ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 708870
全員に公開
ハイキング
東北

ひと足早い、敬老の日 (向羽黒山城跡と浄土平と三ノ倉山)

2015年08月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
miki122 dumbo3 その他1人
GPS
--:--
距離
1.5km
登り
97m
下り
96m
天候 曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【浄土平】http://www.bes.or.jp/joudo/
駐車料金:普通車410円 
磐梯吾妻スカイラインの通行料は、無料です。
通行可能時間は、午前7時〜午後5時。

【向羽黒山城跡】福島県会津美里町船場(旧本郷町)
会津美里町本郷インフォメーションセンターの少し南に、観光駐車場あり。
城跡内にも数ヶ所駐車場はありますが、道路が狭く交差困難。
追記:会津美里町本郷インフォメーションセンターに駐車して良いそうです。

【三ノ倉山】福島県喜多方市 三ノ倉山スキー場(旧熱塩加納村)
国道121号線を走っていると、沢山のノボリが立っています。
案内板もあるので分かりやすいです。
http://www2.wagamachi-guide.com/kitakata/map.asp?dtp=1&uid=278&mpx=139.8692083&mpy=37.7496961&lid=25

会津縦貫北道路は、湯川南ICから喜多方市関柴まで開通し、現在無料開放。
9月6日(日)に会津若松北ICから湯川南ICまで開通します。
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/j77501/homepage/road/aizu/index.html
コース状況/
危険箇所等
【浄土平】
火山活動が活発な為、浄土平から一切経山に登るルートは通行不可。
一切経山の大穴火口から半径500mは、立ち入り禁止です。
http://www.bes.or.jp/joudo/blog/detail.html?id=9315

【向羽黒山城跡】http://misatono.jp/mukaihaguro
よい散歩コース。シマ蚊、居ます。

【三ノ倉山】
雨の後は、長靴を持参した方が良い。
ひまわりの開花状況↓
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/shimin/gyosei/14902/9410/13608/18797/023703.html
その他周辺情報 【牛乳屋食堂】http://www.gyunyuya.jp/
営業時間11:00~15:00 17:00~20:00  水曜定休
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩343(会津鉄道芦ノ牧駅そば) 0242-92-2512
【浄土平】スカイラインから眺めた、一切経山の大穴火口(噴気口・写真中央右)。硫黄の噴出跡が広範囲になったような(中央より左)。浄土平を訪れたのは、ちょうど1年ぶり。
2015年08月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 10:34
【浄土平】スカイラインから眺めた、一切経山の大穴火口(噴気口・写真中央右)。硫黄の噴出跡が広範囲になったような(中央より左)。浄土平を訪れたのは、ちょうど1年ぶり。
エゾオヤマリンドウが、沢山咲いています。
2015年08月31日 10:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
8/31 10:53
エゾオヤマリンドウが、沢山咲いています。
きらきらモウセンゴケ。
2015年08月31日 11:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12
8/31 11:00
きらきらモウセンゴケ。
水滴を撮ろうと思ったら、
この子に目が向いたので。
2015年08月31日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
8/31 11:06
水滴を撮ろうと思ったら、
この子に目が向いたので。
水滴に私が映ってる!?
2015年08月31日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
8/31 11:06
水滴に私が映ってる!?
ウメバチソウも沢山。
2015年08月31日 11:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
8/31 11:08
ウメバチソウも沢山。
ススキの向こうに吾妻小富士。
2015年08月31日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/31 11:12
ススキの向こうに吾妻小富士。
スカイライン沿いに沢山咲いていたので、車を停めてみた。
2015年08月31日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
8/31 11:28
スカイライン沿いに沢山咲いていたので、車を停めてみた。
見頃〜 ヽ( ´ー`)ノ
2015年08月31日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
8/31 11:27
見頃〜 ヽ( ´ー`)ノ
見えそうで見えない。
ダンボはこの後別行動。故にワタヤンと二人で、会津へGO!
2015年08月31日 11:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/31 11:28
見えそうで見えない。
ダンボはこの後別行動。故にワタヤンと二人で、会津へGO!
【牛乳屋食堂】「うえんで」が臨時休業だったので、こちらに。9月までの「トマタン冷し850円」は昼の部のみで、1日20食限定。この時間で食べられるとは思わなかった♪
2015年08月31日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
17
8/31 14:13
【牛乳屋食堂】「うえんで」が臨時休業だったので、こちらに。9月までの「トマタン冷し850円」は昼の部のみで、1日20食限定。この時間で食べられるとは思わなかった♪
中国人直伝の餃子は、5個430円。小ぶりなので一人一皿でも良かったなぁ。
2015年08月31日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
8/31 14:08
中国人直伝の餃子は、5個430円。小ぶりなので一人一皿でも良かったなぁ。
【向羽黒山城跡】急いで入口看板を撮ったので、曲ってしまった。
2015年08月31日 16:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 16:25
【向羽黒山城跡】急いで入口看板を撮ったので、曲ってしまった。
会津美里町本郷インフォメーションセンターで頂いたパンフ。「詳細ページ」で拡大してご覧ください。
2015年09月01日 16:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
9/1 16:34
会津美里町本郷インフォメーションセンターで頂いたパンフ。「詳細ページ」で拡大してご覧ください。
お茶屋場跡から眺めた若松市街地。磐梯山は雲の中。
2015年08月31日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 15:08
お茶屋場跡から眺めた若松市街地。磐梯山は雲の中。
みかえり坂を登る。苔むしている階段なので、コケないように |д゜)チラッ
2015年08月31日 15:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
8/31 15:18
みかえり坂を登る。苔むしている階段なので、コケないように |д゜)チラッ
二の丸から北西を眺めると、羽黒山が。晴れていれば、飯豊山も良く見えるんだろうなぁ。
2015年08月31日 15:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 15:19
二の丸から北西を眺めると、羽黒山が。晴れていれば、飯豊山も良く見えるんだろうなぁ。
同じく二の丸から北東の眺め。やっぱり磐梯山は雲の中。中央に鶴ヶ城。
2015年08月31日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 15:21
同じく二の丸から北東の眺め。やっぱり磐梯山は雲の中。中央に鶴ヶ城。
アップで鶴ヶ城(黒川城)。
2015年08月31日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
8/31 15:21
アップで鶴ヶ城(黒川城)。
一度下り、本丸へ登る。その途中からの眺めた本郷市街地。
2015年08月31日 15:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/31 15:34
一度下り、本丸へ登る。その途中からの眺めた本郷市街地。
ホツツジが花盛り。
これを撮っていたらシマ蚊に刺された(T_T) そのうえピンボケ…。
2015年08月31日 15:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
8/31 15:36
ホツツジが花盛り。
これを撮っていたらシマ蚊に刺された(T_T) そのうえピンボケ…。
一輪だけ見つけた
ヤマジノホトトギス♪
2015年08月31日 15:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
8/31 15:36
一輪だけ見つけた
ヤマジノホトトギス♪
今度は刺されないように、
虫除けを沢山付けた。
2015年08月31日 15:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 15:40
今度は刺されないように、
虫除けを沢山付けた。
本丸〜。二の丸の方が広い。
2015年08月31日 15:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
8/31 15:41
本丸〜。二の丸の方が広い。
北西部だけ見通しが利く。羽黒山越しに会津盆地の穀倉地帯。会津のお米、美味しいよー。
2015年08月31日 15:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 15:44
北西部だけ見通しが利く。羽黒山越しに会津盆地の穀倉地帯。会津のお米、美味しいよー。
仮面ライダーが
ムシャムシャ。
2015年08月31日 15:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/31 15:49
仮面ライダーが
ムシャムシャ。
オクモミジハグマ。
2015年08月31日 15:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
8/31 15:58
オクモミジハグマ。
一度分岐に戻り、弁天曲輪へ下りて行く。ここは急なので、ゆっくりと。
2015年08月31日 16:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/31 16:01
一度分岐に戻り、弁天曲輪へ下りて行く。ここは急なので、ゆっくりと。
ここの階段も苔むしている。
2015年08月31日 16:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/31 16:05
ここの階段も苔むしている。
宗像(岩崎弁天)神社。今度は時間を掛けて、全山を歩いてみたい。
2015年08月31日 16:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/31 16:12
宗像(岩崎弁天)神社。今度は時間を掛けて、全山を歩いてみたい。
【三ノ倉山】長い期間見る事が出来るように生育を調整したひまわり畑。この「くらら北部」で満開のひまわりは最後。セルフタイマーで撮ったら、小さすぎたので、
2015年08月31日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
8/31 17:44
【三ノ倉山】長い期間見る事が出来るように生育を調整したひまわり畑。この「くらら北部」で満開のひまわりは最後。セルフタイマーで撮ったら、小さすぎたので、
もう一度撮り直し。ワタヤンと撮りたかったのに、畑の中に下りてきてくれなかった
 (๑•̆૩•̆)
2015年08月31日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
17
8/31 17:46
もう一度撮り直し。ワタヤンと撮りたかったのに、畑の中に下りてきてくれなかった
 (๑•̆૩•̆)
駐車場からは会津盆地が一望できる。今度来る時は、もっと早い時間に来よう。
2015年08月31日 17:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
8/31 17:56
駐車場からは会津盆地が一望できる。今度来る時は、もっと早い時間に来よう。
ひまわり畑の案内地図。「詳細ページ」で拡大可能。「くらら西部」と「くらら北部」で満開となっていましたが、北部の方が良いみたい。車は第二駐車場に駐車出来ました。日没間近で1台も居ませんでしたから。
2015年08月31日 17:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/31 17:39
ひまわり畑の案内地図。「詳細ページ」で拡大可能。「くらら西部」と「くらら北部」で満開となっていましたが、北部の方が良いみたい。車は第二駐車場に駐車出来ました。日没間近で1台も居ませんでしたから。

感想




ワタヤンが「向羽黒山城跡」に行きたいと以前言っていたので、行ってきました。中通りより会津地方の方が天気が良さそうだし、城跡散策ならば、多少雨が降っても大丈夫だろうと、長靴を車に積んで。城跡だけでは物足りないので、三ノ倉山のひまわり畑と、小野川温泉の「田んぼのアート」も盛り込んだけど、浄土平に寄ってしまったので遅くなり、「田んぼのアート」はやめて帰りました。
ダンボは史跡めぐり等には全く興味がないので、浄土平だけ行きました。

「田んぼのアート」 http://tanbo-art.com/

【向羽黒山城とは】
日本最大級の山城。中世、葦名氏の居城として造られました。蒲生氏や上杉氏にもゆかりがあります。平成13年8月7日に、国指定史跡となりました。
黒川城(鶴ヶ城)から直線で6km離れた所に位置し、有事の際の本城として築城されたと考えられています。黒川城の弱点である側面強化を向羽黒山城に求めたようです。南の下野街道方面や西の越後街道方面から若松に侵入する敵に対し、黒川城や各支城と連携し狭撃等の戦術を駆使し、敵を撃退したと言われています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

あらまあ
今日は。
ソースかつ丼じゃなかったんだ。
手作りの厚めの皮が、ビールを飲むのにはいいですね。
でも福島といったら、やはりやまめの円盤餃子の方に気持ちは持っていかれますが!
それは、目的が違うだろって。。。
2015/9/2 12:24
haretaraさん、こんにちは
私、ソースかつ丼のイメージがついてますかぁ(´〜`ヾ)ポリポリ
この日は殆ど歩いていないですからねぇ  カロリーオーバーになりますよ
でも本当は「牛乳屋ミニセット」でソースかつ丼の予定でした
14時をまわっていたのに、1日20食限定の「トマタン冷し」がまだあったので、
即こちらに。限定という言葉に弱いんですよ Σ(ノ∀`)ペシッ
ワタヤンが「年をとったせいかセットは食べれない」と言っていた割には、
あっという間に5つあった餃子のうち、3つ食べちゃいました
3つあげようとは思っていたけど、何も言わずにパクパク食べられると
少し「ムッ」としますね (๑`^´๑)
あっ、今思い出した!
ワタヤンがお昼奢ってくれると言っていたのに、私が支払ったままだった。
まっいいかぁ〜、敬老の日という事で (´∀`*)ヶラヶラ

「やまめ」とは、福島通ですね σ(´~`*)ムシャムシャ
あの揚げたような皮が、堪りませんね〜
久しく行っていないので、行きたくなりましたよ
2015/9/2 14:03
城巡りですか??
何を隠そう、実はわたくし城マニアでもありまして、日本100名城もすべて回っています。
でも織豊時代以降の天守を備えた本格的な城よりも、中世の山城が好きなんですよね。
東日本の山城は砦に毛の生えたようなものが多いのですが、ここはかなり規模が大きそうですね。
機会があれば歩いてみたいと思います。

ちなみに私の故郷にも高取城という全国屈指の山城があります。
毎年年末年始に帰省した際に歩いていますのでもしよければご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-571473.html
2015/9/3 9:46
matchさん、こんにちは
(・o・)オォー 日本100名城制覇済みですか。 
私なんぞ、matchさんの足元にも及ばないですよ Σ(ノ∀`)ペシッ 
実家の父(ワタヤン)が歴史好きで、それについて行った感じです。
6年前、姫路城のツアーが私の休みに重なっていたので、
父を連れて行こうと誘ったら、即「行かないと」断られました。
何で???と、その時は思ったんですが、
飛行機嫌いなんだと、後から聞きました( ´艸`)プププ

向羽黒山城は「東日本最大級山城」と書いてありますが、
越後の春日山城と比べると、遥かに小規模のような…
それでも、本丸直下に竪堀などが残っており、古を感じる事が出来ました。

高取城は聞いた事がありますが、よく知りませんでした f(^_^)ポリポリ
日本三大山城の一つなんですね。立派な石垣も現存しているし。
スミマセン  適当な城マニアで  |д゚)チラッ

「香高山五百羅漢」味わい深いですね。
五百羅漢ではないんですが、福島市の信夫山にある岩谷観音も風化が激しいです
http://www.f-kankou.jp/cgi-bin/f-kankou/asobu/page.cgi?id=43
高取山は、matchさんにとって子どもの時から馴れ親しんだ裏山なんですね。
私も信夫山はそんな感じです
小学生の頃は毎年遠足で行き、高校では坂道や階段で走り込みをしていました
下の二つのレコは、信夫山のです。いずれも岩谷観音にまわりました。
時間がある時にでも、ご覧ください。
2012年3月26日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-178031.html
2014年4月7日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-425619.html
2015/9/3 16:51
岩谷観音
福島にネットで知り合ったカメラ仲間がおり、2011年5月に応援の意味も兼ね訪問しました。
その時に案内してもらったのが岩屋観音と花見山。
花見山は花がちょうど見ごろに差し掛かるころ、でも人気の花見山も2011年は歩いているのは地元の方だけでガラガラ、東京から来たと言ったらみなさん両手を合わせて喜んでおられました。
私が仏様になったのはこの一度っきりです。笑
2015/9/6 17:39
福島餃子は…
照井が一番に思い浮かびます
って、そこじゃないですね、コメントどころは

ひまわり畑、まだ咲いているんですか!!
調整しているだけあって、見事な咲きそろい方です。
って、そこでもない?

浄土平、今年は行けなさそうです。
吾妻小富士に、夜に行きたいんですけどね

ワタヤンさん、足取りもしっかりなさっているように見えますが…。
また、あちこち連れて行ってくださいね
2015/9/3 21:52
Springさん、こんばんは
確かに「照井」の知名度が一番高いですね  (*^∀゜)b
私個人としては、仕事帰り先輩に連れて行ってもらった「満腹」の印象が強いです。
名物おばあちゃんがいらして、醤油・酢・ラー油を小皿に入れる順番が違うだの、
しゃべっていないでサッサと食べろだの言われると聞いて恐る恐る行きましたが、
私が行く日は、おばあちゃんが大人しくて、ちょっぴり残念でした。
もうお亡くなりになったんですけどね。

三ノ倉のひまわりは、8月上旬から9月上旬までと、
長く見れるようですね (*^∀゜)v
今回見た「くらら北部」が最後のブロックで、
これからは、コスモスの季節になるようです。

浄土平で見る星空、最高なんですけどね
火山予測はかなり難しいようですから、仕方ないですね
今回1年ぶりに行き、やっぱり蓬莱山が綺麗に色付く頃行きたいなぁと思いました
紅葉シーズンだけ夜明け前から通行できると良いんですけどね

