ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7094185
全員に公開
トレイルラン
近畿

東河内バス停〜三室山(近畿百名山86)

2024年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
11.2km
登り
931m
下り
931m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:01
合計
2:21
13:17
13
スタート地点
13:30
79
14:49
14:50
39
15:29
9
15:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR姫路駅から神姫バス山崎乗り換え東河内バス停へ(帰りは余部駅前で下車し余部駅からJR)
最寄り駅7:28の電車に乗り、姫路駅で神姫バスに乗り、山崎で乗り換え、東河内バス停到着は定刻通り13:15。疲れた(涙)
2024年08月03日 13:16撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:16
最寄り駅7:28の電車に乗り、姫路駅で神姫バスに乗り、山崎で乗り換え、東河内バス停到着は定刻通り13:15。疲れた(涙)
13:17スタート。帰りのバス15:45に乗りたいので今日は飛ばす
2024年08月03日 13:16撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:16
13:17スタート。帰りのバス15:45に乗りたいので今日は飛ばす
あれが三室山か?
2024年08月03日 13:18撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:18
あれが三室山か?
13:30竹呂山登山口通過。予定より3分速い
2024年08月03日 13:30撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:30
13:30竹呂山登山口通過。予定より3分速い
13:32三室高原入口通過。貯金は3分のまま
2024年08月03日 13:32撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:32
13:32三室高原入口通過。貯金は3分のまま
トイレ有ります。ここからトレイルに入るので熊鈴付けるがバチが取れてしまい音鳴らず役立たず。しかも帰り見たら紐も切れて鈴も無かった。やっぱりアマゾンの安物はアカンな。この山域は熊居るので要注意
2024年08月03日 13:32撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:32
トイレ有ります。ここからトレイルに入るので熊鈴付けるがバチが取れてしまい音鳴らず役立たず。しかも帰り見たら紐も切れて鈴も無かった。やっぱりアマゾンの安物はアカンな。この山域は熊居るので要注意
ここ迷ったが真っ直ぐ。でもどちらでも後で合流するみたい
2024年08月03日 13:34撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:34
ここ迷ったが真っ直ぐ。でもどちらでも後で合流するみたい
荒れた林道を行く
2024年08月03日 13:38撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:38
荒れた林道を行く
13:43林道出合通過。貯金は無くなった。荒れた林道で飛ばせない
2024年08月03日 13:43撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:43
13:43林道出合通過。貯金は無くなった。荒れた林道で飛ばせない
遠回りだが林道で行く。右のトレイルでも行けると思う
2024年08月03日 13:43撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:43
遠回りだが林道で行く。右のトレイルでも行けると思う
ここを左へ
2024年08月03日 13:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:49
ここを左へ
三室山登山口の標識
2024年08月03日 13:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:49
三室山登山口の標識
ここがもっと荒れた林道
2024年08月03日 13:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:49
ここがもっと荒れた林道
13:57三室山登山口通過。予定より4分の遅れ
2024年08月03日 13:57撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:57
13:57三室山登山口通過。予定より4分の遅れ
谷川コースを選択
2024年08月03日 13:58撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:58
谷川コースを選択
中々良さげなトレイル
2024年08月03日 13:58撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 13:58
中々良さげなトレイル
何度か沢を渡る
2024年08月03日 14:01撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:01
何度か沢を渡る
この矢印で沢を離れるみたいなので
2024年08月03日 14:04撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:04
この矢印で沢を離れるみたいなので
ここでペットボトルに100ml程給水し満タンにする
2024年08月03日 14:05撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:05
ここでペットボトルに100ml程給水し満タンにする
左に標識
2024年08月03日 14:05撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:05
左に標識
そして直ぐに右に標識
2024年08月03日 14:06撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:06
そして直ぐに右に標識
ここを登る
2024年08月03日 14:06撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:06
ここを登る
しかし又トラバースして沢の上に行く
2024年08月03日 14:10撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:10
しかし又トラバースして沢の上に行く
14:11ひと休みのの標識通過。予定より10分も゙遅れてる。15:45のバスに間に合うのか?
