お世話になりました、
気温30℃湿度84%暑い!
原市場中学校バス停にゴール💨
13:02
2024年07月20日 13:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 13:09
原市場中学校バス停にゴール💨
13:02
バスは13:07!
2024年07月20日 13:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 13:10
バスは13:07!
10分くらいでバスが来て、
2024年07月20日 13:17撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 13:17
10分くらいでバスが来て、
さわらびの湯バス停に戻りました。
2024年07月20日 13:33撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
7/20 13:33
さわらびの湯バス停に戻りました。
駐車場は満車にはなっていませんでした。
2024年07月20日 13:36撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
7/20 13:36
駐車場は満車にはなっていませんでした。
撮影機器:

感想

埼玉県の山(分県登山ガイド)から、楢抜山と周助山です。

楢抜山は急!周助山はなだらか、
先にさわらびの湯からバスで原市場中学校前まで行くことも考えましたが、最後に楢抜山の急登はツラそうで、やっぱり帰りをバスにしました。

昼過ぎから雷の予報があったので、早く出かけようと思ったのに準備に時間がかかり1時間遅れでスタート、
その上、鍾乳洞から先の変なロープをなぜか登りたくなってしまい、時間と体力を無駄に使ってしまいました。


退院から4ヵ月、周りからはまだ半病人扱いされているけれども、本人そんなつもりはもうありません。
儲からない仕事だということは、嫌というほどわかったので、一人働き方改革して、週末出かけられるようになりました、
一番の敵はストレスなのだ😀

それにしても暑くて、低山は大変な季節になってきた、
水分2Lの内、1L消費

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら