ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7069146
全員に公開
ハイキング
東海

長者峰・高嶺

2024年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
10.4km
登り
763m
下り
767m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:39
合計
4:50
距離 10.4km 登り 763m 下り 767m
10:12
13
スタート地点
10:25
102
12:07
12:08
2
12:10
12:23
1
12:24
15
12:39
12:58
14
13:12
13:14
3
13:17
88
14:45
14:46
10
14:56
14:59
3
15:02
ゴール地点
天候 晴れ 気温:28〜32℃
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅信州平谷に停めました。
コース状況/
危険箇所等
基本的に特別な危険箇所はなし
昨日、静脈瘤の術後診断があり「経過良好。もう制限なく動いて良いよ」と言われ、早速標高を上げて登山する事にしました。
2024年07月27日 10:00撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/27 10:00
昨日、静脈瘤の術後診断があり「経過良好。もう制限なく動いて良いよ」と言われ、早速標高を上げて登山する事にしました。
とは言ってもまだ筋力もままならなし、肝心の左ふくらはぎは肉離れ後遺症がなかなか治らないので、お手軽に毛が生えたレベルの山を選択。道の駅_信州平谷からスタート。
2024年07月27日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 10:16
とは言ってもまだ筋力もままならなし、肝心の左ふくらはぎは肉離れ後遺症がなかなか治らないので、お手軽に毛が生えたレベルの山を選択。道の駅_信州平谷からスタート。
まずは最短距離で。
2024年07月27日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 10:20
まずは最短距離で。
大滝には向かいません。
2024年07月27日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 10:25
大滝には向かいません。
小川を超えると登山道らしくなる。
2024年07月27日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 10:32
小川を超えると登山道らしくなる。
気温30度だが日影なので問題無く進める。
2024年07月27日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 10:37
気温30度だが日影なので問題無く進める。
車道を横切る。あと2回横切る。
2024年07月27日 11:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 11:23
車道を横切る。あと2回横切る。
笹が増えてきた。若干うざい所もある。
2024年07月27日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 11:37
笹が増えてきた。若干うざい所もある。
ブナの老木
2024年07月27日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 11:44
ブナの老木
快晴だ!こういう景色が良い!
2024年07月27日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 12:02
快晴だ!こういう景色が良い!
もうすぐ頂上。目の前に大山入山がドーン。
2024年07月27日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/27 12:07
もうすぐ頂上。目の前に大山入山がドーン。
着きました頂上。標高差750mも登ったのは今年初めて。若干左ふくらはぎに張りが出てきた。ちょっと疲れたのか?ストレッチで改善したが。
2024年07月27日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 12:10
着きました頂上。標高差750mも登ったのは今年初めて。若干左ふくらはぎに張りが出てきた。ちょっと疲れたのか?ストレッチで改善したが。
高いね〜。これだけ登ったのは1年ぶりだよ。
2024年07月27日 12:22撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 12:22
高いね〜。これだけ登ったのは1年ぶりだよ。
高嶺にも寄ります。林道歩きです。
2024年07月27日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/27 12:24
高嶺にも寄ります。林道歩きです。
あれ頂上かな?ちょっと登るらしい。
2024年07月27日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 12:33
あれ頂上かな?ちょっと登るらしい。
着いた。
2024年07月27日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 12:39
着いた。
素晴らしい景色だ!奥の△は茶臼山だ。
2024年07月27日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 12:39