2024年08月03日 14:11撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:11
14:11ひと休みのの標識通過。予定より10分も゙遅れてる。15:45のバスに間に合うのか?
三室山は左へ
2024年08月03日 14:11撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:11
三室山は左へ
ロープも゙有るが大した事は無い
2024年08月03日 14:22撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:22
ロープも゙有るが大した事は無い
あと30分の標識通過。この辺少し分かりにくい。岩の間を通ったと思う。この後も獣道行ってしまい少しプチロストした
2024年08月03日 14:27撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:27
あと30分の標識通過。この辺少し分かりにくい。岩の間を通ったと思う。この後も獣道行ってしまい少しプチロストした
14:39急に景色が開ける
2024年08月03日 14:39撮影 by  SH-M19, SHARP
1
8/3 14:39
14:39急に景色が開ける
唯一の鎖場。思ったより危険だったが気を抜かねば大丈夫
2024年08月03日 14:42撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:42
唯一の鎖場。思ったより危険だったが気を抜かねば大丈夫
藪漕ぎと聞いてたがここも大した事は無い。てかこんなの藪漕ぎとは言わない
2024年08月03日 14:46撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:46
藪漕ぎと聞いてたがここも大した事は無い。てかこんなの藪漕ぎとは言わない
14:47竹呂山分岐通過。予定より26分遅い。行程30分余裕有るのでギリギリか。ルートミスしたらアウト。一瞬15:45のバス諦めかけたが、乗り遅れると次のバスは17:40。日影も無いバス停で1時間55分待つか、別路線のバス有る6km先の千種高校バス停まで炎天下走って行くか
2024年08月03日 14:47撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:47
14:47竹呂山分岐通過。予定より26分遅い。行程30分余裕有るのでギリギリか。ルートミスしたらアウト。一瞬15:45のバス諦めかけたが、乗り遅れると次のバスは17:40。日影も無いバス停で1時間55分待つか、別路線のバス有る6km先の千種高校バス停まで炎天下走って行くか
14:49三室山登頂。近畿百名山86座目ゲット!。借金は23分に減った。しかし山頂は360℃の大パノラマ
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
14:49三室山登頂。近畿百名山86座目ゲット!。借金は23分に減った。しかし山頂は360℃の大パノラマ
東やったかな?
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
東やったかな?
北東やったか?
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
北東やったか?
北やったかな?忘れた(笑)。奥に見えるのは氷ノ山か?違うかも
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
北やったかな?忘れた(笑)。奥に見えるのは氷ノ山か?違うかも
大通峠って書いてるから北西かな?
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
大通峠って書いてるから北西かな?
じゃあ西か?
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
じゃあ西か?
じゃあ西南か?
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
1
8/3 14:49
じゃあ西南か?
南か?
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
南か?
南東か?忘れた(笑)。帰りのバスまであと56分なので直ぐに来た道を戻る
2024年08月03日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 14:49
南東か?忘れた(笑)。帰りのバスまであと56分なので直ぐに来た道を戻る
15:10ひと休みの標識通過。飛ばした積りだが借金は27分に増えてた
2024年08月03日 15:10撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 15:10
15:10ひと休みの標識通過。飛ばした積りだが借金は27分に増えてた
15:13行き汲んだ沢で500ml給水。マグマ溶かして、ジェルを補給
2024年08月03日 15:13撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 15:13
15:13行き汲んだ沢で500ml給水。マグマ溶かして、ジェルを補給
15:18三室山登山口通過。借金は29分とピンチ。バス時刻までもう27分しかないのでガレ道だが飛ばす
2024年08月03日 15:18撮影 by  SH-M19, SHARP
1
8/3 15:18
15:18三室山登山口通過。借金は29分とピンチ。バス時刻までもう27分しかないのでガレ道だが飛ばす
15:24林道分岐通過。借金は27分と少し減った
2024年08月03日 15:24撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 15:24
15:24林道分岐通過。借金は27分と少し減った
15:28三室高原入口通過。借金は26分と又少し減った。後はロード下り1.8km。バス時刻まで16分有るから何とか行けそう
2024年08月03日 15:28撮影 by  SH-M19, SHARP
8/3 15:28
15:28三室高原入口通過。借金は26分と又少し減った。後はロード下り1.8km。バス時刻まで16分有るから何とか行けそう
後はゆっくり下って15:38東河内バス停到着。何とか15:45のバスに間に合った。ガーミンでは11.05km2:21'10",D+825m,D-824m。かなり飛ばしたので結構疲れました。バスに乗ったらゲリラ豪雨が降ってきたので飛ばしてバスに乗れてラッキーでした
2024年08月03日 15:38撮影 by  SH-M19, SHARP
1
8/3 15:38
後はゆっくり下って15:38東河内バス停到着。何とか15:45のバスに間に合った。ガーミンでは11.05km2:21'10",D+825m,D-824m。かなり飛ばしたので結構疲れました。バスに乗ったらゲリラ豪雨が降ってきたので飛ばしてバスに乗れてラッキーでした

装備

個人装備
ランキャップ フジヤマタオル 富士登山競走T セミビキニ ミズノマルチPパンツ しまむら厚靴下 Vテープ×2(膝) Xテープ×2(足首) ハイバウンス27cm モンベルキャメルバック ユレニクイ 熊鈴 冷凍スポドリ500ml(沢で100ml+500ml給水し200ml余る) マグマ×3(1余る) 男梅×3 アミノ顆粒×2 ジェル 芍薬甘草湯×2(余る)

感想

青春近畿百名山第2弾は兵庫県宍粟市の三室山。兵庫県と言っても山頂は鳥取県若桜町との県境だからほぼ鳥取県。

しかしここはアクセスが悪い。祝園駅7:28の電車に乗り、姫路駅、山崎バス停でバスを乗り換え、東河内バス停到着は定刻通り13:15。6時間弱掛かった(涙)。灼熱の中、13:17スタート。帰りのバスまで2時間半しかないので最初から飛ばす。約1.8kmの灼熱ロードを走り三室高原入口へ。ここからは荒れた林道。ハエや蚊が多く鬱陶しい。

荒れた林道1.7km程行くとようやく登山口。谷川コースを選択し暫く沢沿いを進む。沢沿いはちょっと暑さマシだった。途中で沢を離れ高度を上げて行く。でもトラバース道が多くそんなにしんどくなかった。しかし少し不明瞭な所も有り獣道に惑わされプチロストする。

バス停から山頂までは1時間32分で登頂。しかしこの山頂が360℃の大パノラマ。北は氷ノ山。南は後山、日名倉山と以前登った関西近畿百名山が見えたと思う。帰りバス時刻まで56分しかないので直ぐに山頂を出発。

帰りはかなり飛ばしたので山頂からバス停まで何と49分で着いて何とか早いバス間に合った。これ逃すと1時間55分東河内バス停で炎天下の中バスを待つか、別路線のバス有る約6km先の千種高校バス停まで炎天下の中走るかの選択をしないといけない所だった。しかもバス乗って暫くしたらゲリラ豪雨降って来たのでバス間に合ってラッキーだった。

三室山も前回の粟鹿山と同じく眺望も良く近畿百名山にふさわしい山。ここも難易度低い。沢離れてから少し不明瞭な所や鎖場も有るが、テープ豊富で慎重に行けば全然問題ないレベル。トラバース道が多く急登も少なかったのでコースタイムの0.3〜0.4で行けたので早いバスに間に合ったと思う。ガレた林道が少し嫌だが頑張れば結構走れるトレイルだと思う。最近熊遭遇情報有った山域なので熊鈴のバチが取れ鳴らないのがショックだった。やっぱりアマゾン2個800円の安物の熊鈴はアカンか(笑)

今日も誰も出合わなかった。三室高原の公園道、沢沿いの道に鎖場に360℃の眺望とバリエーション富んだ良い山なのにな。やっぱりアクセスの悪さか(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら