記録ID: 7099282
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山、笠ヶ岳
2024年08月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:51
距離 18.7km
登り 1,290m
下り 1,298m
天候 | 晴れ☀?ぴーかん |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
尾瀬第1駐車場〜バスで鳩待峠まで バスは定期的にいっぱいでてます。(日曜だったからかな?) 尾瀬駐車場から40分位かな 駐車場1,000円 バス代1,300円片道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待から至仏登り口までは木道があり、歩きやすいです。至仏山への登りは石が滑りやすいです。 笠ヶ岳までは道は明瞭ですが、ぬかるみが多く、道はせまいです。 |
その他周辺情報 | 戸倉の駐車場の回りに温泉♨?あります。 |
写真
感想
スキーオフトレで初めて尾瀬に行きました。休みが1日しかなかったので、日帰りになりました。
鳩待峠からセンターまでの道のりは、気持ちよかったですが、至仏の登りは本当につらかった。
今までの中でも一番つらく感じました。
やられました。。
いいオフトレになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する