ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7060221
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

父と仙丈ヶ岳

2024年07月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
T.Saku その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
10.2km
登り
1,151m
下り
1,145m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:04
合計
5:57
距離 10.2km 登り 1,151m 下り 1,145m
6:58
25
8:09
8:16
42
8:58
9:04
29
9:33
26
9:59
10:09
10
10:19
10:20
6
10:26
10:36
22
10:58
11:00
9
11:09
11:10
6
11:16
11:18
6
11:24
11:25
16
11:41
11:43
35
12:18
12:19
13
12:32
12:41
2
12:43
12:55
0
12:55
ゴール地点
天候 晴れ→曇り→晴れ(時々小雨)
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パーク(仙流荘)に車を駐車(1回1000円)
→駐車場には朝の5時半過ぎに着いたが、平日にも関わらず50台以上の車があったと思う。土日はやばそう。

戸台パークから北沢峠まで行き帰り共にバス
→始発のバス(6時10分)待ちの行列に並び、5台目のバスに乗った。
コース状況/
危険箇所等
◆道
特別危険な箇所はなし。

丹渓新道合流〜薮沢大滝ノ頭の区間は水が流れる登山道を歩く所が少しあったので、足の踏み場次第ではローカットの靴だと浸水するかも。

◆服装
稜線に出る(六合目)までは半袖+アームスリーブで問題なし。
稜線に出てからは上着がないと風が吹いた場合に寒かった。
その他周辺情報 ・道の駅 南アルプスむら長谷(https://maps.app.goo.gl/cEb1ztEb6J4zefsd7)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘の駐車場は平日でもすごい車の数。
見た感じ県外の車が多そうな感じだったので、遠くから来てる人が多いのかな?
2024年07月25日 05:41撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:41
仙流荘の駐車場は平日でもすごい車の数。
見た感じ県外の車が多そうな感じだったので、遠くから来てる人が多いのかな?
バスのチケット売り場は特に並ばずに買える感じで。
2024年07月25日 05:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:45
バスのチケット売り場は特に並ばずに買える感じで。
バス待ちの行列はなかなか。
臨時便の5台目に乗車。この日は6台目までで全員乗り切れた模様。
2024年07月25日 05:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:45
バス待ちの行列はなかなか。
臨時便の5台目に乗車。この日は6台目までで全員乗り切れた模様。
北沢峠
少なくとも100人以上は始発の時間帯のバスでここまで来てるはずだから、もっと人でごった返すのかと思ったけど、案外人が多い感じはしなかった。
2024年07月25日 06:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:57
北沢峠
少なくとも100人以上は始発の時間帯のバスでここまで来てるはずだから、もっと人でごった返すのかと思ったけど、案外人が多い感じはしなかった。
北沢峠
2024年07月25日 06:57撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:57
北沢峠
北沢峠から少し舗装路を下って、コチラから入山。
2024年07月25日 06:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:59
北沢峠から少し舗装路を下って、コチラから入山。
二合目までは比較的なだらかな道だった
2024年07月25日 07:17撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:17
二合目までは比較的なだらかな道だった
二合目
2024年07月25日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:24
二合目
二合目からの登りは砂利道をつづら折りで登ったイメージ
2024年07月25日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:24
二合目からの登りは砂利道をつづら折りで登ったイメージ
しっかりした階段。
ここは崩れやすいんかな?
2024年07月25日 07:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 7:41
しっかりした階段。
ここは崩れやすいんかな?
三合目
まだまだ
2024年07月25日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:43
三合目
まだまだ
四合目
実際の所要時間で見ても、三合目と四合目の間はあんまり距離がなかったかな?
2024年07月25日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:54
四合目
実際の所要時間で見ても、三合目と四合目の間はあんまり距離がなかったかな?
まだまだ樹林帯
2024年07月25日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:55
まだまだ樹林帯
岩々したサーフェス。トレランにはちょっと向かないなぁ。
2024年07月25日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:56
岩々したサーフェス。トレランにはちょっと向かないなぁ。
薮沢大滝ノ頭
あまりピーク感はないけど、ここで休んでる人が多かった。
2024年07月25日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:10
薮沢大滝ノ頭
あまりピーク感はないけど、ここで休んでる人が多かった。
ここの岩ゾーンの登りを抜ければ森林限界突破
2024年07月25日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:28
ここの岩ゾーンの登りを抜ければ森林限界突破
途中振り返って。
高い所は雲がかかってきた。
2024年07月25日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:33
途中振り返って。
高い所は雲がかかってきた。
六合目
ここからハイマツ地帯
2024年07月25日 08:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:34
六合目
ここからハイマツ地帯
六合目
振り返って。甲斐駒ヶ岳は雲がかかる。
2024年07月25日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:35
六合目
振り返って。甲斐駒ヶ岳は雲がかかる。
曇りでも、高山の稜線は気持ちいい
2024年07月25日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:36
曇りでも、高山の稜線は気持ちいい
2024年07月25日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:39
2024年07月25日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:39
2024年07月25日 08:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:41
2024年07月25日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:43
2024年07月25日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:47
2024年07月25日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:49
2024年07月25日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:56
小仙丈ケ岳
仙丈ケ岳方面は真っ白。
2024年07月25日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:59
小仙丈ケ岳
仙丈ケ岳方面は真っ白。
小仙丈ケ岳
甲斐駒ヶ岳方面は青空がたまに。
2024年07月25日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:59
小仙丈ケ岳
甲斐駒ヶ岳方面は青空がたまに。
2024年07月25日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:06
2024年07月25日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:09
2024年07月25日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:10
2024年07月25日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:14
登りのルートはあまり花は見かけなかったなぁ。
2024年07月25日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:15
登りのルートはあまり花は見かけなかったなぁ。
2024年07月25日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:17
八合目
七合目見落とした・・・。
2024年07月25日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:19
八合目
七合目見落とした・・・。
2024年07月25日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:19
2024年07月25日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:33
2024年07月25日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 9:40
仙丈ケ岳に近付けば近づくほどガスは濃くなり・・・
2024年07月25日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:40
仙丈ケ岳に近付けば近づくほどガスは濃くなり・・・
2024年07月25日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:47
2024年07月25日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:49
仙丈ケ岳
山頂に着いた時は奇跡的に西側方面だけ青空が。
2024年07月25日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:50
仙丈ケ岳
山頂に着いた時は奇跡的に西側方面だけ青空が。
仙丈ケ岳
2024年07月25日 09:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 9:51
仙丈ケ岳
下山ルートは花が多かった
2024年07月25日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:11
下山ルートは花が多かった
北沢峠を目指す
2024年07月25日 10:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:19
北沢峠を目指す
2024年07月25日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:22
2024年07月25日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:23
仙丈小屋
小屋番のお兄さんに話を聞いたら、このシーズンはやっぱり毎日ほぼ満室らしい。
ただ、キャンセルする人もちらほらいるのでHPでちょこちょこ確認すれば空いてる日もあるかもとのこと。
2024年07月25日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:28
仙丈小屋
小屋番のお兄さんに話を聞いたら、このシーズンはやっぱり毎日ほぼ満室らしい。
ただ、キャンセルする人もちらほらいるのでHPでちょこちょこ確認すれば空いてる日もあるかもとのこと。
仙丈小屋
2024年07月25日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:29
仙丈小屋
仙丈小屋
2024年07月25日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:31
仙丈小屋
仙丈小屋
晴れてればここらへんも気持ち良さそう
2024年07月25日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:31
仙丈小屋
晴れてればここらへんも気持ち良さそう
2024年07月25日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:34
水場
冷たくておいしかった。(腹壊さず)
2024年07月25日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:35
水場
冷たくておいしかった。(腹壊さず)
2024年07月25日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:40
2024年07月25日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:43
2024年07月25日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:58
2024年07月25日 11:00撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:00
2024年07月25日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:01
2024年07月25日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:02
2024年07月25日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:02
2024年07月25日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:04
馬の背ヒュッテ
ここの小屋番のお姉さんもすごい感じが良かった。
2024年07月25日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:05
馬の背ヒュッテ
ここの小屋番のお姉さんもすごい感じが良かった。
馬の背ヒュッテ
2024年07月25日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:05
馬の背ヒュッテ
馬の背ヒュッテ
デザインに惹かれTシャツを衝動買い。
2024年07月25日 18:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 18:25
馬の背ヒュッテ
デザインに惹かれTシャツを衝動買い。
2024年07月25日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:12
2024年07月25日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:15
網を持った人たちが何やら熱心に植物を見ていたので話を聞くと珍しい虫がいるとのことで。
「この時期はあっちこっちの山に登らなきゃで大変よ〜」って言ってた。昆虫採集も山に登ってまで大変だ笑
2024年07月25日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:18
網を持った人たちが何やら熱心に植物を見ていたので話を聞くと珍しい虫がいるとのことで。
「この時期はあっちこっちの山に登らなきゃで大変よ〜」って言ってた。昆虫採集も山に登ってまで大変だ笑
カミキリムシらしい。(正式な名前は忘れた・・・)
2024年07月25日 11:16撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:16
カミキリムシらしい。(正式な名前は忘れた・・・)
五合目もなかったな〜なんて思ってたけど、大滝の頭が五合目だったのね。
2024年07月25日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:17
五合目もなかったな〜なんて思ってたけど、大滝の頭が五合目だったのね。
渡渉地点
2024年07月25日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:17
渡渉地点
この日の藪沢小屋は誰もいない感じだった。
2024年07月25日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:23
この日の藪沢小屋は誰もいない感じだった。
滝みたいな沢もあり
2024年07月25日 11:29撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:29
滝みたいな沢もあり
2024年07月25日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:32
ここら辺は若干滑落注意だったかな
2024年07月25日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:33
ここら辺は若干滑落注意だったかな
2024年07月25日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 11:44
一合目はここにあったのね。
2024年07月25日 12:26撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 12:26
一合目はここにあったのね。
2024年07月25日 12:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 12:27
無事北沢峠に下山
2024年07月25日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 12:41
無事北沢峠に下山
こもれび山荘
バスまで時間があったので少し覗く。
2024年07月25日 12:44撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 12:44
こもれび山荘
バスまで時間があったので少し覗く。
ガトーショコラをゲットする。
ズッシリ濃厚でおいしゅうございました。
2024年07月25日 12:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 12:50
ガトーショコラをゲットする。
ズッシリ濃厚でおいしゅうございました。
道の駅 南アルプスむら長谷
美味しいパンがあるということで家に帰る途中に寄り道
2024年07月25日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 14:17
道の駅 南アルプスむら長谷
美味しいパンがあるということで家に帰る途中に寄り道
道の駅 南アルプスむら長谷
色々売ってはいたけど、クロワッサンが特におススメらしい。
2024年07月25日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 14:19
道の駅 南アルプスむら長谷
色々売ってはいたけど、クロワッサンが特におススメらしい。
道の駅 南アルプスむら長谷
大量に買い込む。どれも美味しかったなり。
2024年07月25日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 14:22
道の駅 南アルプスむら長谷
大量に買い込む。どれも美味しかったなり。
道の駅 南アルプスむら長谷
ソフトクリームも食べる。なんか甘い物ばっか食べたなぁ苦笑
2024年07月25日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 14:28
道の駅 南アルプスむら長谷
ソフトクリームも食べる。なんか甘い物ばっか食べたなぁ苦笑
撮影機器:

