ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714627
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

人と触合いまくった北横岳!

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ゼンピ その他2人
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
276m
下り
270m

コースタイム

色々、散策しながら歩きました!8時20分のロープウェイで上がり、山頂に10時頃、降りてきて12時頃でした。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
諏訪南インターよりアクセス。
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場は、AM3時半頃はガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ山頂駅に登山ポストあり。
注意していけば山頂駅から北横岳山頂まで危険箇所無し。
その他周辺情報 近くに蓼科温泉郷あり。我々は、小斉の湯を利用しました。温度高めです!
日ノ出です。今日も良き一日でありますように。
2015年09月12日 06:27撮影 by  SO-02E, Sony
3
9/12 6:27
日ノ出です。今日も良き一日でありますように。
美しい。
2015年09月12日 06:27撮影 by  SO-02E, Sony
4
9/12 6:27
美しい。
起きて朝ご飯!バナナを頬張るサルさん。(倅)
2015年09月12日 07:43撮影 by  SO-02E, Sony
11
9/12 7:43
起きて朝ご飯!バナナを頬張るサルさん。(倅)
始発のロープウェイで上がって、坪庭到着!いくど〜!
2015年09月12日 08:31撮影 by  SO-02E, Sony
6
9/12 8:31
始発のロープウェイで上がって、坪庭到着!いくど〜!
景色最高!
2015年09月12日 08:43撮影 by  SO-02E, Sony
6
9/12 8:43
景色最高!
なるほど。挑戦と無謀は違いますよね。気を付けます。
2015年09月12日 09:13撮影 by  SO-02E, Sony
2
9/12 9:13
なるほど。挑戦と無謀は違いますよね。気を付けます。
登山道の始まりです!整備されていて歩きにくいのが1つもありません!
2015年09月12日 09:13撮影 by  SO-02E, Sony
1
9/12 9:13
登山道の始まりです!整備されていて歩きにくいのが1つもありません!
北横岳ヒュッテ到着!そっと乗ってや〜。
8
北横岳ヒュッテ到着!そっと乗ってや〜。
南峰到着!
2015年09月12日 10:06撮影 by  SO-02E, Sony
8
9/12 10:06
南峰到着!
ありました!
2015年09月12日 10:06撮影 by  SO-02E, Sony
1
9/12 10:06
ありました!
3分歩いて、北峰へ!
2015年09月12日 10:11撮影 by  SO-02E, Sony
10
9/12 10:11
3分歩いて、北峰へ!
八ヶ岳
2015年09月12日 10:12撮影 by  SO-02E, Sony
1
9/12 10:12
八ヶ岳
蓼科山と北アルプス。
2015年09月12日 10:13撮影 by  SO-02E, Sony
4
9/12 10:13
蓼科山と北アルプス。
妙高の方でしょうか?
2015年09月12日 10:13撮影 by  SO-02E, Sony
1
9/12 10:13
妙高の方でしょうか?
ヒュッテまで戻ってきました!
2015年09月12日 10:55撮影 by  SO-02E, Sony
1
9/12 10:55
ヒュッテまで戻ってきました!
40分程で坪庭分岐まで着ました!
2015年09月12日 12:00撮影 by  SO-02E, Sony
6
9/12 12:00
40分程で坪庭分岐まで着ました!
実は行きたかった三ツ岳。
2015年09月12日 12:02撮影 by  SO-02E, Sony
3
9/12 12:02
実は行きたかった三ツ岳。
良い道なので、ダッシュ!
2015年09月12日 12:09撮影 by  SO-02E, Sony
3
9/12 12:09
良い道なので、ダッシュ!
からの、フクイサウルスみたいです。
2015年09月12日 12:09撮影 by  SO-02E, Sony
4
9/12 12:09
からの、フクイサウルスみたいです。
駅までもどってきました!
2015年09月12日 12:15撮影 by  SO-02E, Sony
6
9/12 12:15
駅までもどってきました!
下山後の約束
2015年09月12日 13:24撮影 by  SO-02E, Sony
8
9/12 13:24
下山後の約束
下山後の約束△疲れ様でした!
2015年09月12日 13:53撮影 by  SO-02E, Sony
5
9/12 13:53
下山後の約束△疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今回は、蓼科山に行く予定を変更して北横岳に行ってきました!一番の理由は、小学生以下はロープウェイ代金が無料だったからです(((^^;朝の4時頃で駐車場はガラガラ。仮眠して始発のロープウェイに乗車。坪庭散策開始!このとき、駐車場で仲良くなった埼玉から来られたご家族と回ってました!坪庭の分岐まで一緒に歩き別れました。ご主人、良い子供用登山靴が見つかると良いですね!奥様、元気なお子様を産んでください!ゆーと君、お友達と仲良くね!
分岐から本格的登山道になります。一時間程登りヒュッテに到着!そのまま南峰から北峰まで上がると、三ツ岳分岐の所でお会いした山ガール3人組と再会!仲良くなり、何処から来られたのか聞いたら麦草の方から山小屋泊まりで縦走されてきたとの事。羨ましいです!そのままヒュッテでコーヒーまでご馳走になりました!ごちそうさまでした!先に下山していき、私たちも登ってこられる方々を励ましながら下りていきました。倅は、相変わらず声かけられまくりで終始ご機嫌、、。秋の気配を感じながら坪庭の残り半周を回り、ロープウェイで下山。帰りの温泉で、先程の山ガールと再会!縁があるな〜と思ってしまいました(^-^)無事、京都と糸魚川まで帰れたかな〜。人と触れ合う楽しさを学ばせてもらった私達は、人に優しくなれるよう成長しなければと再認識した次第です。
最後に、この度の大雨被害にあわれた皆様、本当にお見舞い申し上げます。私自身、阪神大震災の時に避難生活を余儀なくされた経験があります。文字や言葉では言い表せない程大変だと思います。東日本大震災に続き今回の大雨洪水被害、神や仏がいるのなら本当に助けてほしい。自然災害だから仕方ないとか全く思えない。皆様が以前の生活に早く戻れる事を願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

So good!
良い天気、イイ出会い、山の醍醐味ですね(^^)
何より、息子くんの笑顔が最高です!
八ヶ岳エリア、見てしまうと、行きたくなりますね・・・・
2015/9/13 9:55
Re: So good!
hiraさん、お疲れ様です!

八ヶ岳エリア最高っす!いつかは、家族で全山縦走してみたいと思ってます!いつかは、、、いつだ!?
2015/9/13 20:49
触れ合い、大切ですね!
zenpさん おはようございます!

触れ合いと良い景色!
息子さんも満足気な表情ですな〜(^^)
昨日は良い天気でしたよね!いいなあ〜。。

北横岳に行かれたんですね…朝早っ!!っていうか夜中出発ですか?
ロープウェイ代無料なんですか。うちも行こうかな


今回の豪雨被害…本当に大変な事になってしまいましたね…
一日も早い復興を願うばかりです…
2015/9/13 10:11
Re: 触れ合い、大切ですね!
Pinkさん、お疲れ様です!

そうなんです、夜中の0時過ぎに自宅を出ていきました!小学生以下は無料なので、ありがたい事です!ちなみに、北八ヶ岳ロープウェイのHPで割引チケットがコピー出来ますので、行くならコピーしていくと良いですよ(^-^)

福島の友達に避難したのか?ってメールしたら、嫁と子供は避難所だ!俺は名古屋のキャバクラに避難してると元気そうな返信がきたので、とりあえずは良かったです。
ほんと、なんとか自然災害に立ち向かえる方法ないですかね〜、、。
2015/9/13 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら