ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7096877
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

風越山 〜メインはカヤトの丘〜 [長野県 木曽郡 上松町]

2024年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
4.2km
登り
616m
下り
619m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:32
合計
2:57
距離 4.2km 登り 616m 下り 619m
8:26
62
9:28
9:38
6
9:44
9:45
14
9:59
10:05
14
10:19
5
10:24
10:37
25
11:02
11:04
3
11:07
14
11:21
2
11:23
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口近くに路駐する
コース状況/
危険箇所等
結構急登なくらいかな
ここが登山口です
2024年08月04日 08:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 8:25
ここが登山口です
二股に別れます。
逆時計周りで行くので↑にいきます
2024年08月04日 08:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 8:27
二股に別れます。
逆時計周りで行くので↑にいきます
ヤマジノホトトギス
今年初です
2024年08月04日 08:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 8:32
ヤマジノホトトギス
今年初です
かなりの急登です
2024年08月04日 08:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 8:33
かなりの急登です
タマアジサイ
2024年08月04日 08:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 8:35
タマアジサイ
かなりの急登なので息が切れます
2024年08月04日 08:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 8:57
かなりの急登なので息が切れます
お、フシグロセンノウ!
久々に見ました。
2024年08月04日 09:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:06
お、フシグロセンノウ!
久々に見ました。
この辺でようやく急登が落ち着いた感じです
2024年08月04日 09:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:07
この辺でようやく急登が落ち着いた感じです
ミヤマママコナ
2024年08月04日 09:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:15
ミヤマママコナ
チダケサシ?
2024年08月04日 09:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:16
チダケサシ?
ここら辺からお花畑になります
2024年08月04日 09:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:20
ここら辺からお花畑になります
カワラナデシコ
2024年08月04日 09:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:20
カワラナデシコ
チダケサシのお花畑
2024年08月04日 09:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:20
チダケサシのお花畑
オトギリソウ
2024年08月04日 09:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:21
オトギリソウ
オオバキボウシ
2024年08月04日 09:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:22
オオバキボウシ
ツリガネニンジン
2024年08月04日 09:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:22
ツリガネニンジン
ホタルブクロ
2024年08月04日 09:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:24
ホタルブクロ
お花畑もあって最高の場所だが、とにかくアブの猛攻が激しくて何回か被弾した💦
2024年08月04日 09:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:28
お花畑もあって最高の場所だが、とにかくアブの猛攻が激しくて何回か被弾した💦
ヒヨドリバナ
2024年08月04日 09:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:32
ヒヨドリバナ
カヤトの丘の表札です。
ゆっくりしたいのだが、アブの猛攻が激しくて厳しい
2024年08月04日 09:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:33
カヤトの丘の表札です。
ゆっくりしたいのだが、アブの猛攻が激しくて厳しい
マツムシソウ
2024年08月04日 09:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:34
マツムシソウ
ユウスゲ
2024年08月04日 09:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:35
ユウスゲ
御嶽山は相変わらず雲の中やな。 そして開田高原へ通ずる道も確認できます
2024年08月04日 09:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:37
御嶽山は相変わらず雲の中やな。 そして開田高原へ通ずる道も確認できます
谷間を走るは中仙道。 左の山は糸瀬山
2024年08月04日 09:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:37
谷間を走るは中仙道。 左の山は糸瀬山
アザミ
2024年08月04日 09:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:38
アザミ
風越の頭
これを→にいきます
2024年08月04日 09:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:44
風越の頭
これを→にいきます
では山頂へ進みます
2024年08月04日 09:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:49
では山頂へ進みます
オクモミジハグルマ
2024年08月04日 09:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:50
オクモミジハグルマ
カニコウモリ
2024年08月04日 09:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:54
カニコウモリ
そして尾根を真っ直ぐ歩きます
2024年08月04日 09:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:57
そして尾根を真っ直ぐ歩きます
ここが風越山山頂みたいだが、あまりに地味過ぎないか?
2024年08月04日 09:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:58
ここが風越山山頂みたいだが、あまりに地味過ぎないか?
とりあえず風越山山頂です
2024年08月04日 09:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 9:58
とりあえず風越山山頂です
下りはここからにします
2024年08月04日 10:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 10:36
下りはここからにします
登りよりはマシな感じですかね
2024年08月04日 10:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 10:37
登りよりはマシな感じですかね
雄大な御嶽山よ、顔を見せなさい。
2024年08月04日 10:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 10:45
雄大な御嶽山よ、顔を見せなさい。
どんどん下っていきます
2024年08月04日 10:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 10:49
どんどん下っていきます
この辺はひらけますね
2024年08月04日 11:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:04
この辺はひらけますね
相変わらずの景色です
2024年08月04日 11:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:04
相変わらずの景色です
白樺が美しいです
2024年08月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:06
白樺が美しいです
最後は植林のトラバースですね
2024年08月04日 11:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:17
最後は植林のトラバースですね
登山開始の分岐です
2024年08月04日 11:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:20
登山開始の分岐です
下山しましたね
2024年08月04日 11:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:21
下山しましたね
おしまい
2024年08月04日 11:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/4 11:22
おしまい
撮影機器:

感想

また今週もこの木曽エリアに来てしまいましたね。
それなりの標高じゃないと暑いってのもあるが、一番はヒルが居ない条件に尽きる。
で、フシグロセンノウが見たいのもあったので風越山を選んだ。

上松町内から直ぐにあるので、それなりの標高でも里山扱いみたいだ。
取り付けから急登が続くので中々堪える。
急登が落ち着くと次第に花が出てくるようになり、やがてカヤトの丘というこの山最大の見所のスポットにたどり着く。

色んな種類の花が咲いているので夢中になって写真撮影をするも、予想以上のアブの数による暴力で2,3回やつからの攻撃が被弾してしまった。

ゆっくりすることも出来ないので、とりあえず山頂を目指す。
山頂へは大した登りはないものの、かなり地味な場所だ。
日陰で涼しくて良いのだが、やはり休憩するには違う場所なので下山する。

下山はカヤトの丘から左に巻いて下山した。
傾斜も登りの時よりも緩かったので、バランスが取れたコース取りだった。

山頂以外は花も多く手軽に登れて良い山だった。
因みにこの風越山山頂から更に道が続いていたので調べてみると、この尾根は三ノ沢岳、そして宝剣山に続いているので、やはり中央アルプスなんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら