ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7084597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

2年ぶりの南アは塩見岳 夏山シーズンですが様子が違う!

2024年07月31日(水) ~ 2024年08月01日(木)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:43
距離
27.9km
登り
2,560m
下り
2,508m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:42
休憩
0:50
合計
6:32
5:49
30
スタート地点
6:19
6:38
52
7:30
7:35
38
8:13
29
9:10
9:27
4
9:31
9:32
12
9:44
56
10:40
101
12:21
2日目
山行
5:49
休憩
1:05
合計
6:54
5:45
50
6:35
6
6:41
6:57
5
7:02
7:08
41
7:49
7:58
86
9:24
48
10:12
10:19
7
10:30
10:40
14
11:18
11:27
27
11:54
33
12:27
12:31
8
天候 1日目:晴れのち曇り(ガス)
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鳥倉林道道の駅方面からアクセス:平日は道路工事の為迂回必要。工事期間不明な為問い合わせ要(17時まで 土日休日は休工)
・第1P:月曜日17:30到着時空き5台程度 朝5時は満車で引返車多数
・第1Pから登山口までMTB(15段変速)4割ぐらい押しました 
コース状況/
危険箇所等
・鳥倉登山口〜三伏小屋:木製橋が老朽化で滑りやすい。機材が荷揚げしてあるため近いうちに補修してくれる?
・三伏小屋〜塩見小屋:本谷山を中心にアップダウンがあり地味に長くキツイ ゴーロから小屋まで急登で更に体力奪われます
・塩見小屋〜山頂:天狗岩を超えると鎖有り しっかり整備されているので特に問題ないが急登の連続です
その他周辺情報 ・塩見小屋:¥12,000/一泊二食 🍺ロング¥1,000 レギュラー¥700 でもこれが楽しみなのでロング2本吞みました(^^)v
・温泉:ほっ湯アップル¥600 行き帰り寄りました。wifi有
ほっ湯アップル 帰りも寄りました 昔¥500だったけど今は¥600
2024年07月30日 15:29撮影 by  SC-56C, samsung
13
7/30 15:29
ほっ湯アップル 帰りも寄りました 昔¥500だったけど今は¥600
車中泊飯 寿司、冷やし中華、竜田揚げ+🍺
2024年07月30日 18:09撮影 by  SC-56C, samsung
15
7/30 18:09
車中泊飯 寿司、冷やし中華、竜田揚げ+🍺
18:30まだ数台は停められます
2024年07月30日 18:29撮影 by  SC-56C, samsung
8
7/30 18:29
18:30まだ数台は停められます
22℃今週も涼しく寝ま〜すzzz
2024年07月30日 20:42撮影 by  SC-56C, samsung
8
7/30 20:42
22℃今週も涼しく寝ま〜すzzz
さあTAROKA号出動
2024年07月31日 05:32撮影 by  SC-56C, samsung
13
7/31 5:32
さあTAROKA号出動
MTBで登山口まで来ました 4割ぐらい押したので既に疲れた〜^_^;
2024年07月31日 06:30撮影 by  SC-56C, samsung
11
7/31 6:30
MTBで登山口まで来ました 4割ぐらい押したので既に疲れた〜^_^;
しらびその樹林帯 ザ南アです
2024年07月31日 07:02撮影 by  SC-56C, samsung
10
7/31 7:02
しらびその樹林帯 ザ南アです
塩見が一瞬お出まし
2024年07月31日 08:59撮影 by  SC-56C, samsung
12
7/31 8:59
塩見が一瞬お出まし
よく見る看板
2024年07月31日 09:06撮影 by  SC-56C, samsung
8
7/31 9:06
よく見る看板
ご一緒頂いた新潟のレコユーザーさんとパチリ 三伏テン泊だそうです(掲載の許可は頂いてます)
2024年07月31日 09:11撮影 by  SC-56C, samsung
25
7/31 9:11
ご一緒頂いた新潟のレコユーザーさんとパチリ 三伏テン泊だそうです(掲載の許可は頂いてます)
三伏小屋
2024年07月31日 09:13撮影 by  SC-56C, samsung
10
7/31 9:13
三伏小屋
小屋前のお花畑 トリカブト
2024年07月31日 09:16撮影 by  SC-56C, samsung
13
7/31 9:16
小屋前のお花畑 トリカブト
クルマユリ
2024年07月31日 09:16撮影 by  SC-56C, samsung
12
7/31 9:16
クルマユリ
三伏山 ここが一番見晴らしがいい
2024年07月31日 09:42撮影 by  SC-56C, samsung
14
7/31 9:42
三伏山 ここが一番見晴らしがいい
本谷山 眺望無し 残念
2024年07月31日 10:35撮影 by  SC-56C, samsung
9
7/31 10:35
本谷山 眺望無し 残念
