記録ID: 70859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光東照宮〜女峰山(3)
2008年09月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 10:01
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,969m
- 下り
- 1,968m
コースタイム
ストーンパークP600m(5:48)-西参道620m(5:55)-1161m地点(7:30)-白樺金剛1398m(7:54)-八風(8:34)-翔拝岩1980m(8:56)-唐沢避難小屋2240m(10:11)-女峰山2483m(10:49/11:23)-荒沢出合1730m(12:44)-裏見滝・寂光滝分岐1400m(13:52)-若子神社840m(15:06)-ストーンパークP600m(15:49)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢避難小屋から女峰山間が急なガレ場ですので、注意が必要です。 また、下りの大樺から下は笹で登山道が見えませんので、笹を掻き分けて進みますが、足元に木の根、枯れ木がありつまずきますので、注意しなければなりません。 |
写真
感想
登山を再開して3ヶ月経ち少しは足腰が鍛えられたと思い、ロングコースに挑戦です。日光東照宮脇の参道から1800m余りの標高差のある女峰山を日帰り往復します。
唐沢避難小屋、女峰山前後で人にあった以外は誰にも会いませんでした。静か過ぎる登山でした。体力的には何とか踏破することができ、満足することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する