ワタヤンの事、お気遣い有難うございます m(_ _)m
階段の登り下りが効いたらしく、
「mikiが言う通り、少し心を入れ替えて痩せるかぁ」と言ってました。
間髪いれずに「少しじゃなくて、ガッチリ入れ替えてよ!」と言ってしまった
実の父だから、つい厳しい事を言ってしまいます f(^_^)ポリポリ

今回は日記にすべき内容でしたが、載せたい写真が3枚では収まらず、
つかみ所の無いレコになってしまいました Σ(ノ∀`)ペシッ
2015/9/3 23:56
栃木のギョウザは 正嗣あるよ〜ぉ!
こんばんは!
福島にもあるんですね、ギョウザの名店、なになに日本三大餃子にも選ばれた〜ぁ、うお〜凄い!満腹さんも照井さんも凄いんですね!
こりゃ〜栃木県民としちゃ〜一度は食べてみないと分かりませんね〜ぇ、う〜ん栃木の正嗣の餃子と戦わさなければ〜ぁ

こうなったら宇都飲み屋アルプスで対決ですな!
いやいや福島のお山でもイイですけど

牛乳屋食堂なつかしいです。たまたま通りかかった折り、その看板に惹かれて立ち寄りました。もともと牛乳屋だったのにラーメン屋になちゃった〜ぁって書かれていたような!
2006年飯豊の帰り道でした、あの時はラーメンとソースカツ丼だったかな

向羽黒山城は日本最大級の山城なんですね
あおの小高い森の脇を何度も通過していました。飯豊や月山、朝日連峰、会津若松や裏磐梯探訪、本郷焼きに大内宿!最近は新潟に住んでいる姫君や角田山遠征等々。身近かに見ていたのに、う〜ん、今度時間が会ったら立ち寄りたいと思います

今回はワタヤンさんもご一緒で、親孝行ですな!
おいらの実父は既に他界しており、義理の父はもはや数十年来寝たきり状態です。どちらも釣りが好きな方でして、もっと一緒に釣りにいていれば良かった〜ぁと思っていますが、既に遅しです
元気なうちにたくさん一緒に歩けたらイイと思います (^^)/~~~
2015/9/4 23:03
sakurasakuさん、こんばんは
そーなんです、福島も餃子の町なんです。
宇都宮や浜松には到底及びませんが (´〜`ヾ)ポリポリ
正嗣の餃子、美味しいですよね〜♪
うちの近所の人が、取り寄せて常に冷凍庫に入れてあると言ってました

>宇都飲み屋アルプスで対決ですな!
( ´艸`)プププ

牛乳屋食堂って、店名だけで宣伝効果が大きいですよね (*^∀゜)b
そーですよ、駅前で牛やヤギの乳を販売していたのが始まりで、牛乳屋だけでは生活が成り立たなくなり、近所に住む中国人にラーメンの造り方を伝授してもらったそうです。代々嫁から嫁に受け継がれ、今は3代目と4代目のお嫁さんが切り盛りしているそうです。

日本最大級の山城と謳っていますが、それほど大きくはないような…
姫君は今 新潟にお住まいですか (・o・)オッ!
では、新潟のお山にも行きやすいですね

いや、親孝行という訳でもないんです |д゚)チラッ
ただ単に、天気が悪いので山に行けないから行ったという感じですね
さっき別の用事でワタヤンに電話をしたら「明日も行きたい!」と言われまして…
先週は時間がなくて少ししか歩かなかったので、
また行きたいとは思っているんですが、
完璧に雨だから、ちょっと気乗りしないなぁ
2015/9/6 19:00
matchさん、こんばんは
2011年の春に、いらしてたんですか
有難うございます m(_ _)m
岩谷観音周辺も、4月上旬には桜が沢山咲くんです ヽ(´▽`)ノ
私もこの年花見山に行ったので、ガラガラ状況を目の当たりにしました
花はいつもの年と変わらず綺麗に咲いていたんですけどね

>みなさん両手を合わせて喜んでおられました
私も同じ気持ちですよ。
私だけでなく、県民皆同じ気持ちだと思います
2015/9/6 19:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら