ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7125895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳-蝙蝠岳(鳥倉からピストン)

2024年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:13
距離
33.8km
登り
2,919m
下り
2,919m

コースタイム

日帰り
山行
12:14
休憩
1:00
合計
13:14
0:32
0:38
42
1:20
31
1:51
1:56
19
2:34
3
2:46
2:47
40
3:27
3:30
73
4:43
4:44
59
5:43
3
5:46
5:47
20
6:07
12
6:19
70
7:29
7:51
72
9:03
9:05
11
9:16
29
9:45
2
9:47
9:49
29
10:18
69
11:27
29
11:56
7
12:29
12:31
23
12:54
21
13:15
13:20
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・鳥倉林道第一駐車場を利用
・前日の夕方5時の時点で空き3台ほど
・0時の時点では空きなし(会った方は第3駐車場を利用したと言っていた)
・駐車場から登山口まではチャリ利用。軽いヒルクライムで舗装されているので走りやすい
コース状況/
危険箇所等
◆鳥倉登山口〜三伏峠
・朽ちた踏み板や岩場のトラバースがあるので油断は禁物
・水場はチョロチョロだが利用可能
・三伏峠のテン場は一杯だった。さすが連休
◆三伏峠〜塩見岳
・塩見小屋まではトラバース気味に樹林帯を歩く
・塩見小屋〜塩見岳までは岩場中心で鎖場もある。ガチ初心者には少し難易度高いかも
◆塩見岳〜蝙蝠岳
・途中北俣岳周辺は少し岩場歩きがあるがその後はたおやかな稜線歩きでこのルートの見せ場だと思う。
・道中水場は一切ないので注意
今日は日本百高山のひとつである蝙蝠岳へ。
鳥倉林道からピストンします
2024年08月11日 00:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 0:09
今日は日本百高山のひとつである蝙蝠岳へ。
鳥倉林道からピストンします
久しぶりの0時スタート
チャリでヒルクライムして登山口まで
2024年08月11日 00:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 0:31
久しぶりの0時スタート
チャリでヒルクライムして登山口まで
とりあえず三伏峠まで頑張ろう
2024年08月11日 00:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 0:32
とりあえず三伏峠まで頑張ろう
ここの水場は水量は少ないがありがたい
2024年08月11日 01:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 1:48
ここの水場は水量は少ないがありがたい
小屋に到着。ガスってる
2024年08月11日 02:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 2:29
小屋に到着。ガスってる
日本一高い峠だそうな
2024年08月11日 02:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 2:29
日本一高い峠だそうな
早くもテン場の活動が始まっているようだ
2024年08月11日 02:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 2:30
早くもテン場の活動が始まっているようだ
塩見方面へ
2024年08月11日 02:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 2:33
塩見方面へ
まずは三伏山
2024年08月11日 02:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 2:41
まずは三伏山
本谷山
2024年08月11日 03:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 3:21
本谷山
ガスで風もあって寒いくらいだった
2024年08月11日 03:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 3:24
ガスで風もあって寒いくらいだった
ちょうど塩見小屋あたりで夜明け
2024年08月11日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 4:39
ちょうど塩見小屋あたりで夜明け
おお?ガスが晴れそうだ
2024年08月11日 04:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 4:48
おお?ガスが晴れそうだ
雲の上に出た
2024年08月11日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 4:51
雲の上に出た
朝モヤがかかった風景っていいよね
2024年08月11日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/11 4:53
朝モヤがかかった風景っていいよね
塩見のシルエットと
2024年08月11日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 4:53
塩見のシルエットと
間ノ岳〜農鳥岳が頭を出していた
2024年08月11日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 4:54
間ノ岳〜農鳥岳が頭を出していた
悪沢岳
2024年08月11日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 5:01
悪沢岳
塩見の肩からご来光
2024年08月11日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/11 5:10
塩見の肩からご来光
小河内岳にガスがかかっていた
2024年08月11日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 5:13
小河内岳にガスがかかっていた
いずれ晴れそう
2024年08月11日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 5:13
いずれ晴れそう
滝雲
久しぶりに見た
2024年08月11日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/11 5:17
滝雲
久しぶりに見た
槍穂
2024年08月11日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 5:29
槍穂
とりあえず塩見西峰
2024年08月11日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 5:39
とりあえず塩見西峰
そして東峰
今日は通過点
2024年08月11日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 5:43
そして東峰
今日は通過点
蝙蝠岳と富士山
2024年08月11日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 5:44
蝙蝠岳と富士山
仙塩尾根と間ノ岳、農鳥岳
2024年08月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/11 5:45
仙塩尾根と間ノ岳、農鳥岳
蝙蝠岳は北俣岳方面へ
2024年08月11日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 6:02
蝙蝠岳は北俣岳方面へ
この角度からの塩見は新鮮。
自分の影も映ってる
2024年08月11日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/11 6:11
この角度からの塩見は新鮮。
自分の影も映ってる
蝙蝠までの素晴らしい稜線
2024年08月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 6:15
蝙蝠までの素晴らしい稜線
甲斐駒と仙丈
2024年08月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 6:15
甲斐駒と仙丈
笹山と光芒
2024年08月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 6:22
笹山と光芒
ここから見る塩見が一番カッコいいんじゃないか?
2024年08月11日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 6:37
ここから見る塩見が一番カッコいいんじゃないか?
蝙蝠に続く稜線
2024年08月11日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 6:42
蝙蝠に続く稜線
苔の庭
2024年08月11日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 6:58
苔の庭
ハイマツを抜けて・・・
2024年08月11日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 7:02
ハイマツを抜けて・・・
ラスト一登り
2024年08月11日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 7:22
ラスト一登り
蝙蝠岳初登頂!
2024年08月11日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/11 7:24
蝙蝠岳初登頂!
さあ下山、といってもしばらく登り返しが続く
2024年08月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 7:25
さあ下山、といってもしばらく登り返しが続く
小河内もすっかり晴れた
2024年08月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 7:25
小河内もすっかり晴れた
富士山。今日も登ってる人は多いんだろうなぁ
2024年08月11日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 8:35
富士山。今日も登ってる人は多いんだろうなぁ
間ノ岳と農鳥もクリアになった
2024年08月11日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/11 8:44
間ノ岳と農鳥もクリアになった
間ノ岳と甲斐駒
2024年08月11日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/11 8:44
間ノ岳と甲斐駒
シオミン登り返し
2024年08月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/11 9:10
シオミン登り返し
ウメバチソウの季節
2024年08月11日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:20
ウメバチソウの季節
ハクサンフウロ
2024年08月11日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:21
ハクサンフウロ
夏の空
2024年08月11日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 9:31
夏の空
夏の雲
2024年08月11日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:45
夏の雲
ミヤマコゴメグサ
2024年08月11日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:47
ミヤマコゴメグサ
意外と塩見って険しいよね
2024年08月11日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 9:50
意外と塩見って険しいよね
塩見岳まで戻ってきた
2024年08月11日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:13
塩見岳まで戻ってきた
しばらく森歩き
涼しくて良い
2024年08月11日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:42
しばらく森歩き
涼しくて良い
三伏周辺のマルバダケブキ終わっていた
2024年08月11日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 11:28
三伏周辺のマルバダケブキ終わっていた
塩見も雲隠れ
2024年08月11日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 11:50
塩見も雲隠れ
三伏のテン場は正午で満員御礼
2024年08月11日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 11:59
三伏のテン場は正午で満員御礼
行きも帰りもスルーして下山
2024年08月11日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 12:00
行きも帰りもスルーして下山
この看板がいいのか悪いのか
2024年08月11日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 12:58
この看板がいいのか悪いのか
下のマルバダケブキは元気だった
2024年08月11日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 13:09
下のマルバダケブキは元気だった
チャリに跨ってダウンヒル
2024年08月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 13:14
チャリに跨ってダウンヒル
ゴール!おつかれさまでした。
2024年08月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 13:23
ゴール!おつかれさまでした。

感想

特に狙っているわけではないが日本百高山のひとつである蝙蝠岳を目指すことにした。
南アルプス南部はどの山もアプローチが大変だが蝙蝠岳もそのひとつ。最短ルートは今回歩いた鳥倉からのルートだと思うがそれでも30kmは超える。
このところ体力もモチベーションも落ちているが登らないとどんどん体が鈍ってくるので半ば強制的に日帰りでチャレンジすることにした。
山の日だし近場の低山は暑いしアプローチを考えると連休の方が行きやすい、それも今回この山を選んだ理由の一つである。

連休の鳥倉も激混みだろうから日帰り組が下山した時刻を見計らって前日の17時に駐車場に向かう。
おお、もっと空いていると思ったが3台分くらいしか空いていない。恐るべし山の日。
山でお会いしたトレランの方は夜中に到着したら既に第三駐車場だったと言っていた。

今回はチャリを持ってきたので登山口まで楽に移動。ここは短いが長く感じる林道なので歩きたくない。
久しぶりの0時スタートなのでどうかと思ったがどうやら体と精神力が同期しているらしくモチベーションが高まってきたので不思議だ。パブロフの犬というやつか。
いくら3000m級とはいえ日中晴れれば暑い。暗いうちにできるだけ先へ進んでしまいたい、ということで狙い通り塩見岳あたりで夜が明けた。
三伏峠から先はずっとガスっていたのでどうなるかと思ったがやはり日が出たタイミングで晴れてきた。雲海と滝雲の景色が素晴らしい。
ということで6時前に塩見岳に登頂。さすがにこの時間はほとんど人がいなかった。
この先へは行ったことがないのでドキドキワクワク。仙塩尾根の分岐を右へ進み北俣岳へ。意外と岩場が険しくて楽しい。
その先はたおやかな稜線歩きでボーナスステージとなった。斜度もほどんどなく散歩している感覚で、白峰南嶺や上河内岳〜茶臼岳周辺の雰囲気にも似ている。好きな雰囲気だ。

山頂に到着すると後ろからトレランの方がやってきた。どうやら第三駐車場から5時間半で到着したらしい、すごいな。(ちなみに自分は第1駐車場から7時間かかった)
地元の方だったので色々と南アルプスの話を聞かせていただいた。ありがとうございました。

珍しく長い休憩を取ったら下山開始。とはいえ塩見まで登り返しなので下山という感覚はほとんどなく三伏峠までは縦走といったイメージが正しい。
さすがに帰路はだいぶ人が増えていて連休の賑わいを見せていた。こういう時はやっぱりサクッと日帰りに限るな。
帰りの三伏峠のテン場も相変わらず一杯で張る場所がないくらいだった。

三伏下の水場で喉を潤したらあとは登山口までスタスタ歩いてチャリでダウンヒル。
思ったより体力が落ちていないことが判明してよかった。
東京にいるうちにもう少し南アルプス周辺を歩いておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら