記録ID: 7079847
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
「金剛山」寺谷 違うよ、アララ「文殊西尾根」ですわ!
2024年07月29日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 464m
- 下り
- 596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:00
13:10
14:10
30分
金剛山山頂
14:40
0:00
40分
ウルトラマン
15:40
ゴール地点
天候 | 晴れてました。さすがの金剛山も 山頂30度・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高野山 OR 林間田園都市行、橋本行 準急 急行 などに乗り 河内長野で下車。 南海バスで 金剛山登山口 OR 金剛山ロープウエー前で降りる。 (金剛山ロープウエーは 廃止 営業してません。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
なぜか 文殊西尾根へ 急登に吸い込まれました。 足元注意でした。 |
その他周辺情報 | 登山口近くに、レストランや おとうふやさん、モンベルが 自販機がありました。 バス停前に 喫茶店などあります。 ロープウエー前には トイレ近くに自販機ありました。 |
写真
装備
共同装備 |
暑かったので クールタオルを水で冷やし 首に巻く。<br />水を冷凍した ペットボトル持参
ポカリスエット など気を付けました。
|
---|---|
備考 | 氷水をもう一本 持参すればよかった。 |
感想
イワタバコ見学の予定が すっかり変わりました。
が 孫のトレーニング 私の老化防止になりました。
最近足の老化が早い気がします。
下りにはWストックで 気を付けて。
これぐらいで ふくらはぎ痛なんて、今までなかったけど
あるのが 老化です。
努力ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
レポ拝見して行かれたのが月曜と解りました。。。
それにしてもスタートから色いろあったのですね!
先ずは目標の山頂での記念写真は思い出になるでしょう。。。
ところでイワタバコは六甲でも沢沿いや谷で咲くようですね!
ヤマレコなどレポが上がっています。。。
この時期だけなので機会があれば見てきてください❀
ではでは🌸
みてくださり、ありがとうございます。
アクシデントで、登山口に11:40着。
前回は既に山頂の時間です。
ばんやおにぎり齧りながら
歩きました。
なんだか疲れました。
いわた ばこ は、まや東谷にも
咲いてるそうです。
ふくらはぎの筋肉痛が
おさまったらいってみたいです
老化でしょう、あれぐらいで、ふくらはぎが痛い痛い
こんなに痛いのは
今までには ありませんです。
暑くて、散歩が減ったからかも
答えがすぐ出ます 笑
調整しなくてはです
ありがとうございます
上り90分で余裕ですね、はやーー。
山頂ではゆっくり山ご飯ですね。重くてもガスと材料担いでおられる!すごいなあ。
平日の山頂は静かですね。
残り時間でコースも選べて金剛山の良い所ですよね。
夏山のトレーニングになられましたね。
お疲れ様でした。
いやー孫について行き
無理したのかなふくらはぎが、いたいたい
こんなの初めてです。
華麗も、いや加齢もあるのかなー
サロンパス、シューで、少しマシです。
はい、れんしゅうになりました
なんか、きぜわしかったけど
ありがとうございました、
こちらの甲斐駒レポをご覧いただきましてありがとうございました。
mayasanpoさんにご覧いただき、母も喜んでいます。
猛暑の折、金剛山での親子登山お疲れさまでした。
自分も子供の頃はバスで酔ってましたから大変さは分かりますよ。
金剛山は行ったことがないのですが、母が何度か登ってるようです。
たくさんのコースがあるのですね。
予定外の急登だったようですが、それでもそつなくお二人で登られているのが流石です。
山頂でのカップラーメンとシューマイは美味しかったでしょうね。
お孫さんもどんどん逞しくなられていると感じます。
最後のお写真の六甲道駅、かつて通勤で使ってたので懐かしいです。
お馴染みの関西の空気を味わえました。ありがとうございました。
甲斐駒 4度めの富士山にと 登られて すごい凄い!!
素晴らしい 親子さんです。
孫は乗り物に良く酔ってました。最近酔わなくなったんですよ。
あの日は 通勤ラッシュで 人に酔ったようです。
環状線の 賑わいは 神戸にはありません。
気の毒でした。
カップラーメンは ほんとに 美味しいですね。
手軽でおいしくて 山でいただくと たまりませんです。(⌒∇⌒)
あれ 六甲道は おなじみの駅でしたか、
私も 通学に、通勤に 利用した駅でした。
むかしは 地面を走っていて ふみきりは 開かずの踏切でしたよ。
孫は小柄ですが もう力が強い 以前のように 足を引っ張ったりできません。
毎日プロレスをしていたのが 懐かしいです。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する