ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 704928
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬(鳩待〜見晴〜燧ケ岳〜大清水)

2015年08月19日(水) ~ 2015年08月21日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
52:41
距離
37.8km
登り
1,526m
下り
1,708m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:01
休憩
1:58
合計
8:59
距離 18.0km 登り 301m 下り 493m
5:38
69
6:47
7:06
55
8:01
12
8:13
26
8:39
23
9:02
61
10:06
10:54
3
11:19
9
11:28
5
11:33
47
12:30
13:08
7
13:54
13:59
2
14:01
9
14:10
24
2日目
山行
15:07
休憩
3:04
合計
18:11
距離 14.9km 登り 1,104m 下り 852m
5:28
15
5:43
24
6:07
6:08
45
6:53
6:55
25
7:20
8:00
138
10:18
10:28
15
10:43
11:22
25
11:47
11:48
96
13:24
14:08
39
14:47
9
14:56
14:57
6
15:03
15:04
6
15:10
15:55
464
23:39
3日目
山行
3:17
休憩
0:08
合計
3:25
距離 4.8km 登り 102m 下り 359m
6:51
96
8:27
8:29
6
8:35
30
9:48
9:54
8
10:02
13
10:15
1
10:16
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り〜雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
戸倉駐車場は1日1000円

上:
戸倉駐車場〜鳩待::乗り合いタクシー/バスあり
紅葉時期までBスケジュールです。
http://kan-etsu.net/publics/index/43/&anchor_link=page43_246#page43_246
オフシーズンなのでタクシーが少ないと思って4:40の始発バスを狙おうとしましたが、いざ行ってみると乗り合いタクシーが4〜5台ほど待機していました。

下:
一ノ瀬〜大清水::低公害車スを使用
http://www.oze-info.com/info/oze/news15/p07/oze_teikougai.pdf
大清水〜戸倉駐車場::バススケジュールは以下のとおり
http://sys.busnet-gunma.jp/cgi-bin/search/timetable.cgi?itm_num=162&page=1&high=&area=&in=&out=
コース状況/
危険箇所等
特になし、沼尻〜ナデッ窪ルートは岩場が多く勾配もそれなりにあってピストンは大変でした。
雨天時の木道は大変滑りやすいです。
その他周辺情報 尾瀬沼キャンプ場は予約が必要です。
http://www.ozejin-yamagoya.jp/ozenuma.html