ここもザ南ア
2024年07月31日 11:14撮影 by  SC-56C, samsung
7
7/31 11:14
ここもザ南ア
ここからがキツイんだな〜
2024年07月31日 11:46撮影 by  SC-56C, samsung
9
7/31 11:46
ここからがキツイんだな〜
塩見小屋とうちゃこ 右が別館でこちらで寝ました
2024年07月31日 13:13撮影 by  SC-56C, samsung
15
7/31 13:13
塩見小屋とうちゃこ 右が別館でこちらで寝ました
携帯トイレ用ブース 
2024年07月31日 13:12撮影 by  SC-56C, samsung
9
7/31 13:12
携帯トイレ用ブース 
男子小便器 ワイルドだろ〜
2024年07月31日 13:11撮影 by  SC-56C, samsung
12
7/31 13:11
男子小便器 ワイルドだろ〜
お疲れ生🍺でした(マルエフじゃないけど) 
2024年07月31日 13:31撮影 by  SC-56C, samsung
16
7/31 13:31
お疲れ生🍺でした(マルエフじゃないけど) 
小屋からの風景
2024年07月31日 13:46撮影 by  SC-56C, samsung
8
7/31 13:46
小屋からの風景
夕飯 食べかけでスミマセン もう1本ロング缶ぷしゅ〜
2024年07月31日 17:04撮影 by  SC-56C, samsung
21
7/31 17:04
夕飯 食べかけでスミマセン もう1本ロング缶ぷしゅ〜
夕焼け(北方向)明日はいい天気の予感
2024年07月31日 19:14撮影 by  SC-56C, samsung
15
7/31 19:14
夕焼け(北方向)明日はいい天気の予感
朝食 おかわりし美味しくいただきました
2024年08月01日 05:06撮影 by  SC-56C, samsung
18
8/1 5:06
朝食 おかわりし美味しくいただきました
ガスが取れはじめ御本尊が見えてきました さあGo!
2024年08月01日 05:19撮影 by  SC-56C, samsung
14
8/1 5:19
ガスが取れはじめ御本尊が見えてきました さあGo!
上がるにつれ御嶽が見えてきました
2024年08月01日 06:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
13
8/1 6:03
上がるにつれ御嶽が見えてきました
中央アルプス&北アルプス ガスがとれてきました
2024年08月01日 06:03撮影 by  SC-56C, samsung
10
8/1 6:03
中央アルプス&北アルプス ガスがとれてきました
チャート岩 大昔は3000mの山も海の中
2024年08月01日 06:07撮影 by  SC-56C, samsung
13
8/1 6:07
チャート岩 大昔は3000mの山も海の中
天狗岩を過ぎると鎖開始
2024年08月01日 06:09撮影 by  SC-56C, samsung
12
8/1 6:09
天狗岩を過ぎると鎖開始
これは何岩?
2024年08月01日 06:13撮影 by  SC-56C, samsung
12
8/1 6:13
これは何岩?
お花
2024年08月01日 06:14撮影 by  SC-56C, samsung
12
8/1 6:14
お花
山頂ロックオン 結構急登だな〜^_^;
2024年08月01日 06:16撮影 by  SC-56C, samsung
15
8/1 6:16
山頂ロックオン 結構急登だな〜^_^;
蓼科山の頭がでました
2024年08月01日 06:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
14
8/1 6:24
蓼科山の頭がでました
影塩見
2024年08月01日 06:31撮影 by  SC-56C, samsung
12
8/1 6:31
影塩見
東峰とうちゃこ 浜松のナイスガイにパチリしてもらいました
2024年08月01日 06:39撮影 by  SC-56C, samsung
29
8/1 6:39
東峰とうちゃこ 浜松のナイスガイにパチリしてもらいました
青い富士山 これが見たかった
2024年08月01日 06:38撮影 by  SC-56C, samsung
25
8/1 6:38
青い富士山 これが見たかった
東峰から西峰 バックは中ア/北ア
2024年08月01日 06:48撮影 by  SC-56C, samsung
16
8/1 6:48
東峰から西峰 バックは中ア/北ア
中央アルプス全景
2024年08月01日 06:48撮影 by  SC-56C, samsung
10
8/1 6:48
中央アルプス全景
立山と劔岳も見えます
2024年08月01日 06:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
13
8/1 6:48
立山と劔岳も見えます
仙丈、鋸、甲斐駒、北岳、間ノ岳、西農鳥
2024年08月01日 06:48撮影 by  SC-56C, samsung
15
8/1 6:48
仙丈、鋸、甲斐駒、北岳、間ノ岳、西農鳥
もう一枚富士山 雲海がgood
2024年08月01日 06:48撮影 by  SC-56C, samsung
18
8/1 6:48
もう一枚富士山 雲海がgood
穂高〜槍
2024年08月01日 06:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