素晴らしい景色だ!奥の△は茶臼山だ。
頂上を周回すると逆サイドを見る事が出来、恵那山と大山入山が見えました。雲どんよりが残念。
2024年07月27日 12:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/27 12:52
頂上を周回すると逆サイドを見る事が出来、恵那山と大山入山が見えました。雲どんよりが残念。
左手には風力発電風車が沢山、大船山です。目前には荒峰山も。自分は大船山と荒峰山を赤線繋いでますが、ここからは近いけど、いろいろあって無理だろう。
2024年07月27日 12:52撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 12:52
左手には風力発電風車が沢山、大船山です。目前には荒峰山も。自分は大船山と荒峰山を赤線繋いでますが、ここからは近いけど、いろいろあって無理だろう。
あそこからまた林道。一瞬急な所があるのか?
2024年07月27日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 12:53
あそこからまた林道。一瞬急な所があるのか?
一瞬急でした。ちょっと崩れてる。まあ大きい問題はない。
2024年07月27日 12:56撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 12:56
一瞬急でした。ちょっと崩れてる。まあ大きい問題はない。
長居したくなるわ、これ。最奥の△は黒法師岳。そこまで見えるのか・・天気最高だな
2024年07月27日 13:11撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/27 13:11
長居したくなるわ、これ。最奥の△は黒法師岳。そこまで見えるのか・・天気最高だな
見納め
2024年07月27日 13:09撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 13:09
見納め
長者峰は頂上まで車で来れるので、多くの人が訪れてました。自分もその内また来ると思う。こんな良い山が名山入りしてないのが不思議。
2024年07月27日 13:16撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/27 13:16
長者峰は頂上まで車で来れるので、多くの人が訪れてました。自分もその内また来ると思う。こんな良い山が名山入りしてないのが不思議。
下りは超ゆっくりで下って来たけど1時間半。ま、そんなレベルだ。けど左太ももにちょっと違和感が・・まだまだトレーニング不足だ。
2024年07月27日 14:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/27 14:50
下りは超ゆっくりで下って来たけど1時間半。ま、そんなレベルだ。けど左太ももにちょっと違和感が・・まだまだトレーニング不足だ。
私が好きなナデシコ。今年初見です。
2024年07月27日 14:53撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 14:53
私が好きなナデシコ。今年初見です。
道の駅まで戻ってきた。駐車場は人がすごい。
2024年07月27日 14:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/27 14:57
道の駅まで戻ってきた。駐車場は人がすごい。
桜の木ですが、なんでしょうコレ?
2024年07月27日 14:58撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 14:58
桜の木ですが、なんでしょうコレ?
冷え冷えトマトを買っていきました。
2024年07月27日 15:18撮影 by  SC-02J, samsung
7/27 15:18
冷え冷えトマトを買っていきました。
治部坂までいってオニヒラに寄ってきました。写真撮り忘れましたが窓から中央アルプスが見えており、雲がどんよりだった。雷もなってたので、この時間に縦走してる人がいるとしたらヤバいなと思った。
2024年07月27日 15:40撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/27 15:40
治部坂までいってオニヒラに寄ってきました。写真撮り忘れましたが窓から中央アルプスが見えており、雲がどんよりだった。雷もなってたので、この時間に縦走してる人がいるとしたらヤバいなと思った。

感想

昨日、右足の下肢静脈瘤術後の1ヶ月検診があり「経過良好。もう制限なし」と言われ、とりあえず右足の治療は終わった。
とは言っても、まだまだ体全体の筋力が不足してる事は分かってるし、相変わらず左ふくらはぎの肉離れ後遺症による違和感が取れていない。
まだ本来の状態からほど遠いが、先週よりはレベルアップして登る事にした。
選んだ山は長者峰と高嶺。
昨年ケガをするまで知らない山だったが、登って思ったのは近場でこんな良い山があるんだという事(ほにゃらら名山にも入ってないので気づかなかった)
頂上まで車で来れるし、景色も最高である。とても良い山だ。また来ると思う。

今日は今年で一番標高差を稼せぐ山になるので下山後の足の状態を心配していたが、左ふくらはぎより内転筋の方が違和感が強く出た。左ふくらはぎも疲れによる軽痛はあるが想定内である。明日に疲れが残らないようアイシングをしっかりして帰った。ちなみに右ふくらはぎも若干痛みは出たが家に着く頃には痛みも消えていた。元々静脈瘤が原因で痛みが出ていたのか分からなかったので、静脈瘤手術で解消されるのかまだ不明。しばらく様子見になるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら