姫神山
- GPS
- 06:55
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:55
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:城内登山口より岩手銀河鉄道・渋民駅まで徒歩 |
写真
感想
盛岡滞在2日目。前日の☔は上がっていたが天気はまだどんより曇っている。前日に早池峰山を登った後、この日は盛岡に近い二百名山の姫神山を登ることにした。早朝、IGRいわて銀河鉄道で最寄り駅の好摩駅へと向かう。登山口まではここから5kmほどロードを歩く。歩いてる途中で登山者を乗せたと思しきタクシーに抜かれる・・・自分も使いたい所だがさすがに1人じゃコスパ悪いからなぁ・・(´-ω-`)
霧雨降る中、一本杉登山口に到着。3連休初日だが、天気が悪いせいか🚗は少ない。姫神山は標高もあまり高くないし、この日は午後から回復傾向だから、登る人は遅出なのかもしれない。天気の回復を信じて登坂開始する。道はぬかるんで岩場も少しあるが、良く整備されてて登りやすい道です。
標高が上がるにつれ霧も濃くなってきた。8合目から先は巨岩が増え、かなりの険しさだった。登ってから気づいたが、頂上直下でルートを外れ、ルートではない岩場を登ってしまったらしい・・岩場の左側に道があったのを見落としたようだ。ちょっとでも変だと思ったらすぐに確認しないとまずいですね・・(~_~;)
視界真っ白な山頂に到着・・・・( ˘•ω•˘ )
人、誰もいない・・・・(´;ω;`)
・・・ていうか山頂メチャ寒い!(´艸`*)
小さな祠があったので、まずは無事登頂の御礼お参りをする。
雲、薄そうなんだけど、ちょっと待ってたら回復してこないかなぁ・・・
しかし、ちょっと待ってたら回復するという感じじゃないな。残念だが眺望はあきらめて下山を開始する。
下山は城内登山口へと下る。こちらは下りる途中に変わった形の岩が点在しており、🚗でアクセスする人は、こちらから登る人が多そうだ。実際、下山途中の方が大勢の人とすれ違った。中には修験者と思われる方もいた。標高が下がるに従って天気は回復、晴れ間も見えてきた。登山口に着くと姫神様の像を発見、無事下山のお参りをする。姫神山はきっと地元の神様のような山なんだろうな。
さて、ここから渋民の駅まで、10km以上のロードを歩かねばならない💦 駅発駅着のため、行程の3/4がロード歩きになってしまった。それでも収穫間際の田園風景やリンゴ園などを見ながら歩いたので、退屈はしない。途中、何か所か姫神山の全貌が見えるポイントがあったが、山頂部だけ雲がかかってる。山頂が見えてればすごく綺麗な山体なんだけど残念!向かい側には岩手山の裾野だけ見える。岩手山も山頂部はガスかな。三連休だし、登ってる人はきっと多いだろうな。
登山口から2時間半かかって渋民駅に到着。渋民は石川啄木のふるさとと街とのことで、姫神山も啄木さんのお気に入りの山だそうだ。山頂の天気は残念でしたが、奇岩見たり、歴史に触れたりと充実した山旅でした。
二百名山(26)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する