12
8/1 6:48
穂高〜槍
甲斐駒、鋸、仙丈アップ
2024年08月01日 06:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
12
8/1 6:48
甲斐駒、鋸、仙丈アップ
御嶽山 御嶽からは塩見の左に富士山が見えます 中間点に立つと納得
2024年08月01日 06:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
8/1 6:49
御嶽山 御嶽からは塩見の左に富士山が見えます 中間点に立つと納得
頚城山塊 火打が見えているのかな?
2024年08月01日 06:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
8/1 6:50
頚城山塊 火打が見えているのかな?
蝙蝠岳への稜線 遠いな〜今日は勘弁しといたろ(笑)
2024年08月01日 06:50撮影 by  SC-56C, samsung
16
8/1 6:50
蝙蝠岳への稜線 遠いな〜今日は勘弁しといたろ(笑)
奥多摩方面 左は瑞牆山、中は金峰山と国師かな?右はどこ大菩薩?間の後ろは雲取?
2024年08月01日 06:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
8/1 6:50
奥多摩方面 左は瑞牆山、中は金峰山と国師かな?右はどこ大菩薩?間の後ろは雲取?
悪沢と赤石
2024年08月01日 06:50撮影 by  SC-56C, samsung
10
8/1 6:50
悪沢と赤石
憧れの笊ヶ岳&布引山
2024年08月01日 06:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11
8/1 6:51
憧れの笊ヶ岳&布引山
右は池口かな?真ん中の尖がりは?左は大無間?
2024年08月01日 06:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
8/1 6:51
右は池口かな?真ん中の尖がりは?左は大無間?
恵那山
2024年08月01日 06:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
8/1 6:52
恵那山
大川入山
2024年08月01日 06:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
8/1 6:53
大川入山
久々の南ア3000m峰でした
2024年08月01日 06:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
18
8/1 6:53
久々の南ア3000m峰でした
本谷山と歩いてきた尾根 長いな〜
2024年08月01日 06:54撮影 by  SC-56C, samsung
12
8/1 6:54
本谷山と歩いてきた尾根 長いな〜
東峰から西峰を望む
2024年08月01日 06:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11
8/1 6:57
東峰から西峰を望む
笠ヶ岳
2024年08月01日 06:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
8/1 6:58
笠ヶ岳
西峰に戻ってきました 富士山バックにパチリ 毎度見苦しいジジィでスミマセン
2024年08月01日 07:00撮影 by  SC-56C, samsung
25
8/1 7:00
西峰に戻ってきました 富士山バックにパチリ 毎度見苦しいジジィでスミマセン
仙塩尾根 小屋泊の方は結構縦走した方がみえました
2024年08月01日 07:06撮影 by  SC-56C, samsung
13
8/1 7:06
仙塩尾根 小屋泊の方は結構縦走した方がみえました
下山チュウ 小屋で一緒になり東峰で待っててくれた浜松のナイスガイ 昨日登ってガスガスで朝リベンジに成功
2024年08月01日 07:09撮影 by  SC-56C, samsung
12
8/1 7:09
下山チュウ 小屋で一緒になり東峰で待っててくれた浜松のナイスガイ 昨日登ってガスガスで朝リベンジに成功
帰り本谷山を過ぎた所で富士山が見えました 本日最後の雄姿 猫耳がきれい
2024年08月01日 09:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
14
8/1 9:38
帰り本谷山を過ぎた所で富士山が見えました 本日最後の雄姿 猫耳がきれい
三伏山からの塩見岳 最高の山行を有難う!
2024年08月01日 10:11撮影 by  SC-56C, samsung
17
8/1 10:11
三伏山からの塩見岳 最高の山行を有難う!
正に”ほとけの清水”飲み用&水割り用で1.5L汲みました 下山なので重くても大丈夫
2024年08月01日 11:25撮影 by  SC-56C, samsung
13
8/1 11:25
正に”ほとけの清水”飲み用&水割り用で1.5L汲みました 下山なので重くても大丈夫
さあTAROKA号に跨り快適ダウンヒル!6分でゲート
2024年08月01日 12:28撮影 by  SC-56C, samsung
19
8/1 12:28
さあTAROKA号に跨り快適ダウンヒル!6分でゲート
撮影機器:

感想

昨年は足底筋膜炎でアルプスを諦めたので今年はと思い先ずは南ア塩見岳をターゲットとしましたが小屋が満員(涙)諦めずチェックすると7/31空き発生!即予約してGo(キャンセルが有るのでこまめなチェック)

7/30(火)10時出発
途中車中泊飯購入し”ほっ湯アップル”で汗を流し駐車場に向かいますが、林道途中が工事中で迂回(涙)17:30に何とか到着 気温22℃今週も涼しく車中泊(^^)v

7/31(水)5時起床 16℃
小屋泊なのでのんびり準備し6時前にスタート!久々TAROK号に跨り林道を漕ぎます(結局6割ぐらいしか乗れなかった 自転車押すのは辛い😢)登山口にスニーカー(林道歩き)と一緒にデポし取付きます
後方からレコのアナウンスの声。お話しすると新潟からの方で何と私と同じく定年退職して再就職せず山登りしているとの事!意気投合して三伏峠まで楽しくお話して登ることができました。有難うございます(ID聞くの忘れた)

ガスの中ヒイヒイで塩見小屋到着。チェックインして着替え荷物整理をしていると騒がしい!台湾からの団体が到着し大声で中国語が飛び交っておりここは日本?アルプスもすっかり様変わりしました。(しっかり登山装備してたのでOK)夕食前までビール片手に登山者とゆったり山談義 やっぱこれが楽しいです(^^)v 17時夕食後やる事無いので寝ます(しっかり寝られませんが…)

8/1(木)4:30起床
外はガスですが好天の感じ。5時朝食後ガスの状況を見て出発 予想通りすぐガスがとれはじめ中ア〜北ア〜頚城の絶景が広がります。天狗岩を過ぎ鎖と急登を戦い西峰とうちゃこ!360度の大パノラマが広がり富士山も目の前にドーン!やっぱ南アはこうでなくっちゃ(^^)v
東峰で小屋で一緒になった浜松からのナイスガイと記念撮影&山談義をし後ろ髪引かれる思いで下山開始(こんな思い今年初)

デポしたザックをPickupしスタッフさんに挨拶して下山します。帰りは下り基調ですがやっぱ三伏まで地味に長い^_^; ほとけの清水で水割り用本物の南アルプス天然水を汲み進みますが平日なのに大勢の登山者とスライド。外国人もAUS/GBR/GER(パリ五輪にちなみIOCコード)でやっぱ様変わりしてました。登山口からはTAROKA号で快適ダウンヒル!6分でゲート到着し山行終了しました。

帰りもほっ湯アップルで汗を流し帰宅(18:30勿論下道)走行距離:357km(先週の火打の半分以下)費用:\17,448(小屋代含む)でした。
※ペースは下り林道を自転車使っているので速いです(汗)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

Baraさん、こんにちは!