下山後はてんぷらボリューム満点のかもしか村で昼食
http://www.kamosikamura.jp/

温泉はちょいと足を伸ばして、川場温泉ゆとり庵で源泉掛け流しを楽しみました。
http://kawaba-yutorian.jp
朝一番の鳩待峠です。ここではまだ天候が斜めでした。
2015年08月19日 05:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 5:23
朝一番の鳩待峠です。ここではまだ天候が斜めでした。
今日の行程は短いので、ゆっくりとハイキング準備です。
2015年08月19日 05:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 5:23
今日の行程は短いので、ゆっくりとハイキング準備です。
尾瀬ヶ原に着くと、オゼミズギクが綺麗に咲いていました。
2015年08月19日 07:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 7:14
尾瀬ヶ原に着くと、オゼミズギクが綺麗に咲いていました。
尾瀬ヶ原に着くと、雲も薄くなってきました。ヒツジグサが若干紅葉がかっています。
2015年08月19日 07:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 7:51
尾瀬ヶ原に着くと、雲も薄くなってきました。ヒツジグサが若干紅葉がかっています。
逆さ燧ケ岳にヒツジグサをトッピングに。
2015年08月19日 08:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 8:32
逆さ燧ケ岳にヒツジグサをトッピングに。
ひたすら木道を進みます。
2015年08月19日 08:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 8:35
ひたすら木道を進みます。
ところどころに秋の色が
2015年08月19日 08:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:39
ところどころに秋の色が
後ろをみると雲で隠れていた至仏山の姿が!
2015年08月19日 08:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 8:46
後ろをみると雲で隠れていた至仏山の姿が!
見晴に到着、ゆっくりと歩いた割には早く着きました。
2015年08月19日 10:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 10:00
見晴に到着、ゆっくりと歩いた割には早く着きました。
ひうち小屋で受付を済ませて幕営、三条の滝を見に行きました。
2015年08月19日 10:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:45
ひうち小屋で受付を済ませて幕営、三条の滝を見に行きました。
平滑の滝、三条の滝の途中にあった小さな滝、個人的にはこっちの方が風情あって魅力的
2015年08月19日 12:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 12:00
平滑の滝、三条の滝の途中にあった小さな滝、個人的にはこっちの方が風情あって魅力的
と思ったら、やっぱり三条の滝の迫力はすごかった!
2015年08月19日 12:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 12:36
と思ったら、やっぱり三条の滝の迫力はすごかった!
見晴〜東電分岐までアザミが綺麗に咲いていました。
2015年08月19日 14:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 14:07
見晴〜東電分岐までアザミが綺麗に咲いていました。
イワショウブ(岩菖蒲)が可愛いです。
2015年08月19日 14:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 14:22
イワショウブ(岩菖蒲)が可愛いです。
本日のハイキングおしまい!至仏山を眺めながらの生ビールは最高!
2015年08月19日 16:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 16:06
本日のハイキングおしまい!至仏山を眺めながらの生ビールは最高!
2日目、見晴から林道を抜け白砂田代の池です。
2015年08月20日 07:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 7:00
2日目、見晴から林道を抜け白砂田代の池です。
うっすらと日が出ていますが、ガスが濃い1日でした。
2015年08月20日 07:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 7:03
うっすらと日が出ていますが、ガスが濃い1日でした。
沼尻から尾瀬沼を望む
2015年08月20日 07:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/20 7:55
沼尻から尾瀬沼を望む
ワタスゲが風にゆられてひらひら
2015年08月20日 08:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 8:03
ワタスゲが風にゆられてひらひら
さて、ナデッ窪を上ります。岩が多い。
2015年08月20日 09:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 9:39
さて、ナデッ窪を上ります。岩が多い。
カラマツ草、長英林道と合流して俎瑤妨かう途中に咲いていました
2015年08月20日 10:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 10:03
カラマツ草、長英林道と合流して俎瑤妨かう途中に咲いていました
これはなんという花でしょうか?
2015年08月20日 10:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 10:16
これはなんという花でしょうか?
俎瑤肪紊い董∧‥臑Δ了海砲澗侈
2015年08月20日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/20 10:23
俎瑤肪紊い董∧‥臑Δ了海砲澗侈
朝一は霧がかかっていましたが、どうにか至仏山も見えました。
2015年08月20日 10:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 10:25
朝一は霧がかかっていましたが、どうにか至仏山も見えました。
奥白根の方は雲が厚い
2015年08月20日 10:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 10:58
奥白根の方は雲が厚い
せっかくなので柴安瑤泙嚢圓辰討澆燭蕁∋衒山は雲の中に隠れてしいました。
2015年08月20日 11:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/20 11:15
せっかくなので柴安瑤泙嚢圓辰討澆燭蕁∋衒山は雲の中に隠れてしいました。
これはオオバタケシマランと言うらしいですが、ナデッ窪ルートにありました。
2015年08月20日 12:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 12:45
これはオオバタケシマランと言うらしいですが、ナデッ窪ルートにありました。
ビジターセンター付近ではヤナギランが咲いていました。
2015年08月21日 08:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/21 8:29
ビジターセンター付近ではヤナギランが咲いていました。
3日目の早朝、大江湿原、あいにくの天気でしたが、若干霧がかっていて神秘的
2015年08月21日 05:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
8/21 5:32
3日目の早朝、大江湿原、あいにくの天気でしたが、若干霧がかっていて神秘的
ビジターセンター付近から沼越しに燧ケ岳を望む
2015年08月21日 05:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
8/21 5:35
ビジターセンター付近から沼越しに燧ケ岳を望む
撮影機器:

装備

個人装備
ストックポール グローブ(1) ウェア(1) インナー(1) 水(現地でも調達) 食事(日程分) アミノ酸(日程分) 非常食(1) サングラス(1) ミッドレイヤー 非常用具 テント 寝袋 ファーストエイド GPS 地図 コンパス カメラ マット
備考 前日スーパーで買った酒のツマミを妻が忘れてしまったので、見晴で余計な出費がでました。でもビールのツマミに必須でした。

感想

妻と初めて二人でテン泊に挑戦!テン泊の好感度を上げるため、平坦でメローなハイキング、そしてお風呂、綺麗なトイレ、生ビールとなんでも揃っている尾瀬に決定。前日から片品村に入って、朝一で鳩待峠へ向かいました。尾瀬駐車場から乗り合いバスの始発を狙ったのですが、乗り合いタクシーが数台待機していたので、タクシーで行くことに、オフシーズンで心配していたアクセスがスムーズに行ったのでより長い間尾瀬ヶ原を楽しむことができました。
2日目は狙っていた燧ケ岳を沼尻からピストンで狙います。ザックをデポって必要なものだけ持って上がりました。天候が心配だったけど、ちょこっと降ったくらいで、雲も切れ、絶景とは言わずとも綺麗な景色がみれたので良しとしましょう。
2日目の夜から3日目の朝にかけて雨が降っていたりと条件は最高ではなかったものの、妻はそれなりに楽しんでいた様子。さらに2日目が尾瀬沼のキャンプ場(ウッドデッキ)だったので撤収が楽で助かりました。
今度は尾瀬ヶ原だけでも良いから紅葉時期に行ってみたい場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら