ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 70970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

赤石山-寺子屋峰-岩菅山 縦走(梅雨明けの北信の山々)

2010年07月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:03
距離
19.2km
登り
1,227m
下り
1,146m

コースタイム

6:18大沼池入口バス停発-7:05大沼池着-7:55赤石山への稜線着-8:00赤石山への稜線発-8:19赤石山着-8:26赤石山発-9:55寺子屋峰着-10:01寺子屋峰発-11:08ノッキリ着-11:25ノッキリ発-11:58岩菅山着-12:30岩菅山発-15:15一之瀬バス停着-15:59一之瀬バス停発‥(by bus 360円)‥16:15大沼池入口バス停着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト無し
赤石山〜寺子屋峰の稜線は前日までの雨+ネマガリダケ伐採のため非常に滑りやすい
大沼池流れ出し部
早朝のこの静けさは不気味です
大沼池流れ出し部
早朝のこの静けさは不気味です
大沼池中間部
釣りキチ三平に出てくる神秘の沼です
大沼池中間部
釣りキチ三平に出てくる神秘の沼です
赤石山直下
森林限界を過ぎるといきなりこの景色です
赤石山直下
森林限界を過ぎるといきなりこの景色です
赤石山から大沼池
青い空 白い雲 緑の山 青い沼 が対照的です
赤石山から大沼池
青い空 白い雲 緑の山 青い沼 が対照的です
赤石山から
まだ残雪を湛える北アルプスの山々
赤石山から
まだ残雪を湛える北アルプスの山々
赤石山
北部北アルプスは雪が少ないようです
赤石山
北部北アルプスは雪が少ないようです
赤石山から
これから縦走する岩菅山
赤石山から
これから縦走する岩菅山
赤石山山頂の岩にへばりついて咲こうとしている高山植物
たぶんミネズオウ
赤石山山頂の岩にへばりついて咲こうとしている高山植物
たぶんミネズオウ
赤石山〜寺子屋峰
葉が6枚にならないと咲かないゴゼンタチバナ
赤石山〜寺子屋峰
葉が6枚にならないと咲かないゴゼンタチバナ
赤石山〜寺子屋峰
ハンディ図鑑で調べても判らなかった花でしたが、sakusakuさんに教えてもらって判ったハナニガナ
赤石山〜寺子屋峰
ハンディ図鑑で調べても判らなかった花でしたが、sakusakuさんに教えてもらって判ったハナニガナ

感想

梅雨もようやく明けて、一ヶ月ぶりの山行。
6時過ぎに大沼池入口の広い駐車場に到着 一番乗り。
トイレやバス停に一番近いところに停めました。
トイレは結構きれいです。

早朝の大沼池は、不気味な静けさを湛え、今にも何かが水面から出てきそうな気配でしたが、当然のごとく何も出てこない。
大沼池奥にもきれいな水洗トイレがあります。

赤石山への稜線に出る間に、今日はじめての人とすれ違い。
稜線に出たところに手ごろなベンチ 休憩。

赤石山山頂は独り占め。大沼池の青、これから縦走する岩菅山への稜線、遠くは北アルプス、近くは人知れず咲く名も知らぬ高山植物。

しかし、これからが大変でした。
赤石山山頂から寺子屋峰までは、ヌルヌル・ぐちゃぐちゃ+ネマガリダケ伐採痕。
このとき本日二人目の方とすれ違い。短パンが泥にまみれている。
私も注意して歩きましたが、2箇所でテントウムシ。
幸運にも2回とも手でかばい、着衣には泥がつきませんでした。
おまけに、デジカメが電池切れ。今度予備の電池を買おう。

寺子屋峰からは、リフトに乗ってきた人がぼつぼつ増え、ノッキリでは30人ぐらいが休んでいました。
このあたりから私の足に異変が。
右足のひざの裏側の右の腱に少し痛みが。
2年前の硫黄岳からの下りのときと同じ症状。

無理を承知で岩菅山まで。
山頂でゆっくり昼食をとり下ることに。
しかし更に痛みは増すばかり。
ノッキリで休み、アライタ沢への下りで4回も休み、そのたびに痛い部分をマッサージ。
一時はソーナンの文字が頭をよぎりました。

やっとこさアライタ沢まで下り、大休止。
途中での冷や汗の補給にたっぷり水分補給。
後は平坦地で痛みも少なく、無事一之瀬バス停まで到着しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1669人

コメント

志賀の山々
こんにちわ。

長い周回ルート、お疲れ様でした。
志賀は意外と泥ぐちゃ、機の根っこ、で
歩きにくいですよね。

今、医者には軽く汗をかく程度の運動に
しておくように言われていますので、
高山植物園などの散策に行きたいなと思っています。

最後のお花はハナニガナ。
白いのはシロバナハナニガナ。
2010/7/20 8:11
hananigana
こんばんは

志賀の山々は、これから花々がsakusaku季節になります。

東館山の高山植物園もいいですね。
十数年前に、妻の父の退職記念に、ゴンドラリフトに乗っていった思い出がよみがえりました。

hananigana−ハンディ図鑑で確認しました。
白花のほうがメジャーなんですね。

昨年まで、山に咲く花に興味がなく、名前もろくに覚えていなかったので、今はハンディ図鑑だけが頼りです。

また一つ記憶に残る花が増えました。
2010/7/20 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら