記録ID: 7082180
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
小にぎり山・おにぎり山・女岳・涌蓋山・みそこぶし山・一目山
2024年07月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:08
距離 19.8km
登り 1,052m
下り 1,056m
6:50
15分
スタート地点
13:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
涼を求めて久住山系の涌蓋山へやってきました😊
八丁原登山口から涌蓋山へ上り周回後、おにぎり山も登るコースを計画。ただし、朝から涌蓋山方面は曇っており天気は午後から良好との予報なので、コースを逆回りに変更し、おにぎり山に先に登り、その後涌蓋山を周回するコースにした。
おにぎり山は草原が広がってなにげに良いコース。
「一ノ峯」「二ノ峯」に似てる感じです☺️
やはり標高が高いのもあって、普段よりも涼しく登山ができました。日中、涌蓋山への登りで日が差してきた時は流石に暑く感じたが、立ち止まって休憩すると吹き抜ける風が涼しかった。
涌蓋山山頂は大展望で、くじゅう連山が間近で一望できました。
下山後は初めての筋湯温泉につかって帰りました♨️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する