箱根外輪山一周(反時計回り)-夏はおすすめしない-
- GPS
- 16:16
- 距離
- 51.5km
- 登り
- 3,668m
- 下り
- 3,666m
コースタイム
- 山行
- 13:33
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 15:48
天候 | 曇り→小雨→曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・丸岳以降の登山道 笹が登山道に覆い被さって、かなり不快。 ・山伏峠から海ノ平は、すすきや竹が繁茂している。 ・屏風山の下りは倒木等が多数あり、登山道が荒れている。 ・金時山(16km地点)まで補給場所がないため、水分は十分な量を持参すること。 ・暑いことが想定されるので、凍らせた飲料など持参すると良い。 【補給ポイント】 1)洞門駐車場→金時山 トレランなら金太郎茶屋がおすすめ 金太郎茶屋/金時茶屋は7:00~16:30 トイレ有、自販機はなし (2)金時山→長尾峠 長尾峠手前の箱根スカイライン駐車場 非常にきれいなトイレ、自動販売機あり 金時山から2つ目のトイレの看板から入るとすぐに到着 *1つ目の看板だと地味に歩きます。 (3)長尾峠→山伏峠 芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビュー 9:00-17:00 しっかり補給可能 そば・うどん、軽食 営業時間外でも自販機はあり (4)山伏峠→箱根峠 箱根峠 道の駅 9:00-17:00 しっかり補給可能 自販機、トイレ有 (5)箱根峠~芦ノ湖 芦ノ湖畔にたくさん 要害山をパスする場合は湖畔にセブンイレブンあり (6)芦ノ湖~箱根湯本 甘酒茶屋 かき氷、甘味など 自動販売機あり |
その他周辺情報 | 【下山後の温泉】 箱根湯本温泉 かっぱ天国 〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本777 電話0460-85-6121 入浴料金(税込) 大人900円 小人400円 フェイスタオル 200円 ・シャンプー・ボディーソープ 完備 ・ドライヤー 完備 営業時間 平日 10:00~20:00 土・日・祝 10:00~21:00 【下山後の食事・飲み会】 豊洲市場 さかな酒場 魚星 小田原駅前店 電話番号 0465-22-7621 所在地 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-1-30 第一マルタビル 2F・3F 営業時間 11:30~23:00 |
写真
装備
MYアイテム |
Norizo
重量:-kg
|
---|
感想
ラン仲間と一緒にオーバーナイト箱根外輪山(通称:ガイリーン)に行ってきました。トレイルランナーとしては、ここを一周できると一人前と言われています。
金曜日の夜に箱根湯本駅を総勢8人でスタート。
夜スタートのレースは、なぜかワクワクします。
深夜から夜明けの時間までがしんどいんですが、夜が明ける時の情景や日が昇るとともに元気が出てくる感じが好きです。
序盤の16km、金時山まで登り基調。蒸し暑く、全身汗だくでびしょびしょになり、不快で心が折れそう。正直、金時山で下山して帰るんだろうなと思いました。
ただ風が強かったので、その分火照った体を冷やしてくれたので、助かりました。
稜線に出ると、風がかなり強く、明神ヶ岳は遮るものもないので、かなり不安な気持ちになる。立ち止まると逆に体が冷える心配があるので、写真撮影もせずスルー。無論、富士山なんて見えない。
箱根外輪山は、明神ヶ岳、金時山以外は、概ね登山道が樹林帯で覆われているので、その点はよいです。
明星ヶ岳、明神ヶ岳を経て、矢倉沢峠で小休憩。夜も明け、補給もして元気も出てきたので、金時山へは余裕を持って進めました。
金時山に着いたときは、序盤の難所をクリアしたことで、気持ち的にかなり気が楽になりました。登りでかなりパワーを使ったので、水分摂取はここまで2リットルくらい飲んだかな。補給食もジェル×3、ゼリー×2、カレーパン、柿の種、タフグミを食べまくり。
金時山から先は、下り貴重なのでだいぶ気が楽です。とは言ってもまだまだ半分も来ていないので、淡々と次のピークや補給地点(長尾峠(自動販売機)、山伏峠(芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビュー)など)を目指して進みます。心持ちとしては、トレイルのロングレースで次のエイドステーションを目指す感じで進む。
金時山から先は、比較的緩やかな登り下りを繰り返す感じ。ただ、三国山の登りの階段が少々長く、登り甲斐があって、山頂に着いた時は達成感があってとても良かったです。
山伏峠付近の芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビューでは、きのこそばが美味しかった。やっぱり暖かい汁物は塩気も補給できて最高。
山伏峠を過ぎると、海ノ平までのトレイルが、まー、ススキやら竹が繁茂していて、藪漕ぎの様相を呈していた。その先のトレイルもぬかるみがあったりと精神的に堪える。道の駅箱根峠に着いて、また休息。最後のラスボス屏風山を目指しました。
屏風と呼ばれるだけあって、壁のような段差のある階段がある登り。角度がえげつない。一定ペースを保って淡々と進む。以前に通った際の記憶も薄れていたので、かなりパンチがあり、ラスボスにふさわしい登りで達成感がありました。
後半の三国山、屏風山などのピークでは、真空断熱炭酸ボトルで保冷したコーラやレモンスカッシュなどの飲料からカロリー摂取して動き続けることができました。冷たい飲み物を飲めるというのは、暑い時期にはとてもありがたい。
屏風山の下りが倒木やらでかなり荒れていて、難儀しながら、最後の補給地点、甘酒茶屋にたどり着く。インバウンドが盛んな昨今、外国人客が多く、かき氷の値段が高い(659円〜1000円)。さすが観光地箱根。でも旅行に来ていると旅行気分もあって価格に対して鈍感になるから不思議。
甘酒茶屋を過ぎると、残り11km、多少の登りはあるものの湯坂路を下り箱根湯本へ下るだけ。
湯坂路の下りは、SNSのストラバ(Strava)で「この上なく長く走りやすい下り」と表されているセグメントがある区間。セグメントの名前通り、走りやすいトレイルでノンストップで気持ちよく走らせていただきました。楽しかったー。
23時35分発、15時50分着、行動時間16時間16分。長かったですが、仲間がいてくれたので、無事に箱根湯本まで戻ってこれました。一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました。
最後に、夏場の箱根外輪山は、登山道が草木が繁茂しているので、天候も含めてあまりお勧めはできません。やはり箱根外輪山は春と秋がオススメです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
多分、海の平と道の駅箱根峠の間の階段ですれ違っていると思います。
私は、海の平迄の藪山に閉口して海の平で戻って来ました(笑)
トレランの方達は三国山の方から来たのかな〜って思っていたのですが、外輪一周だったのですね。
外輪山の西側は、笹やススキが繁茂していて、藪漕ぎでしたね。僕らも通らないと箱根湯本に帰れないので、行きましたが、夏の外輪山一周は、おすすめできませんね😅
無事湯本に帰れて、メンバー一同安堵しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する