記録ID: 714474
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原変則周回へ 三津河落山〜巴岳〜日出ヶ岳〜大蛇
2015年09月12日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 630m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:44
距離 11.0km
登り 630m
下り 628m
8:20 大台ケ原駐車場出発
9:30 三津河落山(約10分休憩)
10:35 巴岳
11:05 日出ヶ岳(約5分休憩)
11:45 尾鷲辻
12:05 大蛇堯別10分休憩)
12:35 尾鷲辻(中道分岐)
13:05 大台ケ原駐車場着
9:30 三津河落山(約10分休憩)
10:35 巴岳
11:05 日出ヶ岳(約5分休憩)
11:45 尾鷲辻
12:05 大蛇堯別10分休憩)
12:35 尾鷲辻(中道分岐)
13:05 大台ケ原駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前夜0時頃に到着しましたが、すでに駐車場の1/3は埋まっていました 星空観察の方も多かったです ※大台ケ原への県道は、夜道は野生のシカにご注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
【大台ケ原ビジターセンター 〜 川上辻】 大台ケ原から西大台の大台教会方面へ 大台教会の脇を抜け、西大台への入口を通過 西大台方面に入るには専門のレクチャーを受ける必要があり、不正侵入チェックの監視員さんがいます ドライブウェイにほぼ沿ってほぼ水平にしばらく歩くとドライブウェイと交わる川上辻に到着 【川上辻〜三津河落山】 通行止めの区域を通るので、全ては自己責任です 特に三津河落山までは登山道でなく看板等もないので要注意 足元の笹の間の踏み跡を外すと確実に迷います テープ等もないので要注意 名古屋岳へは柵の間、三津河落山までは尾根筋の少し急な坂、笹で足元が見えない場合もあるので下りは要注意 【川上辻 〜 巴岳 〜 日出ヶ岳】 こちらもコース整備されていないので全ては自己責任で 同じように笹が多く、足元の踏み跡も不明瞭な箇所もある ところどころピンクテープがある 【日出ヶ岳 〜 大蛇 〜 大台ケ原ビジターセンター】 一般的なハイキングコースであり、足元も案内板も整備されていて全く問題ない 昨年よりもコース全体の整備が進んでいて、歩きづらかった箇所や木道も歩きやすくなっていた 大蛇瑤悗離魁璽垢眄鞍が進んでいた 中道コースは高低差がほぼなくて歩きやすい |
その他周辺情報 | 【トイレ】 コース内は大台ケ原ビジターセンターのみ(チップ制) 【コンビニ】 大阪方面からは吉野あたりが最終コンビニ 大台ケ原駐車場には売店があるので、多少のものは購入可能 【入浴施設】 上北山村の入浴施設を利用 |
写真
撮影機器:
感想
お天気がよさそうな週末。
台風後だし、あまり遠くにいかないほうがいいかなと思い、行きつけ?の大台ケ原へ行きました。
年に一回は行っているので、今回はfutoがアレンジコースを考えてくれました。
コンパクトなコースで、数人すれ違いもありましたが、歩いていいのか…なところもありました。
日出ヶ岳からはいつものコース。
お天気が良すぎて、周りの景色もよく見えました。
前半に意外と疲れたので、今回シオカラ谷はやめました。
涼しいし、夜は星空がとてもきれいだし、(夜中のほうが車が多い!?)いつ来てもいいところです。
次は大杉谷から行ってみたいなぁ。
大変な一週間だった日本列島
比較的影響が少なかった大台ケ原の散策へ
いつもの周回コースでは面白くないので調子に乗って変則周回に
前日夜に駐車場に到着、天上は星が素晴らしかったですが、かなり冷えました
夜明けまでは寒かったですが、日が昇ればポカポカでした
いつもよりゆっくり起床し、ゆっくり出発
登山コースには指定されていませんが、他の方のレポを参考に藪漕ぎ?へ
天気が良かったので迷わず進めましたが、ガスガスだとちょっと危ないですよ
今までで一番の天気だったので、稜線に上がると紀伊山地がバーンと
西側の大峯奥駈の稜線、南東側の熊野灘
これまで見ることができなかった素晴らしい景色を堪能しました
空を見上げると夏とは違った青空
山はすっかり秋の気配ですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する