感想

「まだ歩けるうちに仙丈ケ岳に登りたい」と言っていた父と仙丈ケ岳へ。

昔はバリバリ山を登ってた人ではあるけれど、山なんて数年ぶり+膝痛の慢性痛ありとのことだったので、登れるか心配な面もあったけど、この日までトレーニングも頑張ってたみたいだし、いざとなったら途中で引き返せばいいやというぐらいな気持ちでいざ出発。

蓋を開けてみれば、最後までしっかりした足取りで、予定していた下山時刻(「3時のバスに乗れたら御の字」って話をしてた)よりもかなり巻いて降りてくるという上出来すぎる結果に。父、まだまだ歩けるやん。

思い返してみると一緒に山を歩いたのは20年ぶりぐらい・・・?いやぁ随分経った・・・。
山を歩く父の姿を見て、相変わらずだなぁなんて所も多かったけど、昔に比べて「下りが心配だ」とか「脚があがらん」みたいな弱気な発言が増えてたかな笑
まぁ一人で登りに行くにはやっぱり何かと不安なのかもしれないし、また実家に帰った時にタイミングが合えば一緒に登りにいければいいなぁ


歳を重ねれば重ねるほど、身体が弱くなって思うように動かなくなる可能性は確かに高くなるのかもしれないけど、若くたって事故や病気でいつ何時どうなってしまうかわからない・・・。
今回の父の仙丈ケ岳の件もそうだけど、自分も動けるうちにやりたいことはやっておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら