記録ID: 7059249
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山 20240721 お花松原
2024年07月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:33
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,006m
- 下り
- 2,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:31
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 11:33
距離 21.4km
登り 2,006m
下り 2,006m
2:26
1分
スタート地点
13:59
ゴール地点
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨年は、お盆の時期に行ったお花松原。この時はクロユリが終わってさみしい花畑でした。今年は、7月後半。少し早いかと思いましたが、ほぼベストの状態。花を堪能できました。
岐阜県側の平瀬からスタート。月が雲の合間から現すこともありますが雲が多め。前日の雨で草木が濡れているので、服やズボンはビッショリになりました。
室堂まで着くとすっかり明るくなっていましたが、白山山頂は雲の中。山頂に行くのは後にして中宮道に向かいました。
お花松原まで行くと素晴らしい花畑。まだ開花前のクロユリもありますが見応えがあります。なかなかの匂いなので、クロユリ比率が低い花畑の所で朝食とコーヒー。
しばらくするとスッキリ晴れるタイミングもありましたが、山頂に着いた時はガスの中。下山中は再び晴れてきました。
体調が良くなってきたので、快速下山。暑かった。
お花松原とはよく言ったもので、すてきな花畑でした。室堂周辺の花畑も見事で、さすが花の白山です。ちょうどいいタイミングでした。
コマクサを見ることができたのですが、人による植栽が自生しているらしいので、いい気分になれませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する