記録ID: 7129164
全員に公開
ハイキング
近畿
『サギソウの自生地へ』丹波篠山今田 他
2024年08月11日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 144m
- 下り
- 143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 2:57
6:04
17分
丹波篠山今田支所
6:21
10分
本荘墓地
6:31
6:54
6分
溜池
7:27
7:45
8分
サギソウ自生地
8:06
8:22
39分
溜池
9:01
丹波篠山今田支所
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
「西光寺山」への登山ルート途中に自生地があります。 結構知られたサギソウの自生地のようで、昔では40カ所ほど自生地があったそうですが現在は数か所も無い状態のようです。 他の地域で「○○湿原」というような自生地と違い、明確な保護・制限等はされていない様子。地権者との折り合いがつかないとかネットで出ていました。 「駐車ポイントについて」 ヤマレコの「らくルート」や YAMAPのルート図には、この西光寺山への駐車ポイントとして「本荘墓地」の駐車場が明記されているよう。 ただ、地元とのトラブルもあったものと想像しますが「墓地関係者以外 立入禁止」と明記された新しめの立て看板が立ててありますので利用しない方がいいかと考えます。 この地域には、駐車できそうなポイントは無いようです。 少し離れた県道に車道より広い路側帯がある場所があり、駐禁エリアではないので左端から75冦イ靴特鷦屬垢譴仄茲蠶まりの対象にはならないかと考えます。 今回は、他にも気になる場所もあり、酷暑の中の舗装路歩きは堪えそうなので、丹波篠山市今田支所の駐車場に車を置いて自転車で周りました。 今田支所の駐車場は広く、グラウンド利用者にも開放されている様子で、ゲートや利用注意書き等は見かけませんでした。 帰路に同じく丹波篠山で自生していたというポイントと、この今田のサギソウを保護目的で移植された「ささやまの森」にも寄ってみました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車道及び林道(西光寺山の登山ルート)です。林道は軽トラかジムニーレベルしか通れないかと考えます。 手前の溜池の自生地へは、北西にある道の行き止まりを経由する形でないと駄目なようです。溜池には「立入禁止」の立札がありました。 ブラックバス狙いの釣り人が、自生地とは知らず踏み荒らしたとの記述を目にしました。 案内板がある奥の自生地は入口が不明瞭となっています。 トトロのもりの入口?みたいな所をペンギン歩きしたら突然湿地帯が現れ、コンクリート製の(木)道が設置されています。地権者との折り合いがつかなくて保護が進んでいないとか。 |
その他周辺情報 | 「兵庫県立 ささやまの森公園」 https://sasayamanomori.jp/ 6月にサンコウチョウを見に行った時のレコがあります https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6909697.html |
写真
感想
サギソウを撮りに行こう!
一番の目的地は「千苅ダム+丸山湿原」だったんですが、今年は開花時期が早くて終盤とかも目にします。
土曜日に「サギソウ開花数調査」をされるとかで、エリア分けにテープも張られたとも。
近くで自生地というと…丹波篠山の今田しかないなとのことで決行です。
駐車場所の問題もあり、地図を見ていて気になる場所もあったので今田支所の駐車場を利用させていただき、自転車で周ることに。
いつものチャリデポスタイルとは少し違うのですが、大目に見てくださいませ。
昔は、この地域に40カ所ほど自生地があったとのことですが、現在は2ヵ所?のようです。離れた「釜屋」地区にも自生地があるようですが、そちらは「観覧会」以外は立ち入れないような話です。
篠山市のHPに「馬口池」の周りにも以前は咲いていたとのことで帰り道に寄ってみましたが、見ることは出来ませんでした。
岡山方面へ足を延ばすと「総社市のヒイゴ池湿地」は凄いとかネットで見かけました。絶滅危惧種は勿論ですが大切にしたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
サギソウに会えましたね!
チャリで移動なんて考えましたね。
防水ブーツまで準備してバッチリ。
ささやまの森のサギソウなかったんですね。
これからなのかな?
網引湿原のサギソウも咲き始めたみたい。
荒神山のミヤマウズラも咲き始めたみたいです😊
丸山湿原は、どちらかというと「千苅ダム」へ行きたい!というのと、咲き数調査の事前作業をされておられる方のブログでは終盤みたいな話もあったので他にないかと調べたんです。
金勝アルプスのエリアにも自生地があるみたいです。
スリムな防水ブーツですが、それをはいてマウンテンバイクを漕いでる姿は「なに?」って感じだったんじゃないかな〜 メットも被ってるのにね。
書いていた「総社市のヒイゴ池湿地」では、1万株とか書いてありました。凄いですよね。
そうそう、YAMAPではミヤマウズラが出てくるレコがいくつか上がってきていました。今年は少し早いのかな。
熊の彫刻をされている方に尋ねたら、案内してくださったんですよ。水車小屋のエリアに咲くってことでした。8月の終わりから9月にかけてとか言っておられたな。
行った前の日にサンコウチョウの鳴き声は聞こえたらしいけど、もう雛も巣立ったみたいですね。
サギソウ、いいな〜。
鈴鹿にも、伊賀、亀山、四日市にもサギソウ咲く湿原があるんですよ。
でも見た事ないです。
寅さんおすすめの山室湿原も行けてない。
って言うか、この時期に遠征行ってるからですね。(^^)
それに保護地、木道からは望遠レンズがないと撮影できないし。
綺麗に撮影されてていいですね。
ありがとうございました。
木道とかの足元で咲いてくれていたら撮りやすいんですけどね。よほど密生している有名処でないと難しいのかな?
山室湿原のサギソウレコが上がっていました。この今田の自生地とは数も違うみたいですね。
鈴鹿近くにも咲いている場所があるんですね。京都には無いかな?ってググりましたが、植物園だけなのかな〜 ほんと絶滅危惧種って感じですね。うちの庭のサギソウもいつの間にかなくなっている…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する