案外きつい愛宕山
- GPS
- 03:13
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:12
天候 | 曇り時々日が差す 下山後バスに乗ったところで雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道 距離は4キロですがひたすら登りの階段 展望もないので地味にしんどかったです。 月輪寺ルート 下りで使いましたが距離が長い分緩やか 快適な下りです。 |
その他周辺情報 | 風風の湯 http://www.hotespa.net/spa/fufu/ 休日大人1200円 高いけど観光地価格なのでしょうがない。 お風呂自体は綺麗で広いところです。 12時オープンと同時に入ったのですいてました(´∀`) |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池
1/25
000地形図(1)
ガイド地図(山と高原地図)(1)
コンパス(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(2)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
時計(1)
非常食
|
---|---|
共同装備 |
エマージェンシーシート(二人用)(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
車(1)
GPS(GARMIN etrex 20)(1)
ツェルト(2人用)(1)
|
感想
全国に散らばる愛宕神社の総本社のある愛宕山
実は近いにもかかわらず行った事がありませんでした。
端っこの方のど田舎に住んでるとはいえ一応は京都府民
一回は行っておかないと、ということで行ってまいりました。
自宅から阪急、京都バスと乗り継いで清滝へ。
まだ早めだったので人は少なめでしたがすでに降りてくる人もいます。
ここも金剛山と同じく何度も登っている方が多いようで
常連さん同士ですれ違いざまに話しているのをよく見かけました。
登っていて気さくに声をかけてくださる方もいてよかったです。
多くの人に愛されている山ですね( ´∀`)b
「へー愛宕神社いくん?思ってるよりしんどいで(ニヤリ)」
と言われていましたが表参道はなかなか修行でした(笑)
序盤からなかなかの急坂、展望ほぼなし、単調な階段と三拍子揃っています。
ガスが神秘的で雰囲気がよかったのが救いか。。。
そして曇りと木に遮られて直射日光はないものの
高い湿度にもやられ汗が滝のように出ました。
ですがさすが総本山だけあって参拝される方も多いので
整備も行き届いています。
神社手前では登山者用の休憩所などもありありがたいかぎり。
神社は人が少ないのも合って厳かな雰囲気です。
せっかくなのでお参りさせてもらいました。
下山した月輪寺ルートはなかなか快適。
単調で急な表参道を避けてこちらから登る人も多いよう。
僕も次登る時はこっちから登ると思います。
他にもルートが色々ありますし、次は竜ヶ岳等の周りの山
亀岡側へのルートなんかも行ってみたいなあと思いました。
下山後は再びバスで嵐山へ。
相変わらず観光客でにぎわっていますねー。
で、嵐山駅前の風風の湯に駆け込もうとするもまだあいてない。
ナンダッテー!12時からだと。。。。
幸い10分ほど待っただけで入れましたが
どうせ10時にはあいてるだろうと
ろくに時間みてなかったので危なかったです。
夜勤明けの体にはなかなかしんどい道でしたが
行こうと思いつつなかなかいけていなかった愛宕山に登れてよかったです。
地元にもまだまだ行っていない所があるので少しずつ登って行きたいですね(´∀`)
今日も意外と手ごわい登り、でも多くの人が愛する山、無事での下山に感謝です。
嵐山までは、観光で行ったことがあります。
八橋がおいしかった記憶が。
その西に、いい山があるんですね。
京都近郊の山は、歴史を感じ取れて
いいですね。
komakiさん こんばんは。
嵐山はやっぱり名高き観光地
いついっても人の多さに驚きます。
清滝や高雄、貴船あたりはもう少し静かだと思います。
愛宕山は京都に住んでいるからには一度はと思っていましたが
いつでもいけると思うとつい後回しに。。。
老若男女皆さん元気に登られていて
みんなに愛されてる山なんやなあと感じました
こんばんは 初めまして 妙高燧といいます。
愛宕山、といえばやっぱり落語のいっぱちさんでしょう。
って、いっぱちさんで良かったかな。
いっぱちさんの真似してピューンと飛べば楽でしたのにね。
そんなことあるわけないか。
あれは落語の世界ですもんね。
京都は修学旅行で行ったきりですね。
定番コースでした。
熊野古道に行ったときは、時間はあったんで、ちょっと市内くらいは回れたのですが、疲れて駅で休んでましたんで。
秋の保津峡とか行ってみたいです。
妙高燧さん はじめまして。
コメントありがとうございます。
落語の愛宕山、名前しか知らなくて調べちゃいました(^_^;)
なるほどひとっ飛びなら楽チンですね(笑)
紅葉の時期の京都はものすごくたくさん人が来られて、京都駅のバス乗り場なんかは偉いことになっています(^_^;)
でもきれいなところが多いので是非お越しくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する