早池峰山・早池峰剣ヶ峰~河原の坊キャンプ場起点~
- GPS
- 04:08
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 997m
- 下り
- 995m
コースタイム
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:14
天候 | 濃霧、小雨、風は普通 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に整備されているが、岩場が多いので濡れている路面状況では滑る危険性あり。 AUスマホの電波は駐車場から登山口までは概ね電波があるが、他はほぼ圏外。 |
その他周辺情報 | 河原の坊キャンプ場には公衆トイレがあるが、朝は閉まっていた。小田越登山口にも仮設トイレあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
消費カロリー:1398kcal、水分摂取量:1.8L(5.0L携行)。登山開始前も行動食も摂取せず。
現地スタート地点の気温は23℃前後。下山時の気温も23℃前後。
日本百名山の東北遠征4日目。
前日の8月12日は台風の影響でどこの山も登れず、乳頭温泉郷で温泉巡りをして休養した。
東北遠征5つ目の山は岩手県の早池峰山へ。ここも鳥海山と同様に小学生の頃に祖父と登山したことがあったのだが、長いハシゴの記憶しかない。
いつものようにグーグルナビを河原の坊キャンプ場にセットして車で向かったのだが、早池峰ロッヂ峰南荘あたりで何やら10台ほどの車の行列が・・・。
話を聞くと、どうやら台風の影響の点検のためにしばらく通行禁止になっているようだった。1時間弱は待ったが、なんとか通行可能になったので河原の坊まで行くことができた。平日でしかも早朝からずっと天気が悪いのに、(自分も含めて)そこそこ登山しに来る人がいたのは驚きだった。
河原の坊キャンプ場の駐車場から小田越登山口までは舗装道路を普通に歩いて行かないといけない。小田越登山口から最初のほうは一般的な登山道だが、徐々に岩が多くなり、中盤からは急登の岩場を登ることになる。名物の長いハシゴを登ると早池峰山の尾根に出るので、そこからは緩やかな道だった。長いハシゴは2箇所連続でかかっていたが、思ったよりも急斜面というわけではなかったので危険性は感じなかった。
山頂スペースは広くて立派な小屋まであった。晴れていれば眺めも最高だっただろう。
山頂に行ったあとは早池峰剣ヶ峰へ向かった。分岐点にはこの先は整備されていないという標識があるのだが、ルートも明瞭で道は悪くなかった。ただ虫が多く、ハイマツがかなりせり出しているので、草木をくぐったりかき分けたりでけっこう濡れた。結局、剣ヶ峰ルートでは誰ともすれ違わなかった。
早池峰山は岩場が多い山だが、しっかり整備されていて特に危険箇所もなく登りやすい山だった。舗装道路の徒歩部分をカットできればなお良さそうではある。
いいねした人