ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7145313
全員に公開
ハイキング
近畿

若草山 春日大社〜春日山遊歩道〜若草山をのんびりと

2024年08月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
294m
下り
294m

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:07
合計
2:32
6:06
14
6:20
29
猿沢の池
6:49
6:56
4
7:00
3
水谷茶屋
7:03
4
春日山遊歩道入口
7:07
18
月日亭休憩舎
7:25
9
中水谷休憩舎
7:34
4
出逢いの三叉路
7:44
20
8:38
近鉄奈良駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス 近鉄奈良駅
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されており危険個所はありません。遊歩道は山頂まで固めの土と砂利の未舗装路ですが、山頂まで環境整備車両が通行できる車幅と路面状況です。一般車両・自動二輪は通行禁止ですが、自転車、マウンテンバイクは「高速走行厳禁」と表示があり、乗り入れが禁止されているわけではないようです。路面が安定しているため、散歩、ハイキングだけでなく、ランニングされている方も多いです。
樹齢のすすんだ樹々も多い原生林の中を歩く遊歩道なので、樹々が日差しを遮って真夏の暑さを和らげてくれます。台風や大雨のあとは倒木に注意が必要です。山頂や登山道の木陰では鹿が涼をとっています。原生林のなかにも鹿が住んでいますので、急な飛び出しがありえますのでご留意を。
その他周辺情報 ■燈花会(とうかえ)
8月に入ってからお盆までの10日間、奈良公園では「燈花会(とうかえ)」と呼ばれるイベントが開催され、無数のろうそくに火が灯されて夏の古都奈良を美しく彩ります。1999年に始まったイベント、2020年から新型コロナウイルス流行のため無観客開催となりましたが、2022年から有観客での開催が再開され、多くの方が奈良を訪れています。
https://www.toukae.jp/

■鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)
若草山は山頂が古墳となっており、国指定史跡となっています(指定年月日:昭和11年9月3日)。周囲は鎖で仕切られており、案内板が建てられています。案内板には以下のように記載されています。「若草山の頂上に築造されたほぼ南面する前方後円墳で、全長103m、前方部幅30m、後円部径61mの規模である。二段築成の墳丘には葺石や埴輪がある。埋葬施設はあきらかでないが、以前に前方部西南隅で斧形石製品や、内行花文鏡などが出土している。古墳の周囲には陪塚(ばいちょう)と考えられる円墳や方墳が3基確認できる。古墳の築造年代は4世紀末から5世紀初頭であると考えられる。なお、この古墳は清少納言の「枕草子」に記されている「うぐいすの陵(みささぎ)」にあたるといわれ、古墳の名前もこれに由来している。(令和2年3月奈良県)」。後円部の頂上に「鶯塚」と刻された石塚があり、その側に三角点が設置されています。
※周囲は鎖で仕切られていますが、立ち入り禁止という明記はありません。いずれにしても古墳であるという認識で礼節をもって行動することが大切かと思います。
おはようございます。近鉄奈良駅を出発して小西さくら通り商店街を通り三条通りへ。朝の静かな猿沢の池です。燈花会の期間は猿沢の池の周りにもろうそくが灯されます。御蓋山(みかさやま)を正面に春日大社に向かって東向きに三条通りを上ります。
2024年08月14日 06:20撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/14 6:20
おはようございます。近鉄奈良駅を出発して小西さくら通り商店街を通り三条通りへ。朝の静かな猿沢の池です。燈花会の期間は猿沢の池の周りにもろうそくが灯されます。御蓋山(みかさやま)を正面に春日大社に向かって東向きに三条通りを上ります。
三条通りを上ると春日大社表参道の入口である一之鳥居が見えてきます。
2024年08月14日 06:26撮影
1
8/14 6:26
三条通りを上ると春日大社表参道の入口である一之鳥居が見えてきます。
飛火野(とびひの)は、春日大社表参道に面して広がる芝生のエリアで、いつも多くの鹿が憩っています。鹿島大明神が春日の地にお着きになられた時、お供の八代尊(やしろのみこと)が道明かりとして口から火を吐き、その炎がいつまでも消えず飛んでいるように見えたことから「飛火野」という名がついたとも言われているようです(奈良市観光協会HPより)。写真は明治天皇が玉座された場所に植えられた大きな楠です。
2024年08月14日 06:38撮影 by  iPhone XS, Apple
12
8/14 6:38
飛火野(とびひの)は、春日大社表参道に面して広がる芝生のエリアで、いつも多くの鹿が憩っています。鹿島大明神が春日の地にお着きになられた時、お供の八代尊(やしろのみこと)が道明かりとして口から火を吐き、その炎がいつまでも消えず飛んでいるように見えたことから「飛火野」という名がついたとも言われているようです(奈良市観光協会HPより)。写真は明治天皇が玉座された場所に植えられた大きな楠です。
春日大社の参道を上り、二之鳥居をくぐり、伏鹿手水所で手と口を清めて御本殿へと向かいます。
2024年08月14日 06:49撮影 by  iPhone XS, Apple
7
8/14 6:49
春日大社の参道を上り、二之鳥居をくぐり、伏鹿手水所で手と口を清めて御本殿へと向かいます。
本宮から外に向かって外の緑を眺めると、本殿の美しい朱色が際立ちます。春日大社の朱色は20年毎の式年造替で塗り重ねられています。
2024年08月14日 06:52撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/14 6:52
本宮から外に向かって外の緑を眺めると、本殿の美しい朱色が際立ちます。春日大社の朱色は20年毎の式年造替で塗り重ねられています。
春日大社を後にして、春日山遊歩道に向かいます。遊歩道入り口の手前にトイレがあります(写真左)。右手は茅葺屋根の水谷茶屋さんです。
2024年08月14日 07:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:00
春日大社を後にして、春日山遊歩道に向かいます。遊歩道入り口の手前にトイレがあります(写真左)。右手は茅葺屋根の水谷茶屋さんです。
歩みをすすめると程なく春日山遊歩道の入り口が見えてきます。
2024年08月14日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:03
歩みをすすめると程なく春日山遊歩道の入り口が見えてきます。
春日山遊歩道Kasugayama mountain trailの入り口です。自転車高速走行厳禁と表記があります。
2024年08月14日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:03
春日山遊歩道Kasugayama mountain trailの入り口です。自転車高速走行厳禁と表記があります。
左の山肌に朝日を浴びる小鹿が赤銅色に輝いておりました。ありがたや。
2024年08月14日 07:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8
8/14 7:05
左の山肌に朝日を浴びる小鹿が赤銅色に輝いておりました。ありがたや。
木漏れ日のなかを歩きます。
2024年08月14日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:06
木漏れ日のなかを歩きます。
歩き始めてすぐに月日亭休憩舎があります。屋根の下に、2人掛けの長椅子が4基、口の字に設置されています。ここにトイレはありません。
2024年08月14日 07:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:07
歩き始めてすぐに月日亭休憩舎があります。屋根の下に、2人掛けの長椅子が4基、口の字に設置されています。ここにトイレはありません。
さきほどの遊歩道入口手前のトイレまで0.5km、若草山山頂まで2.4kmです。
2024年08月14日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:08
さきほどの遊歩道入口手前のトイレまで0.5km、若草山山頂まで2.4kmです。
左手は料理旅館の月日亭の入り口です。春日山遊歩道は右手をすすみます。
2024年08月14日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:08
左手は料理旅館の月日亭の入り口です。春日山遊歩道は右手をすすみます。
若草山山頂まで2.3kmです。
2024年08月14日 07:09撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:09
若草山山頂まで2.3kmです。
車両止めの鎖があります。ナイトハイク時にはお気をつけを。
2024年08月14日 07:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:09
車両止めの鎖があります。ナイトハイク時にはお気をつけを。
路面は平らです。
2024年08月14日 07:09撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:09
路面は平らです。
緑の掌葉がまぶしい洞のモミジです。周りにもイロハモミジの樹々があり、紅葉の時期はさぞかし美しいことでしょう。
2024年08月14日 07:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:11
緑の掌葉がまぶしい洞のモミジです。周りにもイロハモミジの樹々があり、紅葉の時期はさぞかし美しいことでしょう。
右手南方へと折り返します。
2024年08月14日 07:13撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:13
右手南方へと折り返します。
若草山山頂まで2.0km
2024年08月14日 07:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:14
若草山山頂まで2.0km
石畳で補強されています。
2024年08月14日 07:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:14
石畳で補強されています。
岩肌には苔がいい感じ
2024年08月14日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:15
岩肌には苔がいい感じ
若草山山頂まで1.6km。この案内板の奥は作業道で遊歩道ではありません。
2024年08月14日 07:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:18
若草山山頂まで1.6km。この案内板の奥は作業道で遊歩道ではありません。
谷側の斜度が比較的急な箇所です。ナイトハイク時は真っ暗になるので山側を通りましょう。
2024年08月14日 07:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:19
谷側の斜度が比較的急な箇所です。ナイトハイク時は真っ暗になるので山側を通りましょう。
空が近づいてきました。
2024年08月14日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:20
空が近づいてきました。
樹齢のすすんだ樹々のなか森林浴を楽しみながら歩きます。
2024年08月14日 07:23撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:23
樹齢のすすんだ樹々のなか森林浴を楽しみながら歩きます。
森の中の小さなせせらぎがあります。
2024年08月14日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:24
森の中の小さなせせらぎがあります。
斜度はきつくありません。
2024年08月14日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:24
斜度はきつくありません。
中水谷休憩舎がみえてきました。
2024年08月14日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:25
中水谷休憩舎がみえてきました。
中水谷休憩舎です。円い屋根の下に数基のベンチが設置されており、小川のせせらぎを眺めながら涼をとることができます。
2024年08月14日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:25
中水谷休憩舎です。円い屋根の下に数基のベンチが設置されており、小川のせせらぎを眺めながら涼をとることができます。
若草山山頂まで1.2km
2024年08月14日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:25
若草山山頂まで1.2km
ところどころ石畳
2024年08月14日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:26
ところどころ石畳
樹齢の多い常緑樹のなかに、立ち枯れた樹がところどころに見られるが心配です。
2024年08月14日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:26
樹齢の多い常緑樹のなかに、立ち枯れた樹がところどころに見られるが心配です。
出逢いの三叉路が見えてきました。
2024年08月14日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:34
出逢いの三叉路が見えてきました。
若草山山頂0.5km(左手)、鶯ノ滝2.2km(右奥)
2024年08月14日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:34
若草山山頂0.5km(左手)、鶯ノ滝2.2km(右奥)
出逢いの三叉路を越えれば山頂まであと少し。
2024年08月14日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:35
出逢いの三叉路を越えれば山頂まであと少し。
鎌研(かまとぎ)交番所が見えてきました。小さな小屋が交番所で、奈良公園の保安巡視員が年中無休で日中勤務されており、奈良公園奥山区域の日々の保安に努めてくださっています。
2024年08月14日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/14 7:36
鎌研(かまとぎ)交番所が見えてきました。小さな小屋が交番所で、奈良公園の保安巡視員が年中無休で日中勤務されており、奈良公園奥山区域の日々の保安に努めてくださっています。
交番所がある場所で春日山遊歩道と奈良奥山ドライブウェイ(新若草山ドライブウェイ、一般車が通行する有料道路)が合流します。
2024年08月14日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:36
交番所がある場所で春日山遊歩道と奈良奥山ドライブウェイ(新若草山ドライブウェイ、一般車が通行する有料道路)が合流します。
案内板 若草山山頂0.4km
2024年08月14日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:36
案内板 若草山山頂0.4km
案内板Mt. Kasuga primeval forest walking map 英語で注釈が加筆されています。
2024年08月14日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:36
案内板Mt. Kasuga primeval forest walking map 英語で注釈が加筆されています。
案内板春日奥山案内図
2024年08月14日 07:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:37
案内板春日奥山案内図
山頂の駐車場にトイレと自動販売機が設置されています。
2024年08月14日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:38
山頂の駐車場にトイレと自動販売機が設置されています。
駐車場から山頂までは直ぐです。
2024年08月14日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:42
駐車場から山頂までは直ぐです。
鹿さんが木陰で気持ちよさそうにうたた寝しています♥
2024年08月14日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
10
8/14 7:42
鹿さんが木陰で気持ちよさそうにうたた寝しています♥
南向きの展望です。金剛山の山並みが淡く見えます。
2024年08月14日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
12
8/14 7:43
南向きの展望です。金剛山の山並みが淡く見えます。
若草山はなんと山頂が古墳となっています。鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)という前方後円墳です。
2024年08月14日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6
8/14 7:44
若草山はなんと山頂が古墳となっています。鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)という前方後円墳です。
前方部から後円部、南から北に向かっての眺めです。
2024年08月14日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8
8/14 7:45
前方部から後円部、南から北に向かっての眺めです。
鶯陵(うぐいすのみささぎ)の石碑を前に拝礼。
2024年08月14日 07:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6
8/14 7:46
鶯陵(うぐいすのみささぎ)の石碑を前に拝礼。
山頂の双樹を振り返ります。
2024年08月14日 07:48撮影 by  iPhone XS, Apple
4
8/14 7:48
山頂の双樹を振り返ります。
山頂からゲートまで少し階段で下ります。
2024年08月14日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
6
8/14 7:49
山頂からゲートまで少し階段で下ります。
山頂ゲート。入山料150円です。
2024年08月14日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:49
山頂ゲート。入山料150円です。
土のトレイル。
2024年08月14日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 7:50
土のトレイル。
パノラマビューです。
2024年08月14日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
7
8/14 7:53
パノラマビューです。
若草山二重目からは東大寺の大仏殿や奈良公園の全景が眺望できます。
2024年08月14日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
11
8/14 7:53
若草山二重目からは東大寺の大仏殿や奈良公園の全景が眺望できます。
もこもことした緑が歩いてきた春日山原始林です。
2024年08月14日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
7
8/14 7:55
もこもことした緑が歩いてきた春日山原始林です。
若草山一重目から西向きのパノラマビューです。正面は奈良と大阪を境する生駒山の山並みが見えます。空が青い〜♪
2024年08月14日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
10
8/14 7:56
若草山一重目から西向きのパノラマビューです。正面は奈良と大阪を境する生駒山の山並みが見えます。空が青い〜♪
若草山一重目を下りに向かって左手が南ゲート方向です。「南ゲート出口」の案内があります。
2024年08月14日 07:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 7:57
若草山一重目を下りに向かって左手が南ゲート方向です。「南ゲート出口」の案内があります。
南ゲートまでは石段を下ります。
2024年08月14日 07:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 7:58
南ゲートまでは石段を下ります。
振り返ると青い空と若草のコントラストがきれいです。
2024年08月14日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 8:00
振り返ると青い空と若草のコントラストがきれいです。
少し砂利道があります。
2024年08月14日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 8:00
少し砂利道があります。
最後は再び石段を下ってゴールとなります。山麓の町並みと右奥が東大寺です。
2024年08月14日 08:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 8:02
最後は再び石段を下ってゴールとなります。山麓の町並みと右奥が東大寺です。
若草山入山ゲートに到着。ここからのんびりと奈良公園をお散歩しながら近鉄奈良駅まで歩きました。
2024年08月14日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6
8/14 8:04
若草山入山ゲートに到着。ここからのんびりと奈良公園をお散歩しながら近鉄奈良駅まで歩きました。
(おまけ)燈花会にて。ろうそくが灯る浮御堂
2024年08月12日 21:07撮影
11
8/12 21:07
(おまけ)燈花会にて。ろうそくが灯る浮御堂
(おまけ)燈花会にて。Love&Peace
2024年08月12日 21:09撮影
8
8/12 21:09
(おまけ)燈花会にて。Love&Peace
撮影機器:

感想

散歩をする・なら

日々の仕事に追われながらようやくお盆の夏休みで奈良に帰省。久しぶりの山行ヤマレコとなりました。暑い夏の奈良ですが、お盆を迎えて少し朝晩が凌ぎやすくなってきたようです。朝の春日大社参拝から春日山遊歩道はとても静かで、リラックスして散歩をすることができました。

今回は特別なお盆。人間みな年をとりいつかは最期の時間を迎える。でも日々の目の前のToDoをこなすことで手いっぱいになり、あせっている自分。でもがむしゃらに生きているのも、人生のStory!奈良は昔から大きく変わることがなく、それが以前は退屈だと思っていましたが、最近は変わらずあることのありがたさ、自然体でゆったりとした空気感の心地よさを感じるようになりました。自分を取り戻せるのだと思います。

気候変動や植生の変化は春日山原始林の悠久の樹々にも影響を与えているようです。小さい頃に大きな樹を見上げながら幼心に樹々のパワーに畏敬を感じたことは今でも覚えています。未来のこどもたちにこの自然を残してゆくために何ができるだろうかなんていうことも歩きながら考えました。春日山原始林を未来へつなぐ会など、この自然を守り育てることを目指して取り組んでいる方もいると知りました。次は子どもたちとガイドウォークなども参加してみたいなと思いました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら