記録ID: 7083925
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
レンゲショウマ咲く羽黒山
2024年08月01日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 374m
- 下り
- 371m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
参道の路面は岩は敷き詰められていて滑りやすく、ココが唯一危険を感じる場所 |
その他周辺情報 | トイレ⇒ゆっぴーの森入口(水洗・和式のみ) 羽黒山神社へ登る階段の手前(水洗・和式/洋式) どちらも綺麗です |
写真
感想
今年は暑くなるのが早いから、レンゲショウマが咲いているのでは??と思って羽黒山へ2年ぶりに出掛けました。2年前に見つけられなかったミヤマウズラも探してみたいし!
ミヤマウズラのピヨピヨちゃんは残念ながら見ること叶いませんでしたが、レンゲショウマには会えました(^^♪
羽黒山山頂で地元の方が「斜面に咲くレンゲショウマを撮影するために斜面をよじ登って、下の方に咲いているレンゲショウマを踏み倒してる人が居るんだよね。
花が咲くのに7,8年かかるのに・・・」って話してました。
その場所へ行ってみると、確かに沿道のレンゲショウマが踏まれて根が折れていました。枯れるのを待つしかない悲しい姿😢
そして、レンゲショウマが咲いている箇所には、アブが沢山いました!
3センチくらいのジャンボサイズも~~
写真を撮るとき、じっとしていると速攻やって来て、チクン!!と刺してくるから
撮影はアブとの闘い💦肌が出ている所は虫よけスプレーしたからOKだったけど、タイツにはスプレーしなかった、、、
しかし、レンゲショウマゾーンを過ぎると、なぜかアブは居なくなり・・・
なぜ??と不思議。アブはレンゲショウマの護衛隊?!まっさか~~😅
低山ゆえに暑さを覚悟して行きましたが、羽黒山山頂にあるベンチは涼しかった✨
避暑に来ている気分になれて、なんだかとても気持ちが良い時間を過ごせました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レンゲショウマが咲く山だったのですね。
花音痴が故に灯台下暗しでした😅
ユッピーの森ルートは自分の記録を見ると14年前はバリルートともいえない藪ゾーンでした。
今は立派なルートが出来ておまけで以前無かった名前があちこちに書かれています。
やはり、埼玉からだと遠路はるばるって感じですかー?
羽黒山山頂ベンチで、お話しした地元の方々に「どこからきたの?」「埼玉からですー」と言うと「え⁉️埼玉からわざわざ羽黒山⁉️古賀志山とかに行けば良いのにー」って言われたんですよー😅
お散歩コース的に歩いている方々からすれば、なんでガソリン使ってこんな山に⁉️って思うようで🤭
レンゲショウマを見るには、群馬とか遠くに行かなきゃならないと思っていたんですが、2年前に羽黒山に咲くと言うのを知って、えー近くじゃん🥰と嬉しくなりました。
まだ楽しめますので会いに行ってみてください。参道ルートの方の手ナントカというポイント辺りです🌸
羽黒山、ようこそです✨
ろうばいの頃ばかりで、レンゲショウマの時期は行ったことがないのですが、
いいですね〜✨ 上まで車で行って見てこようかな🌸
ふふふ、蕾が手みたいの、ほんとそんな感じ。
やじろべえにも見えちゃった😀
しかし、踏まれてしまったレンゲショウマが可哀想。
オオバコくらい強いといいんだけど、そんなことないんだろうなあ。
この前、戦場ヶ原では山芍薬をストックでかきわけてさがしているおばさんがいて、
おいおい、と思いましたよ。
じぶんがそっちの方にならないように気をつけねば....。
今日も暑いですね。
夕立がほしいようなほしくないような....😀
どうぞ楽しい1日を💓
ホント暑いですよね🥵
ただ、40度近い日が多かったので、最高気温が34度とか聞くと、あれ?涼しい?なんて思ってしまいます😅
地球温暖化は深刻で…しかし…何をしたら良いの?イマイチよくわからないのが正直なところです💧エアコン無しで寝てますが、流石に先週はシンドカッタ。寝ながら熱中症だったかも🥵
羽黒山のレンゲショウマ
たしかにヤジロベエみたいだ❣️
レンゲショウマ見るのみなら、神社参道入口の駐車場が便利かもしれません🌸
今以上、踏み荒らす人が現れないことを祈ります💧
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する