塩見岳(鳥倉ルート)
- GPS
- 27:59
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,211m
- 下り
- 2,233m
コースタイム
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:34
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし 登山ポストはゲート前と登山口にあり |
その他周辺情報 | まつかわ温泉清流苑 日帰り入浴400円 松川ICの近くの公営の銭湯で、ぬるぬるする泉質 湯舟も広く、サウナ・露天風呂もあり、食堂もあって宿泊も可 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
日本百名山89座目、塩見岳に1泊2日で登りました。日帰りの人もいるようですが、前夜大学時代の後輩と久々に会って飲んだので、余裕を持って初日はゆっくり行きました。
駐車場はゲート前の駐車場が一杯だったら手前の広場、そこも一杯だったら夕立神パノラマ公園の駐車場から3時間ほどかけて登山口までと覚悟もしていましたが、幸いにしてゲート前の駐車場に止められました。
初日はずっとガスがかかり、涼しいのはいいのですが、眺望がなく、テント場に着くなり幕営してシェルターの中でした。
間抜けなことに固形燃料を忘れてきてしまって、水でフリーズドライの牛飯を戻して食べましたが、隣からは豪勢な宴会の声が聞こえ、キムチ鍋のおいしそうなにおいもぷんぷんして、うらやましかったです。
翌日は長丁場なので3時半起床、3時50分に出発しました。夜半には木々を揺らす風の音も気になりましたが、出発時には満天の星空で、晴天が期待されました。
ところがすぐにガスが出始め、日の出ごろにはまったく周りが見えないほどになり、霧雨のようになって、どうにか本降りにならなければと願う気持ちでした。
しかし塩見小屋の手前ぐらいから嘘のように空が晴れ渡ってき、南アルプスの山々が見えてきました。
途中山頂近くの岩場で2時に三伏峠小屋を出発された先行する女性の方とお会いし、14時25分鳥倉登山口発のバスに間に合わなかったら松川ICまで車に乗せてもらえないかと頼まれ、一緒に下山させていただくことになりました。失礼ながら結構なお歳とお見受けしましたが、大変な健脚で、バスに乗り遅れるどころか13時前には駐車場に着いてしまいました。
私たちが登頂して間もなく再びガスがかかりはじめ、本谷山の辺りでは塩見岳山頂は雲の中でした。その後下山中は昨日のようにガスの中で、登頂のわずかの時間だけ晴れていたことになり、本当に幸運でした。
来週は地元の立山三山、剣岳、さらに元気だったら大日岳から称名滝までの縦走を予定していますが、天気の方はどうでしょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する