ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 712030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

南西峰から「明神岳〜前穂高」バリバリ、バリルート。

2015年09月05日(土) ~ 2015年09月06日(日)
 - 拍手
tango-m その他1人
GPS
32:00
距離
11.9km
登り
1,772m
下り
1,764m
天候 5日 晴れ//曇り
6日 曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡バスターミナル、、、久しぶりに来たら広くてきれいになってた、、、
http://www.alpico.co.jp/access/station/sawando.html

時刻表・料金
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/
片道 1250円
往復 2050円

【始発】←備忘録
特定日 4:40
土日  5:10
平日  5:40
コース状況/
危険箇所等
上高地バスターミナルに、登山届提出場あり。
朝一だと、店は開いてないのでソフトクリームやコロッケはお預けです、、、
ジュースの自販機あり。。。通常料金でした。。。
トイレもきれいなので、ここで済ませておきましょう。

上高地〜南西尾根取りつき:一般登山道です。

南西尾根取りつき〜主峰(5峰):足跡がはっきりしているので、路迷いの心配はない。
、、、が、急登が続く、、、痩せ尾根とあやしいロープがあるが、問題はない。

主峰(5峰)〜(3峰):バリルートらしく、徐々に足跡は不明瞭になっていく。岩稜帯のアップダウンが続く。所々にビバーク適地がある。。。

(3峰):まるで要塞のようだ、、、積極的に岩を攻めず、左から巻いた。。。

(2峰):要ラぺリング。 降下地点は2か所あり、どちらも残置ロープはしっかりとしている。
手前は、2ピッチで降りる。技術のある人はロープ無しでも行けるらしい。
奥は、ロング 1回で降下。。。ロープの回収的には、こっちの方が 引っかからなくてよさそう?

(2峰)〜明神岳:登り返しがしんどい。岩が「ぼろっ」と外れたり、動いたりするので注意が必要。

明神岳〜奥穂高岳:足跡はさらに不明瞭になる。路迷い注意。
奥穂高岳山頂には、2か所ビバーク適地がある。

奥穂高岳〜岳沢キャンプ場:一般登山道だが、斜度のある岩山を下るので、クサリを掴み慎重に。。。雨で濡れてるとサイアク。。。

岳沢キャンプ場〜上高地:一般登山道です。
その他周辺情報 ライダーハウス温泉山小屋ともしび(←沢渡バスターミナルそば)
http://www.yamagoyaonsentomoshibi.jp/
日帰り入浴 300円、、、安い!

感想

今年は、8月の後半から ず〜〜〜っと、天気の悪い日が続いている、、、(T△T)
3連休を取って 北鎌尾根から槍を目指そうと思ったのに、3日の内 2日間が雨の予測。。。岩山で雨って、ダメじゃーん。。。号(┳◇┳)泣

仕方ないので、1日で さくっと行けて かつ登りがいのある【明神岳】に行くことにした。
↑ チョイスは、もちろん岩山大好き くまもんです。

     「 くまもん、行くよ〜〜〜! 」 ヽ(▽⌒*)♪


1日目  
   日本海に中心を持つ高気圧に覆われ、天気は晴れ。 
   朝は、だいぶ肌寒くて 夏の終わりを実感しました。

6時 上高地を出発。 
   今回は、距離のあるバリエーションと言う事で、どこでもビバークできるような装備で来ました。
(最近めっきり寒くなってきたので、夏に比べると防寒具等が重いデス、、、)

7時 南西尾根取り付き(7番札)到着
   ここまでは、一般道です。 ここからがバリエーションルートになります。
   一般登山者が間違えて入らないようにと、設置されたロープ。
   これを超え、人の道を外れて行きます ☆⌒(*^-゜)ノ~

8時 主峰(5峰)までは、激急登が続きます。。。
   急な坂を登り、 藪を漕ぎ、 痩せ尾根を越え 進みます。
   心折れそうなくらい しんどい時間が(体感的に)長いです。。。

9時 主峰(5峰)にたどり着くと、視界が開けます!
   上高地や穂高連峰、霞沢岳〜蝶ヶ岳などが見渡せます。

   あ、第1登山者 発見 (⌒∇⌒)ノ やあ
   このルートは、人が少ないんだよね。 
   最近の山ブームで、人の多い山にうんざりしてる自分が、人と会ってほっとするとは、、、
   どこまで行くかと問われたので、行けるトコまでと言うと、
   彼らは前穂高でビバーク予定だとか、、、
   山頂ビバーク、いいね♪ 
   時間か/体力の限界がきたら、我らもそこでビバークしよか♪

10時 主峰(4峰)までは、楽な尾根歩き♪
    景色の良い尾根を、さくさく歩けます。
    ビバーク適地も結構ある。
    この辺り、草モミジの紅葉が始まっていました。。。秋だね〜

11時 主峰(3峰)は、見上げると まるで要塞のような岩壁です。
    まともに登るには技術的に不安があるので、左から巻きます。

12時 主峰(2峰)は、核心部。 ラぺリングで50mくらい下ります。
    手前の2ピッチで下りました。
    
   ここからは、アップダウンの連続です。。。
    足跡も不明瞭なので、歩きやすいルートを探しながら進みます。
    登りすぎたり、降りるのが大変な岩の上から戻り巻いたり、、、
    バリエーションルートのだいご味です!

14時 地図で確認すると、ここが明神岳の山頂です。
    、、、看板とかは 何もないんだね、、、
    目の前には、前穂高が デーン と立ちはだかっています。
    だいぶ疲れてきたけど、時間もないので進みます、、、
    が、下ってからの登り返しがしんどいっす||||||/(≧□≦;)\|||||||
    

15時半 前穂高山頂です。
     ドコモの電波が入ったので、天気の確認。
     当初、ここでビバークの予定でしたが、
     明日の天気をみると朝から雨の予測!!/(´o`)\オーノー!!
     雨に濡れた岩山を下るのは、しんどい、、、
     今から下山すれば、日暮れ前に岳沢キャンプ場に着ける。
     、、、よし、下山しよう 
                    。
                  。
                    。
                  。
                ┗┃ ̄□ ̄;┃┓

18時 まだ明るいうちに「岳沢キャンプ場」に到着できました。
    足、ヒザが ガクガク щ(´□`)щ つ〜か〜れ〜た〜〜

18時半 受付を済ませ、ツェルトを張ると太陽が沈み、暗くなってきた、、、
     ぎりぎりだったね。。。
     さくっと棒ラーメンを食べて、明日に備えよう。。。

次の日は、朝からぱらぱら、、、雨でーす、、、
岳沢キャンプ場から、さくっと帰り、温泉でのんびりと疲れを癒しました。

今回も楽しい、山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら