記録ID: 7054247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢岳 北穂 ついでに大キレット
2024年07月22日(月) [日帰り]


体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:31
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 3,030m
- 下り
- 3,029m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 17:37
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 19:30
距離 27.1km
登り 3,030m
下り 3,029m
19:32
天候 | 小雨~曇り極たまに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰ってきたときは98%くらい埋まってた。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
昨年、前穂に行った時にタクシー相乗りして、前穂までも一緒に歩いた大阪のまーちゃん達が槍から西穂縦走するというので会いに行ってきました。
涸沢岳と北穂歩いたことなかったので白出沢で北穂ピストンするつもりだったのですが、涸沢岳から北穂歩いている時にココ又戻ってくるの嫌だな~と思い始めてまーちゃん達とも相談して大キレットに行くことにしました。
あまり調べないで行ったので(凄く調子が良かったら行こっかな~と少し思ってたけど)飛騨泣きってどこなん?くらいで終わってしまった。思っていた以上にアップダウンがあって大変でした。
前から大キレット行ってみたいとは思っていたので行けて良かったです。
これで槍から西穂まで繋がった🤞
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
相変わらず凄い体力ですね。
元気をもらいました。
北アルプス行きた~い!
一緒に、赤石悪沢行きませんか?
(statatatanさん今畑薙近いですよね?😉)
どーなんだろーっとずっと考えております(行けるかどうか)。
こう暑いとアルプス一択ですよね💦
体力おります。
暑いから標高が高い山へ行きたくなる気持ちは、同感です。
汗かきなので、アルプスでこれだから低山行ったら多分死ぬと思います😱
次は南ア行こうと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する