お疲れさまでした。
まさか塩見とは。

好天に恵まれて良かったですね。
良い出会いもあったようで何よりでした。

以下、いつものです(笑)。

写真48枚目:
ほぼ正解ですが、左端は小川山(瑞牆山は手前に重なっています)、
右奥は破風山、中央奥は三宝山ですね。
どちらも甲武信ヶ岳の隣りにある山です。

写真51枚目:
南ア深南部ですが、左から兎岳、中丸盛山、大沢岳です。
大沢岳は池口岳と同じ双耳峰なので、紛らわしいですね。
池口岳はもうちょい右に見えるはずです。

P.S.
自分は明日、山友さんに誘われて唐松〜五竜を日帰り縦走してきまーす。
もちろん、ゴンドラは使いませんw
2024/8/2 12:33
MonsieurKudoさん
いつもありがとうございます
48枚目は聞いた事の無い山ばかりです。
51枚目は「ああそうか!」でした。距離/方向とも聖から北側の稜線の山々ですね

>自分は明日、山友さんに誘われて唐松〜五竜を日帰り縦走してきまーす。
信じられな〜い ゴンドラ使っても私の足では日帰り無理
一応このルート一泊で計画してますがいつ決行できるか?レコ楽しみにしています
お気を付けて(天気は土曜日まではいいみたいですね!)
2024/8/2 13:21
Baraさん、こんにちは。入れ違いでの南アだったようですね。
良いお天気の塩見岳、何年か前の山行を思い出しワクワクしました!
同時に(三伏峠小屋からあまりに遠かった苦い記憶も甦ってきました...笑)

コロナがすっかり過去のこととなり、どの山でも外国人や10人以上の団体ツアーに出逢うことが多くなったように思いますね。小屋泊への憧れもありますが、なかなか予約が...
2024/8/2 18:01
そう入れ違いでしたね(^^)v 私は聖が未踏ですが芝沢ゲートからの自転車禁止があからさまになり悩んでいるところです。(チャレンジは沼平からかな?)
しかしほんと南アは強者が多いですね!今回も北岳から10時間かけて塩見まで縦走した方が複数いたのには驚きました。
pocchi_7_2さんも十分その域に達していると思いますよ。私にはテント背負って数泊縦走するなんて考えられない軟弱ジジイなので・・・(笑)テント泊チャレンジしないと思う今日この頃です(^^)v
2024/8/2 19:15
Baraさん、塩見、お疲れ様でした。いいお天気になって展望抜群。報われましたね。
3年前ですが、私は塩見までは無理なので烏帽子岳まで日帰りで行って塩見を間近に眺めてきました。やはり折りたたみ自転車持参で駐車場から登山口までの間で使いましたよ。帰りは実に楽ちんでした。
今は中国人(台湾人?)も来ているんですか。時代が変わりましたね。
2024/8/4 9:33
一泊ならモタさんも十分狙えますよ!
帰りの林道を歩かないのはかなりのアドバンテージですから登山口まで頑張ればいいやという具合にね (^^)v
台湾の方達は富士山観光ついで登山と違いしっかり装備していました。スライドしたイギリス、オーストラリア、ドイツの方々も南アルプス登山を目的としてフル装備で挑んでいました。
いい事ですが、途中三伏山でお会いしたご夫婦の方は「小屋の予約がとれない」と嘆いていました。今回も2日前に偶然キャンセルでたので泊まれただけで諦めていました。こまなチェックが必要ですhi
2024/8/4 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら